プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社オーギュストケクレ
会社概要

股ずれに苦しむ夫を救うため、京大のリケジョが開発した「股ずれNOパンツ SURENA(スレナ)」大阪産業局主催のビジネスプランコンテストにて特別賞受賞

代表取締役の小野がぽっちゃりさんをサポートしたい気持ちで開発したMADEinOSAKAのアンダーウェアSURENAが2つの特別賞を受賞

ケクレ

株式会社オーギュストケクレ(大阪市阿倍野区、代表取締役社長:小野 史恵⦅おの ふみえ⦆)は、
2021年(令和3年)12月22日(水)、大阪産業創造館にて、大阪府主催「第15回ビジネスプランコンテ
スト ドリームDASH!」に出場し、「股ずれリスクを軽減するアンダーウエア『SURENA』」について
発表した結果、「中西金属工業株式会社 特別賞」「日本公認会計士協会近畿会 特別賞」を受賞し
ました。
  • 科学者の視点で一人でも多くの人を幸せに!リケジョが作った股ずれNOパンツで健康生活

 健康志向の人も増え、スポーツに関連した機能性衣類の需要は高まっている中、実は肥満体型の人(BMI25以上、以下「ぽっちゃりさん」とする)も年々増加しています。しかしながら、ぽっちゃりさんに特化した機能性衣類の選択肢は多くありません。
 今回着目したのはぽっちゃりさんの悩みの一つ、「股ずれ」。「股ずれ」による「辛い、しんどい、楽しくない、集中できない」状態が、営業活動やスポーツといった体を動かす活動を妨げています。
 そこで科学者の発想で股ずれリスクをとことん軽減するアンダーウェア『SURENA』を開発。体を動かす時も、寝転がってリラックスするときにも快適なアンダーウェアを実現させました。『SURENA』は、試作品の段階からたくさんのぽっちゃりさんの協力を得て、徹底的な仮説と検証を実施した製品です。
 
 HP:https://august-kekule.com/



  • SURENAのビジネスモデルが「中西金属工業株式会社 特別賞」「日本公認会計士協会近畿会 特別賞」の2つを受賞


 ケクレ代表の小野は2021年(令和3年)12月22日(水)、大阪産業創造館にて、大阪府主催「第15回ビジネスプランコンテスト ドリームDASH!」※に出場し、「股ずれリスクを軽減するアンダーウエア『SURENA』」について発表した結果、「中西金属工業株式会社 特別賞」「日本公認会計士協会近畿会 特別賞」を受賞しました。
 
 コンテストプロフィールページ:http://osaka-startupper.jp/entrepreneurs/august/
 
 ※「ビジネスプランコンテスト  ドリームDASH!」とは
 公益財団法人大阪産業局が運営する「オール大阪起業家支援プロジェクト」が実施する、ビジネスプランコンテスト。社会課題・ニーズを独自の視点で的確に捉え、その解決に向けた起業家の強い使命感のもと、既存の製品・サービスを上回る価値を顧客へ提供するとともに、持続安定的な収益、経済への好循環・波及効果が期待できるビジネスプランを発掘する場として、毎年開催。大阪の経済活性化に寄与することを企図。( http://osaka-startupper.jp )
  

  • SURENAとは

 ぽっちゃり体型の夫が、結婚10年後に初めて「20年来股ずれに苦しんできた」ことを告白。京都大学医学研究科に在籍する小野史恵の“科学者魂”に火が付き、科学の視点で夫をはじめとするぽっちゃりさんを救おうと開発しました。同時に、大阪のモノづくりを世界に発信したいと思いMADE in OSAKAとなるように企画。 


 

  • SDGsにも貢献

【14.海の豊かさを守ろう】
 今回構造を工夫したことで肌に触れるところは綿100%でありながら、股ずれリスクを低減させることに成功しました。機能性衣類のほとんどはマイクロプラスチックの原因となる合成繊維を使用される製品が多い中、珍しいアンダーウェアです。
 このSURENAで海の豊かさを守ることに貢献します。
 
