社会貢献ジョブマッチング「JobSurf」が副業解禁企業・副業受入企業と共にトライアルを実施!
トライアルから見えた各者の「副業」への期待と課題
株式会社ジョブサーフ(所在地:大阪市北区、代表:川口 直哉、以下当社)は、2021年6月22日(火)にα版の提供を開始した社会貢献ジョブマッチング「JobSurf(ジョブサーフ)」のβ版確立に向けて、シナジーマーケティング株式会社(所在地:大阪市北区、代表:田代 正雄、以下シナジーマーケティング)と株式会社Lean on Me(所在地:大阪府高槻市、代表:志村 駿介、以下リーンオンミー)とトライアルを実施しました。
JobSurf のトライアルを通して社員に副業機会を提供したシナジーマーケティング、副業者を受け入れたリーンオンミー、そして今回初めて副業を経験した副業者、それぞれの視点から「副業」について語っていただきました。
JobSurf のトライアルを通して社員に副業機会を提供したシナジーマーケティング、副業者を受け入れたリーンオンミー、そして今回初めて副業を経験した副業者、それぞれの視点から「副業」について語っていただきました。
シナジーマーケティングが副業解禁!顧客への価値を最大化することを目的とする制度作りとは?
シナジーマーケティング株式会社 取締役副社長
奥平 博史 さん
▶シナジーマーケティングにおける副業制度導入の目的
このコロナ禍で「新しい働き方」を本格的に推進していくという取り組みのなかの1つの施策として今年2021年3月から制度を設けました。 シナジーマーケティングが定める新しい働き方のテーマとしては、「顧客への価値貢献を最大化するために、個人と組織がこれまで以上に高いパフォーマンスを発揮できる働き方へ」というものを定めています。 経営原則にもある、「社員の成長を支援し、物心両面において社員の豊かな生活の実現」を目指すためにも、これまで当たり前とされてきたさまざまな制約を見直し、より一層、個人、組織の能力を解放し、顧客への価値貢献をこれまで以上のものに変えていってもらいたい、という考え方で制度を新設していきました。 |
▶副業制度作りにおいて大切にしたこと
根底にあるのは、短期的な利益の拡大ではなく、社員にとって会社をより安心して長く活躍できる場にしたいという想いです。そのためには、新しいルールにも固執することなく、社会や事業の変化に応じて常にアップデートを行っていきたいと考えています。 |
▶副業制度導入に期待する課題解決
もともと抱えていた課題として、シナジーマーケティングで働き続けるなかで、社内のみで成長機会を持続的に獲得していくことに限界を感じ、退職していく社員が一定数発生していました。 特に優秀な社員であればあるほど、成長機会を貪欲に求める傾向があるので一定期間で離れていってしまうことがあります。 そんな成長機会を求める社員に「退職」以外の選択肢として「副業」を提示することで、シナジーマーケティングに残りながら外でどんどん機会を得てもらうという動きをしてもらえればと考えています。 |
「副業」を離職リスクに繋がるという考え方もありますが、シナジーマーケティングの場合は「退職」以外の新しい選択肢として提示できるという前向きな期待を込めています。
現時点(2021年7月)では、合計12名、全体の約5%の社員が副業を実施中です。
インタビュー記事全文は、公式noteからご覧いただけます。
https://note.com/jobsurf/n/n9022ff2a2444
Lean on Meが実践する副業者活用の秘訣とは?
株式会社Lean on Me 代表取締役
志村 駿介さん
▶副業者受け入れによって得られた効果
社内メンバーだけで改善案を出そうとした場合、従来の方法の延長線で考えようとするので新しい発想に至りにくいんですよね。 それを外部から来た副業の方に一緒に考えてもらうことによって、他の選択肢があるということを意識させてくれるのが非常に良いことだと感じます。 |
▶副業者を受け入れる際の課題と解決策
業務を開始する前に、お互いすり合わせができていたので、業務を進めるうえで特に困ったことはありませんでした。 コミュニケーションにおいても、スピード感を求めるものではなく情報収集したうえでまとまったアウトプットを出してもらうというコミュニケーションを取ってもらうようにしていたので、双方で認識のズレはなかったように感じます。 ただ業務を進めてもらうなかで信頼関係が出来ていくと、今以上に頼りたくなる気持ちは増してきます。一方で、業務委託の関係性のなかでこの業務はお願いしたいけどできないという線引もあるので、そのあたりは仕方がないのですが、困ったポイントかと思います。 |
▶副業者活用の秘訣
例えば新設したばかりの部署に入ってもらうとか、新規事業の立ち上げといったところに知識、経験のある方を副業で受け入れると上手くいく可能性が高いと思います。 その他だと、中長期的な取り組みが必要なためにKPIがない業務、例えば広報や採用支援といった領域を副業の方にお願いするのも良いかと思います。 緊急度は低いけど優先度が高くて、現時点で手をつけられていない業務というのが最も副業者と相性が良い領域だと思います。 |
インタビューを通して、副業者ならではの特徴と、社内業務を照らし合わせながら、どの業務範囲を切り出して依頼していくかということが、副業者活用の秘訣であるということが分かりました。
インタビュー記事全文は、公式noteからご覧いただけます。
初めての副業 肩書のない不安を自信に変えた方法とは?
