「いっぴん!ぐんま」3月15日オープン!
買い手と売り手をオンラインでつなぐ、地場産品商談サイト
群馬県では、新型コロナウイルス感染症により新たな生活様式が求められる中、WEBを活用したプラットフォームづくりに乗り出しています。
1月末にオープンした群馬県ものづくり企業オンライン展示場『GUNMA VIRTUAL EXPO』に続き、このたび、地場産業に関連する事業者を集めたオンライン商談サイト『いっぴん!ぐんま』を3月15日に開設します。
2月末現在、県内105の事業者が登録済です。24時間365日オープンという特徴をいかし、新たなビジネスパートナーとの出会いを広げるツールとして、今後活用していきます。
1月末にオープンした群馬県ものづくり企業オンライン展示場『GUNMA VIRTUAL EXPO』に続き、このたび、地場産業に関連する事業者を集めたオンライン商談サイト『いっぴん!ぐんま』を3月15日に開設します。
2月末現在、県内105の事業者が登録済です。24時間365日オープンという特徴をいかし、新たなビジネスパートナーとの出会いを広げるツールとして、今後活用していきます。
群馬県の地場産品の数々(イメージ)
※買い手、売り手事業者ともに登録無料
①商品検索
商品ページから自分が探しているカテゴリーを絞り込んで、いつでも検索が可能です。
②「探してます」ページへの投稿
仕入れたい商品情報を投稿することで、県内事業者からの提案を一斉に募り、効率的に商品を探すことが可能となります。
③個別商談
買い手と売り手はサイト内メッセンジャー機能を利用し、個別のオンライン商談が可能です。
※群馬県ものづくり企業オンライン展示場 「GUNMA VIRTUAL EXPO」でも随時イベントを実施しております。コロナ禍で様々な生活様式が確立される中、新たなビジネスの形をご提案し、開設から1か月で14,139名のオンライン来訪実績が得られています。(3月10日時点)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像