ペロブスカイトを導入する顧客視点での技術、事業モデル最適化を図る「ペロブスカイトソーラーセル技術評価・事業化支援サービス」を提供開始

~国産ペロブスカイト太陽電池の競争力強化に向けた社会実装加速支援~

スマートシティ企画株式会社

この度、スマートシティ企画株式会社(以下SC企画社)とペクセル・テクノロジーズ株式会社(以下ペクセル社)はペロブスカイト太陽電池(以下PSC)の社会実装の加速に向けて、「ペロブスカイトソーラーセル技術評価・事業化支援サービス」を提供いたしますので、お知らせいたします。

■背景
 薄く軽量でデザイン性に優れるPSC(ペロブスカイト太陽電池)は、従来の結晶シリコンでは設置が難しい場所への導入を可能にし、2050年カーボンニュートラルの達成に寄与することが期待されています。さらに、GX2040ビジョンに基づく国の産業戦略の一環として、早期の社会実装・事業化への期待が高まっています。
 一方で、技術は進化の途上にあり、適用用途や事業モデルは日々アップデートされています。限られた情報のもとで最適な選択を行うのは容易ではありません。導入時の検討課題を明確化し意思決定を支援することで、国産PSCの社会実装を加速し、国際競争力の向上につなげてまいります。

■サービス概要

自治体、企業が導入を検討する、もしくは導入したPSCに対して、PSC専門家が技術評価、事業性評価を行い最適な事業モデルをご提案いたします。

■相談について

本サービスの利用検討にあたっての初期の相談は無料としております。お気軽にお問合せください。

*「導入済」、「導入予定」、「導入検討中」、「今後の施策として検討しておきたい」など検討フェーズに応じて柔軟に対応可能です。

*自治体様、企業様どちらも相談対応可能です。

■役割分担

太陽光発電システムおよび新規環境技術の事業モデル構築、評価、検証において実績を有するSC企画社が事業性評価、事業モデル提案を担当いたします。PSCの開発者である桐蔭横浜大学の宮坂力氏が大学発ベンチャーとして立上げ、運営しているペクセル社が技術評価を担います。

【本サービスに関する問合せ先】

・スマートシティ企画株式会社 脱炭素事業推進室 唐澤
Tel:03-6869-5050 E-mail:karasawa@smartcity-planning.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

スマートシティ企画株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://smartcity-planning.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区岩本町1-9-8 第3FKビル6階
電話番号
03-6869-5050
代表者名
山口 徹
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2009年09月