シナジーマーケティング株式会社 ビジネスクリエーション部
稲垣 康輔さん
▶副業を始める前に感じていた不安
大きく3つあって、まず1つは契約の締結方法、税金や確定申告等の手続き関連です。 個人で仕事を受けるというのが初めてなのでどのように契約の話を進めていけば良いのかが不安でした。2つ目は時間、ちゃんと副業の時間を作れるのか、逆に副業に時間を取られすぎて体調を崩したり家族をないがしろにしたらどうしよう、といった心配がありましたね。 そして3つ目は、副業求人を探していた時と一緒なんですけど、自分の肩書が明確ではないので、自分が持っているスキルが本当に外で通用するのか、ということです。 手続き関連、特に契約については、JobSurf の方に割とフランクに相談しながら進めることができたので安心して進めることができました。時間についても、副業先から時間配分含め任せてもらっているので無理なく進められています。スキルについては不安を感じていた一方で、壁打ちができる良い機会だと捉えていたので、実際に自身の使い物になる部分と足りていない部分を自覚できたのが良かったです。 |
▶初めての副業で感じた課題
業務の進め方という点でいくと、副業先の拠点は大阪、僕は神奈川に住んでいるのですべてリモートで業務をしているのですが、リモートだけで関係性を築いたり、コミュニケーションしていくことはやはり難しさを感じます。あと気持ちの問題で現在も悩みながら進めているのですが、もっと現場に踏み込んでいきたいと思いつつ、副業者なのでどこまで踏み込むべきなのかというのは、やきもきするところですね。福祉業界のことは一番僕が分かっていないので、それを知るために現場に踏み込んでいって、例えばお客さんを担当したりとかもしていきたいんですけど、実際問題なかなか難しいところがあって。いわゆるコンサルタントのような立ち位置になりたくないので、どこまで距離感を詰められるかが引き続き課題となっています。 |
▶リモートで関係性を築くための工夫
まず関係性を作っていくという点でいくと、2つ実践したことがあって、1つは「徹底的に迎合する」ということをまずは最初にやりました。 自己主張する前に、今のチームでやっていることをすべて受け入れて、同じやり方を一通り実践した後に、改善提案を出していくという進め方をしていきました。 もう1つは営業チームの皆さんと個別ミーティング、いわゆる1on1を実施するなかで、仕事の話もしつつ自分自身のことを知ってもらうために、自己開示を意識してコミュニケーションを取るようにしていました。 |
今回のように多くの人と関係を築きながらプロジェクトを進めていくような副業の場合、リモートならではの難しさがあるようです。
ただ、これは本業でも副業でも、対面でもリモートでも変わらず求められる、本質的なスキルなのではないでしょうか。
インタビュー記事全文は、公式noteからご覧いただけます。
https://note.com/jobsurf/n/n395b7bba07bc
社会貢献ジョブマッチング「JobSurf」
副業解禁の次なる取り組みとして、社員のキャリア自律と社会貢献を目指す企業・法人向けの副業促進サービスです。社外活動として社員に紹介する受入団体は、社会課題解決に取り組むベンチャー企業、もしくはNPO団体などのソーシャルセクターのみを取り扱い、社員と受入団体に対し、副業としてマッチングできる機会を提供します。
URL:https://www.jobsurf.jp
・シナジーマーケティング株式会社について
名称:シナジーマーケティング株式会社
代表:田代 正雄
創業:2000年9月
所在地:
(大阪本社)〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ21F
(東京本社)〒102-0073 東京都千代田区九段北4-1-28 九段ファーストプレイス7F
事業内容:CRM領域におけるクラウドサービス事業およびエージェント事業
URL:https://www.synergy-marketing.co.jp
・株式会社Lean on Meについて
名称:株式会社Lean on Me
代表:志村 駿介
設立:2014年4月1日
所在地:
(高槻本社)〒569-0093 大阪府高槻市萩之庄5-1-1-502
(大阪支社)〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島1丁目9番20号 新中島ビル8階GH
(東京本社)〒100-0004東京都千代田区大手町2-6-2 日本ビル12階
事業内容:障がい福祉専用eラーニング研修「Special Learning」
知的障がい者テニス教室「Special Tennis」
URL:https://leanonme.co.jp
・株式会社ジョブサーフについて
名称: 株式会社ジョブサーフ
代表:川口 直哉
設立:2021年1月8日
所在地:大阪府大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ21F
事業内容:企業向け社会貢献型副業促進サービス「JobSurf」の企画・開発・運営及び販売
URL:https://www.jobsurf.jp
https://note.com/jobsurf
本件に関する問い合わせ
https://www.jobsurf.jp/contact-all
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像