人生120年時代!? 【JARET】は健康な人を増やしたい! 唯一無二の『オンライン運動指導』一人ひとりに合った指導であなたの健康をサポート
~専門医監修の効果的な新しい健康の作り方 まるでリビングがリハビリルームに!心臓リハビリテーション指導士が安全で的確な運動をオンラインで指導します~
このプレスリリースは、April Dreamプロジェクトに共感し、4月1日を夢があふれる日にしようとする事業者が、やがて叶えるために発信した夢です。
一般社団法人 日本遠隔運動療法協会「 JARET(ジャレット)」(所在地:東京都品川区、代表理事:片桐敬)は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「JARET」の夢です。
JHC-JARETは【オンライン運動指導Tele-MedEx Club】で心臓病の発症と再発、死亡率の低下を目指します!
「健康で質の高い生活をより長く過ごせること」をコンセプトに活動する認定NPO法人JHC(認定NPO法人ジャパンハートクラブ 「JHC」)とJARET(一般社団法人日本遠隔運動療法協会 「JARET(ジャレット)」)は協力し、専門医監修の効果的な運動を長く続けるお手伝いをしています。
JARETは特に心臓病を患った後や健康診断の結果、“健康のために運動習慣をつけたい”と思っても、“何から始めたらいいかわからない”と思う人のために何ができるか考えました。
その答えが
何を・いつ・どこで・どのくらいしたらいいかを 医学的根拠に基づいて、専門家が具体的に指導するサービス【オンライン運動指導Tele-MedEx Club】です。
【オンライン運動指導Tele-MedEx Club】は心臓リハビリテーションの手法を取り入れ、医師・専門スタッフ(心臓リハビリテーション指導士・健康運動指導士)のもと、オンラインで運動を仲間と楽しく行えるサービスです。
全国どこからでも参加が可能で、病院が遠い、忙しいなどで受診するのが困難な方にも最適です。
★心臓リハビリテーションとは|心臓病の再発や新たな発症を防ぐために、心機能の低下によってもたらされた全身の機能を回復させる包括的なプログラムです。
★『運動処方せん』とは|医師が発行する一人ひとりに合った運動のメニューが具体的に書かれた処方せんです。
その運動処方せんを基に、有資格指導士(心臓リハビリテーション指導士・健康運動指導士)が運動をサポートし、定期的に同じ仲間と一緒に安全で効果的な運動を続けることで習慣化していきます。
健康診断の結果が気になるあなたにもおすすめです
健診結果の数値が毎年少しずつ上がっている、最近よく眠れない、ストレスで気分が落ち込む、からだの衰えを感じる、お腹まわりが気になるなど、からだの変化を感じ始めているけど・・・でも、まだまだ若いから大丈夫!と思っている方
体力の有無は5年後、10年後の身体の機能や状態に大きく影響します。
オンラインによる適切な運動で心臓病の発症や再発を減らし『健康で長生き』を目指します。
『オンライン運動指導Tele-MedEx Club』について
特徴は3つ
①オンラインで心臓リハビリテーションを提供するので、自宅で好きな時間に運動することができます。
例えば 施設が遠くて通えない、通院に付き添いが必要な方もオンライン運動指導で心臓リハビリテーションを受けることができます。
②医師監修による会員管理サービスシステムを構築し、「JARET(ジャレット)」が参加者の安全とサポートに特化して運営しています。
③日本心臓リハビリテーション学会認定の心臓リハビリテーション指導士(心リハ指導士)が参加者の体調、運動中の様子をうかがいながら、運動処方に従って安全に配慮した運動を指導します。(代表的な運動:エルゴメータ、体操、ヨガ)
認定NPO法人ジャパンハートクラブ(JHC)とは
日本心臓財団ならびに日本心臓リハビリテーション学会の包括的後援を受け、心臓リハビリテーションの技法と運動心臓病学の知識を活用し、循環器病の一次、二次予防の活動を行っています。
一般社団法人 日本遠隔運動療法協会(JARET)とは
適切かつ安全な運動療法を提供するためのシステムを構築し提供している組織です。
17年以上にわたり維持期心臓リハビリテーションのノウハウのある認定NPO法人ジャパンハートクラブと協力し、
IoTの技術を活用し、遠隔で運動療法を提供する仕組みの確立と普及を目指しています。
お問合せ先 https://www.jaret.jp/contact/
「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像