 【8.働きがいも経済成長も】
 消耗品のアンダーウェアは通年生産・販売が可能です。縫製工場の繁忙期では、工場のキャパシティに応じて受注を断ることがある一方で、閑散期では売り上げが立たないため倒産のリスクが生じています。そこで工場の繁忙期を避けてSURENAの生産発注をすることで、日本の繊維産業を盛り上げることに貢献します。
 
 【3.すべての人に健康と福祉を】
 体のサイズは個性の一つ。国内にいる方も海外にいる方もすべての体型の方が等しく、健康で生き生きとした毎日がおくれるようにSURENAを通じて貢献します。
  

  • 商品特徴

 1)伸縮性が良いフライス編という方法で編まれた綿100%の生地を使用することで、おしりと太もものフィット感と着心地の良さ両方を実現。
 2)特許出願中の股下二重構造で股ずれリスクを低減。
 3)ウエストゴムが体に食い込まない・かゆみを起こさないように、使用するゴムを厳選。寝てる時もアクティブな時も締め付けを少なく、快適に過ごせます。
 
 ■商品名   :SURENA 
 ■サイズ展開 :M、L、LL 
 ■カラー   :Black、Red 
 ■価格    :5980円(税込)*
 *複数枚購入割引を別途ご用意しております。
  

  • お客様の声

 「夏は股ずれしないし、冬は暖かい。履いた時の冷っと感がなくて好き。」
 「例年股ずれをするのに、今年は股ずれをしなかった!」
 「股下二重構造のおかげで股ずれを気にせず安心して外出できる」
 「ウエストの食い込みと汗をかいたときの不快感から解放されて嬉しい」
 「ケツパンしない!」
 「デザインは男性向けだが、女性でも履ける。SURENAのおかげで股ずれしなかった。」
  

  • 小野社長の想い

 今回、賞を下さった中西金属工業株式会社様と日本公認会計士協会近畿会様には感謝しかございません。賜ったコメントを励みに頑張ってまいります。元気カラーのRedは守口市のふるさと納税返礼品にも登録されているので、是非ご活用ください。
 
 https://search.rakuten.co.jp/search/event/SURENA/?ev=40&v=2
 https://www.furusato-tax.jp/search?q=SURENA&header=1&target=1&sst=
 https://furunavi.jp/Product/Search?keyword=SURENA
  

  • ぽっちゃりさんへ

 開発のきっかけは、デート中にぽっちゃり夫から、
 「ふみえちゃん、股ずれで痛くて歩けない。辛い。もう何もできない。」と言われたことです。市場にはたくさんの製品があふれているにもかかわらず、下着一枚でぽっちゃり夫の悩みを解決してくれる製品は確認できませんでした。
 ぽっちゃりというキーワードの認知度が高まり、大きいサイズの衣服の取り扱いは増えています。 
 しかしぽっちゃりさんに特化した下着の選択肢がまだまだ少ないと感じました。ぽっちゃりさんがぽっちゃりさんらしく生きていくための必需品としてSURENAが選択肢の一つに入ると嬉しいと思っています。

   

  • 経歴

 株式会社オーギュストケクレ 代表取締役社長 小野(旧姓:宇野) 史恵 
 1)1989年 大阪府豊中市で産まれる
 2)たまたま幼少期にフランスへ留学し、文化の違いを体感。
 3)その後、関西人のマインドを持ちながら福井に移住。嶺南学園敦賀気比高等学校附属中学校に進学。
 4)同志社大学への進学を機に関西に戻る。
 5)卒業後、結婚・出産・育児&大学で研究生活を送る。
 6)2017~2021年にかけて、京都大学医学研究科にて研究員や学生として在籍し、個別化医療のための研究を行う。
 7)ぽっちゃり夫からの悩み相談をきっかけに学業と並行してSURENAの開発をスタート。会社立ち上げ後、休学。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
京都府京都市その他京都府京都市その他大阪府大阪市本社・支社大阪府大阪市イベント会場大阪府豊中市その他
関連リンク
https://august-kekule.com
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

ケクレのプレスキットを見る

会社概要

株式会社オーギュストケクレ

2フォロワー

RSS
URL
https://august-kekule.com
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪府大阪市阿倍野区桃ケ池町 2-12-10
電話番号
070-8441-8095
代表者名
小野史恵
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2021年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード