【無料支援のお知らせ】ホテル・旅行・レジャー・イベント業界勤務でお困りの方<100名限定>Webマーケター育成有料プランを受講料全額無料支援!
【無料支援のお知らせ】ホテル・旅行・レジャー・イベント業界勤務でお困りの方<100名限定>Webマーケター育成有料プランを受講料全額無料支援!
★2021年3月31日(水曜日)まで期間限定で募集
この度、【経営コンサルティング】+【マーケティング】+【クリエイティブ】の3つの要素を兼ね備えたハイブリッドな事業を展開する後藤ブランド株式会社(本社:東京都港区/代表取締役:後藤晴伸)は、コロナ禍において、ホテル・旅行・レジャー・イベント業界勤務でお困りの方に対して、Webマーケター育成有料プランを期間限定で受講料全額無料支援致します。
【URL】https://giver-gb.com/lp/free_pack/
実施内容
Webマーケター育成有料プラン、通常受講料36万円(月4回×6ヶ月=24コマ)を今なら、ホテル・旅行・レジャー・イベント業界勤務でお困りの方に限り、100名限定で【受講料全額無料】支援いたします。応募期限は、2021年3月31日(水曜日)まで。4月から毎週木曜日、19時~20時30分の1時間30分の講義をオンラインにて受講いただきます。講師は後藤ブランド株式会社、株式会社グランデッツァの代表取締役 後藤晴伸です。業界歴15年以上のWebマーケティングのプロから直接指導を受けることができます。
支援に至った背景
コロナ感染者数も下げ止まり傾向で、景気回復の兆しも先行き見通せない状況の中、コロナの影響で仕事が不安定でこの先不安、現職の業界が衰退してしまった、人員削減でリストラされてしまった、転職したくてもスキルが無いので困っているといった声をたくさん聞いてきました。そこで、後藤ブランド株式会社として何か世の中に貢献できないかと思い、今回のプロジェクトを企画しました。弊社で行っているWebマーケター育成有料プランを、ホテル・旅行・レジャー・イベント業界勤務の方に受講料無料で支援させていただきます。1度に受講できる人数に限りがあり、今回はコロナの影響が大きいであろう業界を限定に支援させていただきます。
講師紹介
後藤ブランド株式会社/代表取締役 後藤 晴伸
青山学院大学国際政治経済学部を卒業後、凸版印刷株式会社入社。電通・電通テック担当として、大手企業の紙媒体を中心とした広告制作を担当。大手インターネット広告代理店、株式会社セプテーニへ転職し、SEMコンサルタントとして数十社のリスティング広告の運用を担当。その後取締役としてウェブマーケティング会社の立ち上げに参画。孫請け、ひ孫請けとしてウェブマーケティングに携わる中、業界特有の構造への疑問が強くなり、2014年に独立し、後藤ブランド株式会社を設立。経営改善にまで踏み込んだ提案力、クライアント企業への遠慮のない物言いで、数々の中小企業の売上増に貢献。2016年に、「ウェブマーケティングという茶番」(幻冬舎メディアコンサルティング)を出版。その後、書籍の反響もあり、多くの広告代理店、制作会社からの要望から、下請け案件を専門とする子会社、株式会社グランデッツァを2018年に設立。金融業界や医療業界など様々な業界にて、ウェブマーケティングに関する講演依頼があとを絶たない。これまでに50名以上のWebマーケターを育成し、そのうち2名は起業まで導く。未経験の方をWebマーケターに育成する力に定評がある。
後藤ブランド株式会社について
【会社概要】
会社名:後藤ブランド株式会社
所在地:東京都港区赤坂4丁目8-20 ASOビルディング3階
代表者:代表取締役 後藤 晴伸
設立:2014年9月
URL:https://www.goto-brand.com/
【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
後藤ブランド株式会社
Giver運営事務局
運営統括:後藤 江美理
TEL:03-5413-6033
e-mail:info@giver-gb.com
★2021年3月31日(水曜日)まで期間限定で募集
この度、【経営コンサルティング】+【マーケティング】+【クリエイティブ】の3つの要素を兼ね備えたハイブリッドな事業を展開する後藤ブランド株式会社(本社:東京都港区/代表取締役:後藤晴伸)は、コロナ禍において、ホテル・旅行・レジャー・イベント業界勤務でお困りの方に対して、Webマーケター育成有料プランを期間限定で受講料全額無料支援致します。
【URL】https://giver-gb.com/lp/free_pack/
実施内容
Webマーケター育成有料プラン、通常受講料36万円(月4回×6ヶ月=24コマ)を今なら、ホテル・旅行・レジャー・イベント業界勤務でお困りの方に限り、100名限定で【受講料全額無料】支援いたします。応募期限は、2021年3月31日(水曜日)まで。4月から毎週木曜日、19時~20時30分の1時間30分の講義をオンラインにて受講いただきます。講師は後藤ブランド株式会社、株式会社グランデッツァの代表取締役 後藤晴伸です。業界歴15年以上のWebマーケティングのプロから直接指導を受けることができます。
支援に至った背景
コロナ感染者数も下げ止まり傾向で、景気回復の兆しも先行き見通せない状況の中、コロナの影響で仕事が不安定でこの先不安、現職の業界が衰退してしまった、人員削減でリストラされてしまった、転職したくてもスキルが無いので困っているといった声をたくさん聞いてきました。そこで、後藤ブランド株式会社として何か世の中に貢献できないかと思い、今回のプロジェクトを企画しました。弊社で行っているWebマーケター育成有料プランを、ホテル・旅行・レジャー・イベント業界勤務の方に受講料無料で支援させていただきます。1度に受講できる人数に限りがあり、今回はコロナの影響が大きいであろう業界を限定に支援させていただきます。
講師紹介
後藤ブランド株式会社/代表取締役 後藤 晴伸
青山学院大学国際政治経済学部を卒業後、凸版印刷株式会社入社。電通・電通テック担当として、大手企業の紙媒体を中心とした広告制作を担当。大手インターネット広告代理店、株式会社セプテーニへ転職し、SEMコンサルタントとして数十社のリスティング広告の運用を担当。その後取締役としてウェブマーケティング会社の立ち上げに参画。孫請け、ひ孫請けとしてウェブマーケティングに携わる中、業界特有の構造への疑問が強くなり、2014年に独立し、後藤ブランド株式会社を設立。経営改善にまで踏み込んだ提案力、クライアント企業への遠慮のない物言いで、数々の中小企業の売上増に貢献。2016年に、「ウェブマーケティングという茶番」(幻冬舎メディアコンサルティング)を出版。その後、書籍の反響もあり、多くの広告代理店、制作会社からの要望から、下請け案件を専門とする子会社、株式会社グランデッツァを2018年に設立。金融業界や医療業界など様々な業界にて、ウェブマーケティングに関する講演依頼があとを絶たない。これまでに50名以上のWebマーケターを育成し、そのうち2名は起業まで導く。未経験の方をWebマーケターに育成する力に定評がある。
後藤ブランド株式会社について
【会社概要】
会社名:後藤ブランド株式会社
所在地:東京都港区赤坂4丁目8-20 ASOビルディング3階
代表者:代表取締役 後藤 晴伸
設立:2014年9月
URL:https://www.goto-brand.com/
【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
後藤ブランド株式会社
Giver運営事務局
運営統括:後藤 江美理
TEL:03-5413-6033
e-mail:info@giver-gb.com
すべての画像