終活サポート協会と松山エデンの園が共同で開校する「終活シニア大学」6月8日(火)からいよいよスタート!52名の応募者が6月の受講に参加!

開校期間 :2021年6月8日(火)〜 2022年3月9日(水)※月1開催(1日2講義) 場所 :愛媛県県民文化会館 別館 第11会議室(愛媛県松山市道後2-5-1)

 一般社団法人 終活サポート協会(愛媛県松山市/理事長:竹中誠実/以下、終サポ)と社会福祉法人 聖隷福祉事業団が運営する介護付有料老人ホーム 松山エデンの園(愛媛県松山市/園長:栗田昌宏/以下、松山エデンの園)共同で、高齢者の方々の悩みに寄り添った新しい取り組みとして「終活シニア大学」を2021年6月から2022年3月までの1年間開校します。4月開校予定でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大により、6月に延期といたしました。
  • 「終活シニア大学」は、月1回(1日2講義)の講義を1年間で全24回実施します。

講義は、終サポと松山エデンの園が、これまで高齢者の方々から多数受けていたお悩み相談の内容をもとに、老後の住まい、遺言、介護、認知症、成年後見、お墓についてなどをテーマとし、これまでの単発的な終活セミナーとは異なり、年間通して包括的に学ぶことができます。
さらに、開校日には入学式を行い、5講義以上の出席数があれば、3月の卒業式にて卒業証書を授与される新しい試みとなっています。7月以降からの受講も可能で、自分の好きな講義を選択して出席することができます。

≪開催概要≫
●開校期間:2021年6月8日(火) 〜 2022年3月9日(水)※月1開催(1日2講義)
●場所:愛媛県県民文化会館 別館 第11会議室もしくは第13会議室(愛媛県松山市道後町2-5-1)
●参加者 :事前にお申し込みされた方(予約制)
●定員 :40名
●講師 :終活サポート協会、リアライフ愛媛、株式会社イフイ、株式会社リンク 等
●内容 :エンディングノートの書き方、知らないと損する終活、法律ぶっちゃけ話~成年後見など~ 等
●参加費 :無料
  • 終活サポート協会とは
終活サポート協会は、松山市にある、人生の終末期や亡くなった後に必要な手続きに備える「終活」を支援する2014年設立の協会。エンディングノート作成のサポートや終活セミナー、講演、ワークショップのご依頼に対応しています。  http://shusapo.jp/

矢野誠実(終サポ理事長)矢野誠実(終サポ理事長)

矢野雅世(終サポ福理事長)矢野雅世(終サポ福理事長)

  • 講義内容

 

  • 講師プロフィール
◆竹中誠実(終活サポート協会:理事長)
愛媛県今治市出身/愛媛大学卒業
日頃は、ファイナンシャル・プランナーとして保険の見直し、老後資金準備、資産運用等の相談業務を行っている。
【専門分野】・遺言書作成 ・生前遺品整理 ・お墓(墓じまい、永代供養など) ・空き家の売却 ・後見人 ・保険の見直し

◆潮見真美(終活サポート協会:終活サポート・アドバイザー1級認定者)
【専門分野】・終活一般 ・介護 ・供養の心 ・エンデイングノートの書き方(*ことづてさん認定)  ・終末医療 ・延命治療
【資格】 ・訪問介護員2級 ・漢字検定2級 ・剣道五段 ・居合道五段

◆狹間雄樹(終活サポート協会:司法書士・行政書士)
愛媛県松山市出身/松山東高校卒業/九州大学卒業/平成23年 司法書士試験合格/平成24年 行政書士試験合格
土地家屋調査士、行政書士、税理士の合同事務所及び司法書士法人にて、不動産登記、商業登記、債務整理、過払い金返還請求の業務に従事。趣味は、将棋観戦。指すのは苦手。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://www.seirei.or.jp/hq/
業種
医療・福祉
本社所在地
静岡県浜松市中央区元城町218-26 聖隷ビル
電話番号
053-413-3300
代表者名
青木 善治
上場
未上場
資本金
-
設立
1930年05月