プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社京都シルク化工
会社概要

不織布マスクがシルクマスクに早変わり!「Fairy Silk Inner Mask」を発売

長引くマスク生活で、肌荒れにお悩みの方に

株式会社京都シルク化工

株式会社京都シルク化工(本社:京都市伏見区、代表取締役:吉田恵一郎)は、マスクによるお肌への摩擦を軽減するシルクのインナーマスクシート(意匠登録:1707012号)を2022年2月より発売いたしました。
【URL】https://kyoto-silk.jp/silk-inner-mask/

 

 

Fairy Silk Inner Maskの3つの特徴
不織布マスクの生地がお肌に触れる部分がシルクになるように、形状を工夫。肌荒れをおこしやすい鼻・頬・アゴをシルクでカバー。いつもの不織布マスクがシルクマスクに変身!

1.簡単装着!



いつもの不織布マスクにシルクのインナーマスクシートを重ねるだけ



2.​大判サイズで顔の広範囲をカバー!



大判サイズであごまでカバー不織布がお肌に当たらず、やさしいつけ心地




3. 脱着時もずれ落ちにくい設計!



折り返し部分にマジックテープがついているので、マスクのつけ外しをしてもズレ落ちない






Fairy Silk Inner Mask誕生の背景
マスク生活が長引く中、マスクによる肌荒れにお悩みの方も多くなりました。肌荒れに悩みながらも不織布マスクしかつけられない環境の方も多くいらっしゃいます。そんな方でもストレスなくつけていただけるようにと、シルクのインナーマスクシートを販売しました。既にシルクのインナーマスクも数多く販売されてはおりますが、シートが小さく、不織布マスクが肌にあたってしまうことや、ズレやすいなど、形状を工夫し使用している際のストレスを極力少なくなるようにしたいという思いで商品化しました。

Fairy Silk Inner Maskの使い方・利用シーン
不織布マスクに重ねてお使いください。

 

 

 



インナーマスクシートの裏面(ガーゼ面)の折り返し部分を広げ、不織布マスクを重ねます


 



マジックテープ部分を折り返し不織布マスクに重ね、しっかりと押さえます



 

 



不織布マスクのひだの部分をひっぱり、マスクシートが隠れるように装着します


 




不織布マスクの鼻部分のワイヤーを押さえ、お顔にそうように装着します



 

 



利用方法についての動画:https://youtu.be/6hkJwdRBHQg

Fairy Silk Inner Mask製品概要

価格:1,320円(税込)
色展開:白:ピンク:グレー
サイズ:小さめサイズ・標準サイズ


販売方法:自社サイト:肌清 HADASEI (https://kyoto-silk.jp/)にて販売
販売店:なし

当社について
1985 年に創業し、いつまでも美しいお肌を保つために、シルクの特性を活かしたスキンケア商品を数々製造販売して参りました。シルクの種類なども選別し、シルクの良さを最大限に活かせるよう、商品づくりに取り組んでおります。

【会社概要】
会社名:株式会社京都シルク化工
所在地:京都府京都市伏見区醍醐御霊ケ下町3-14
代表者:吉田恵一郎
設立:1991年3月
URL:https://kyoto-silk.jp/
事業内容:シルクを使用したスキンケア商品を製造。OEM製造。

【お客様からのお問い合わせ先】
株式会社京都シルク化工
TEL:075-574-2020 (平日10:00~17:00 土・日・祝除く)
e-mail:kyotosilk@k-silk.com



 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
京都府京都市本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社京都シルク化工

0フォロワー

RSS
URL
https://k-silk.com/
業種
製造業
本社所在地
京都府京都市伏見区醍醐御霊ケ下町3-14
電話番号
075-574-2020
代表者名
吉田恵一郎
上場
未上場
資本金
-
設立
1991年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード