コロナ禍でライフスタイルの変化に適応した国内初・折りたたみ電動バイクのシェアリングサービス「Shaero」が9月1日にローンチ
シェアード・モビリティ・ネットワークス株式会社(本社:東京都港区、代表者:畑 翼)は、2021年9月1日(水)に、折りたたみ電動バイクのシェアリングサービス「Shaero(シェアロ)」の提供を開始いたします。
Shaeroは、昨今のコロナ禍の情勢や、生活様式の変化を受けて、“密”を回避できる新たな移動手段をご提案します。国内初となる「折りたたみ電動バイクのシェアリングサービス」のShaeroは、都市部での数駅分の距離を、効率的なルートで、自在に移動できるエコなツール。日々の通勤・通学や買い物、お出かけなど、日常の“ちょっとした”移動が、駅などを介さずに可能になります。自転車よりも速く、車よりも気軽。汗をかくことなくスマートにご利用いただくことができます。新しいライフスタイルが生まれるなかで、より個人の生活に寄り添える自由な移動手段として、Shaeroをご活用ください。
Shaeroは、都市部で頻繁に行われる中距離移動に最適なサービスです。表参道―中目黒(およそ4キロ)は、15分ほどで到着。渋谷―六本木間(およそ2.5キロ)は10分弱で到着します。駅構内や電車内での人の“密”を回避しつつ、駅を経由せずに動けるので、より効率的なルートを選んで移動することができます。折りたたみ式でコンパクトになるので、目的地から目的地へ直行し、短時間なら一時的にその場に停めておいたり、建物内に持ち込むことも可能ですので、ご自身のライフスタイルによりフィットした選択肢として取り入れていただけます。
また、Shaeroの電動バイクは自転車のように漕ぐ必要もないので、疲れることがありません。さらに、車移動で悩まされていた駐車場探しも、Shaeroなら専用に設置されたステーションをアプリで返却予約できるので、出先で困ることはありません。毎日の生活で大きな部分を占める「移動」時間。その時間は、Shaeroを使えばより自由に、開放的な気分を味わうことができる「自分時間」に生まれ変わります。お好きなルートを選び、一人で風を切りながら道を走る時間をぜひ体感してみてください。日々の移動を、自由で楽しい時間へとアップデートしてみてはいいかがでしょうか。
★アプリで気軽に借りて返却 簡単操作でノンストレス
Shaeroは専用のアプリをダウンロードし、無料の会員登録をするだけで簡単にご利用を開始できます。
・アプリから貸出可能なバイクのある最寄りのステーションを検索してその場で予約、あとは15分以内に乗りに行けばOK!
・200円/15分でお使いいただけます。車体がコンパクトなのでちょっとした経由地点であればステーション以外のスペースに停めておくことも可能。長時間の利用は、2,000円/24時間や20,000円/30日で乗り放題のプランがお得です。
・返却の際は、目的地周辺の返却可能なステーションを予約して、バイクを戻せば完了です。起動の仕方や折りたたみ方、充電方法などの細かい手順はアプリを見ながら、ワンステップずつご確認いただけます。
※Shaeroは原動機付自転車となりますので、ご利用には原動機付自転車の運転免許証が必要です
★「環境」にも「人」にも優しいEV 日々の移動にサステナブルな選択を
Shaeroの電動バイクは、電気代約10円分のエネルギーで30kmを走行します。「シェア」することで小容量のバッテリーでもこまめに充電されるため、環境負荷が低いうえ、騒音や排気ガス等も無く、「環境」と「人」に優しい移動ツールです。創業以来、小型EV(Electric Vehicle)に特化したビークルを作り続けているメーカー(株式会社アクセス)に特注したバイクは、エコであることは大前提としながら、SDGsのゴールの一つでもある、“誰一人取り残さない”、人フレンドリーな観点も重視して設計しています。
静かな走行で、街中や住宅街でも気兼ねなくご使用でき、車体が軽量なため女性でも簡単にコントロールできます。誰でも簡単に操作可能なため、よりエコで効率的な選択肢を、日々の生活ルーティンの中に気軽に取り入れていただくことができます。
★将来的には、地方での生活の足へ。観光地での名所めぐりにも
数キロ程度の“point-to-point”移動に最適なShaero。都市部の移動のみならず、地方での生活の足となるよう、ステーションを設置・拡大する予定です。例えば駅、役所、病院、商業施設などにステーションを設置することで、公共交通機関が少ない地域にお住まいの方や車をお持ちでない方も、気軽に自分のペースでアクセス可能になります。また、観光スポットめぐりの足としてもご活用いただけます。これまでなかなか客足が届かなかったスポットも、回遊型の観光ルートとしてつなぐことで、集客力アップにつながることも期待できます。省エネ・低コスト・低騒音なので、観光客にとっても気軽に利用しやすく、周辺エリアへの配慮に優れている点も魅力です。
★日常使いすることで持続可能なライフスタイルへ
Shaeroは今後1年以内に東京23区内で200箇所のステーション設置を予定しており、あらゆるポイント移動にお使いいただくことで、“効率的で自由な交通手段”という観点から、持続可能な社会になっていくビジョンを描いています。そのため、まずは日常的に安心してご利用いただけるよう、システムを万全の状態に維持することをお約束します。車体点検やメンテナンスは、車両を製造する株式会社アクセスの整備士が、定期的に各ステーションのチェックを行います。いつでも手を伸ばせるような手軽さと安全が、無理なくご利用いただくための大切な一歩と考えています。
「移動」という生活に密接な部分からShaeroはデイリールーティンに新たな風を吹かせ、個々のニーズに寄り添ったライフスタイルの実現をますます加速させることを目指します。
当社は、環境負荷の少ない電動⾞両(EV)を⽤いて、都市部を中⼼にシェアリングサービスのネットワークを構築することで、都市部のラストワンマイルの移動⼿段として新しい選択肢を提供することを⽬的としております。都市部の混雑する移動の緩和に加え、将来的には地方での生活の足となるような新たな交通手段としてご利用いただきたいと考えています。
移動手段を変化させることで、個々のライフスタイルをより自由に、環境的にもより持続可能な暮らしを実現させて参ります。
★4-5駅を15分で 日々の「移動」時間をアップデート
Shaeroは、都市部で頻繁に行われる中距離移動に最適なサービスです。表参道―中目黒(およそ4キロ)は、15分ほどで到着。渋谷―六本木間(およそ2.5キロ)は10分弱で到着します。駅構内や電車内での人の“密”を回避しつつ、駅を経由せずに動けるので、より効率的なルートを選んで移動することができます。折りたたみ式でコンパクトになるので、目的地から目的地へ直行し、短時間なら一時的にその場に停めておいたり、建物内に持ち込むことも可能ですので、ご自身のライフスタイルによりフィットした選択肢として取り入れていただけます。
また、Shaeroの電動バイクは自転車のように漕ぐ必要もないので、疲れることがありません。さらに、車移動で悩まされていた駐車場探しも、Shaeroなら専用に設置されたステーションをアプリで返却予約できるので、出先で困ることはありません。毎日の生活で大きな部分を占める「移動」時間。その時間は、Shaeroを使えばより自由に、開放的な気分を味わうことができる「自分時間」に生まれ変わります。お好きなルートを選び、一人で風を切りながら道を走る時間をぜひ体感してみてください。日々の移動を、自由で楽しい時間へとアップデートしてみてはいいかがでしょうか。
★アプリで気軽に借りて返却 簡単操作でノンストレス
Shaeroは専用のアプリをダウンロードし、無料の会員登録をするだけで簡単にご利用を開始できます。
・アプリから貸出可能なバイクのある最寄りのステーションを検索してその場で予約、あとは15分以内に乗りに行けばOK!
・200円/15分でお使いいただけます。車体がコンパクトなのでちょっとした経由地点であればステーション以外のスペースに停めておくことも可能。長時間の利用は、2,000円/24時間や20,000円/30日で乗り放題のプランがお得です。
・返却の際は、目的地周辺の返却可能なステーションを予約して、バイクを戻せば完了です。起動の仕方や折りたたみ方、充電方法などの細かい手順はアプリを見ながら、ワンステップずつご確認いただけます。
※Shaeroは原動機付自転車となりますので、ご利用には原動機付自転車の運転免許証が必要です
★「環境」にも「人」にも優しいEV 日々の移動にサステナブルな選択を
Shaeroの電動バイクは、電気代約10円分のエネルギーで30kmを走行します。「シェア」することで小容量のバッテリーでもこまめに充電されるため、環境負荷が低いうえ、騒音や排気ガス等も無く、「環境」と「人」に優しい移動ツールです。創業以来、小型EV(Electric Vehicle)に特化したビークルを作り続けているメーカー(株式会社アクセス)に特注したバイクは、エコであることは大前提としながら、SDGsのゴールの一つでもある、“誰一人取り残さない”、人フレンドリーな観点も重視して設計しています。
静かな走行で、街中や住宅街でも気兼ねなくご使用でき、車体が軽量なため女性でも簡単にコントロールできます。誰でも簡単に操作可能なため、よりエコで効率的な選択肢を、日々の生活ルーティンの中に気軽に取り入れていただくことができます。
★将来的には、地方での生活の足へ。観光地での名所めぐりにも
数キロ程度の“point-to-point”移動に最適なShaero。都市部の移動のみならず、地方での生活の足となるよう、ステーションを設置・拡大する予定です。例えば駅、役所、病院、商業施設などにステーションを設置することで、公共交通機関が少ない地域にお住まいの方や車をお持ちでない方も、気軽に自分のペースでアクセス可能になります。また、観光スポットめぐりの足としてもご活用いただけます。これまでなかなか客足が届かなかったスポットも、回遊型の観光ルートとしてつなぐことで、集客力アップにつながることも期待できます。省エネ・低コスト・低騒音なので、観光客にとっても気軽に利用しやすく、周辺エリアへの配慮に優れている点も魅力です。
★日常使いすることで持続可能なライフスタイルへ
Shaeroは今後1年以内に東京23区内で200箇所のステーション設置を予定しており、あらゆるポイント移動にお使いいただくことで、“効率的で自由な交通手段”という観点から、持続可能な社会になっていくビジョンを描いています。そのため、まずは日常的に安心してご利用いただけるよう、システムを万全の状態に維持することをお約束します。車体点検やメンテナンスは、車両を製造する株式会社アクセスの整備士が、定期的に各ステーションのチェックを行います。いつでも手を伸ばせるような手軽さと安全が、無理なくご利用いただくための大切な一歩と考えています。
「移動」という生活に密接な部分からShaeroはデイリールーティンに新たな風を吹かせ、個々のニーズに寄り添ったライフスタイルの実現をますます加速させることを目指します。
【サービス概要】 ・名称:Shaero(シェアロ) https://www.shaero.jp/ ・サービス提供開始日:2021年9月1日 ・提供範囲:2021年9月現在は東京23区内随所 順次周辺各地へステーション開設予定 ・運営会社:シェアード・モビリティ・ネットワークス株式会社 東京都港区愛宕2-5-1 愛宕グリーンヒルズMORIタワー24階 TEL: 03-6435-9578 https://www.sharedmobilitynetworks.com/ |
シェアード・モビリティ・ネットワークス株式会社
当社は、環境負荷の少ない電動⾞両(EV)を⽤いて、都市部を中⼼にシェアリングサービスのネットワークを構築することで、都市部のラストワンマイルの移動⼿段として新しい選択肢を提供することを⽬的としております。都市部の混雑する移動の緩和に加え、将来的には地方での生活の足となるような新たな交通手段としてご利用いただきたいと考えています。
移動手段を変化させることで、個々のライフスタイルをより自由に、環境的にもより持続可能な暮らしを実現させて参ります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像