プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

STANFORD株式会社
会社概要

■NYで伝説の大人気「溶ける」トリュフチョコレート  ノーチューイング・アラウド!」No Chewing Allowed!=「噛んじゃダメ!」「舐めて溶かして!」ニーヨークより日本初上陸!

■ニューヨークで愛され続け、近年NYのお土産としても大人気の溶ける「トリュフチョコ」NYを旅する日本人にも大人気で、日本に来るのを待ちわびて居た方々も多いはず。ノーチューイング・アラウド!

STANFORD株式会社

■NYで伝説の大人気「溶ける」トリュフチョコレート あの No Chewing Allowedが「ノーチューイング・アラウド!!」No Chewing Allowed=「噛んじゃダメ!」日本初上陸!!Just Let it Melt..優しく舐めて溶かして..NY/ニューヨークより初上陸!!■ニューヨークで愛され続け、近年NYのお土産としても大人気の溶ける「トリュフチョコ」NYを旅する日本人にも大人気で、日本に来るのを待ちわびて居た方々も多いはず。ブライアントパークのホリデイマーケットや、ユニオンスクエアや、常設店舗を持たずその神出鬼没な販売方法も何かと話題。2019年末には、突如タイムズスクエアに広告が!!とにかく話題に事欠かない。創業者 LIOR GENZIL「リオール・ゲンゼル」の幼い時の体験から生まれた ブランド名「No Chewing Allowed!」=「ノーチューイング・アラウド!!」=「噛んじゃダメ!!」=K.J.D 創業者 LIOR GENZIL「リオール・ゲンゼル」家に1934年から伝わる秘密のレシピ。その上質なテイストだけでなく、パッケージやキャラクターも大人気


5月29日よりEC販売開始 7月8日より、渋谷スクランブルスクエア1Fにてポップアップスタート!!
弊社、STANFORD株式会社 子会社TRUFFLE株式会社にて、日本独占販売!

■Why No Chewing..?

 なぜ「噛んじゃダメ!」なの?

「No Chewing Allowed!」

トリュフチョコレート史上初のコンセプト

「噛んじゃダメ!!」

「No Chewing Allowed!」

「なめて溶かして!!」

これが私達の誕生した1934年からの大切なルールなのです
 

 

■なぜ「噛んじゃダメ!」なの?

私達のトリュフは、その味、滑らかさ、絶妙な溶けやすさを追求した初のトリュフなのです
噛まずに舌の上に乗せ、口の上側の間で優しく挟み、口の中で動かしてみると、直ぐに溶けていき豊かな風味が広がります。クリーミーなテイストとなめらかな口当たりをお楽しみ下さい。

もし、このルールを破って噛んだなら・・・あなたは最高の体験を逃してしまいます!

 あー なんともったいないことでしょう!

K.J.D

「噛ん・じゃ・ダメ!!」

“HOW TO” GUIDE
Join The Experience

さあ体験に参加しましょう
 




1. 舌と口の上側(上口蓋)の間で優しく挟みます。
すぐに溶け始めます


2. 口の中で動かしてみると、濃厚な風味が生きてきます。


3. コクのあるクリーミーな味わいと、優しいなめらかさを是非お楽しみください...

出来れば、目を閉じて

 


 
■Our mission

味と香りに酔いしれ、食感を探り、なめらかさを楽しみ、五感をフルに使って味わう......そんな子供の頃の純粋なチョコレートの楽しい味わいの記憶を思い出すような、トリュフチョコを楽しむシンプルな本当の体験を最大に再現し世界の皆さまにお伝えしたいのです。

ニューヨーク、そして世界中のチョコレート愛好家に愛されている「No Chewing Allowed! 高級トリュフとホットチョコレート」は、独特の味、滑らかさ、溶けやすさを提供しており、他に類を見ない体験を提供します。

 そしてこの度、日本に於いても私達のこの画期的なトリュフチョコレートを皆さまにお届け出来ることを心より嬉しく思います。日本のお子さま、そしてすべての方々に体験して頂けることを楽しみにしています。

創業者 LIOR GENZIL リオール・ゲンゼル

■Our story

"実は..思い出すとおかしなストーリーなのですが、それはずっと昔にさかのぼります。
「私がまだ小さかった頃のある日、母は姉の初登校の準備をしていました。 家中が大騒ぎだったので、母は、まだ小さな私が邪魔しないように、大きなチョコレートを私にくれました。「良い子にしててね!」。

さて、それから... 数分後、母が再び私の様子を見に来ると、小さな私は、手、口、顔、シャツ、なんと後ろの壁まで、そこら中、溶けたチョコレートで塗られていました。 ベビーサークルの中で小さな犯人は、100万ドルの笑顔を浮かべてたそうです。その日は、この世で一番幸せな子供でした。この写真を撮ってもらった日から、私のチョコレート好きの人生が始まりました」
 


そして私は、成長し大人になり、業界の知識を得て、チョコレートを楽しむ本当の体験を再現したいと強く思うようになりました。「そうあの日のように..」滑らかさ、食感、味、香りを存分に楽しめるように。

創業者 LIOR GENZIL リオール・ゲンゼル

■A brand name was born
 



この素晴らしい商品が完成後、まだ名前もなく最初にトリュフを紹介したとき、お客様がサンプルをすぐに噛んでしまい(笑)、せっかくの体験を逃していることに気付きました。私たちはその場で大きな声でこうお願いしました。

"噛んじゃダメ!!"

「No Chewing Allowed!!」

その瞬間から、このユニークなブランド名が誕生しました。

"噛んじゃダメ!!"

「No Chewing Allowed!!」

 ■Original French Truffles

私達の上質なトリュフは、その味、滑らかさ、今までにないとろけるような食感が特徴です。
「噛んじゃダメ!!」No Chewing Allowed!! のルールを守ることで、今までにない体験をお届けできると強く信じています。
 

 


フランスで四半世紀にわたり製造されたこのトリュフは、何世代にもわたって受け継がれてきた伝統的なフランスのトリュフのルーツを受け継いでいます。


日本展開は、可愛いブリキ缶のスタンダードなクラッシック、そしてアソート(4種)から

■クラッシック¥4,480税込トリュフ27個入

   
■アソート(4種)¥4,480税込トリュフ22個入




■Premium Hot Chocolate

9月以降入荷予定

No chewing allowedプレミアムセミスイートホットチョコレートミックスは、ココアリカーのピュアチョコレートを液状にしたもので、独特のチョコレートの味わいを実現しています。 カカオリカーにはカカオ固形分とカカオバターが含まれており、チョコレートの豊かさと純粋さが保たれています。
 

 



お召し上がりになる際には、トリュフを入れてホットチョコレートをお楽しみください。

 

 


EC 
https://www.nochewingallowed.jp  
Instagram
https://www.instagram.com/nochewingallowed.jp/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子EC・通販
関連リンク
https://www.nochewingallowed.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

STANFORD株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://www.stanford-group.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区宇田川町 34-5 サイトービルⅢ 5F-36
電話番号
03-6804-0397
代表者名
工藤直子
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2019年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード