専門医への確認・コメント取得をオンラインで完結できる「メディコレWEB」の提供スタート
約1000人の専門医の知見を活用して、コンテンツの安心性を可視化へ
情報安心化スタートアップ、株式会社メディコレ(東京都港区、代表取締役社長:橋本礼次郎)は専門医による医療健康情報安心化サービス「メディコレWEB」のサービス提供を開始しました。本サービスでは、メディア記事やPR文書など医療健康情報を含むコンテンツを公開前の段階で専門医がオンライン上で確認作業を行い、問題がないコンテンツに対して「第三者の立場の専門医が問題ないと確認した」ことを認証するマークを付与します。さらにオプションで専門医のコメントも取得することができます。これまで担当者が1件ずつ行っていた医師への確認作業をオンライン化・自動化することで安心できるコンテンツ制作のDXを実現します。
- 「メディコレWEB」開発の背景
一方でメディアやPR会社などの情報発信者は、医療健康情報を含むコンテンツを発信する際に、ほとんどの場合は医師による確認をとっています。この作業は1件ずつ手作業を行われており、人・時間のリソースを多く必要としているだけでなく、医師との人脈が限られるために専門医からの監修を受けることができないことも多々起きているのが現状です。情報の適切な監修が行われなかったことで2016年には、ヘルスケアキュレーションプラットフォームで不正確な情報が多く掲載されたことが社会問題化し、類似サービスがほぼ全て閉鎖する事態にまで発展しました。
また今年3月には、民間ネット事業者で作るセーファーインターネット協会が、総務省の有識者会議にネットニュースなどのファクトチェック団体の設立を求める内容を提言(※2)しました。まさに、医療健康情報を始めとする“信頼できる安全・安心な情報”を届けるための“インフラ整備”が社会的に求められています。
(※1)厚生労働省によると日本の医師は約32.7万人、歯科医は約10.5万人と合計しても人口比1%を下回る。
参照:https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/ishi/18/dl/gaikyo.pdf
(※2)https://nordot.app/749531512790073344?c=721001874587844608
- 「メディコレWEB」について
「メディコレWEB」では、医療健康情報を含むコンテンツが一般の人が接して「問題ある」か「問題ない」かを、第三者の立場の専門医が3項目(※3)で厳正に判定し、基準を全てクリアしたコンテンツに対して「第三者の専門医が問題がないと確認した」ことを認証するマークを付与します。さらにオプションでコンテンツに掲載可能な専門医のコメントも獲得することができます。
(※3)3つの判定項目:「エビデンス」「現場での再現性」「表現の適切性」
メディコレWEBご利用のご相談はこちら:https://medicolle.co.jp/contact/
※お問い合わせ内容に「メディコレWEB利用」と明記いただけると幸いです。
- メディコレ専門医クラウド
(メディコレに賛同いただいている専門医の例)※敬称略
田中 栄
東京大学医学部附属病院 副院長
東京大学大学院医学系研究科附属
疾患生命工学センター副センター長
和田 佑一
帝京大学ちば総合医療センター病院長
帝京大学医学部整形外科教授
柴原 孝彦東京歯科大学
口腔外科名誉教授
鮫島 哲朗
浜松医科大学付属病院脳神経外科 准教授
- 「メディコレWEB」を利用するメリット
従来の医師校閲作業では、担当者が1件ずつ手作業で①医師の選定②依頼内容の説明③医師の確認作業④回答という4プロセスを踏んでいました。「メディコレWEB」では①確認依頼②専門医の監修③回答という3プロセスで行うことが可能になる上、全てシステム上で行うことで時間・人のコストを大幅に減らすことが可能です。医療健康情報発信のDXとも言える革新性を持っています。
(2)認証マークによる安心の可視化
認証マークの付与により、安心で信頼できる医療健康情報コンテンツであることを可視化することが可能です。さらに、付与した認証マークが適正に利用されているかを検知するシステム(2021/9/2 特許出願済み)も実装していく予定です。
(3)コンテンツの安心化と専門医のコメントによるSEO対策
専門医の実名コメントによりGoogleのE-A-T(同社が重要視する独自の3つのSEO評価基準)を満たし、SEO対策に効果が見込めます。
- 「メディコレWEB」が「正しい」ではなくて「問題ない」を認証する理由
この3項目を満足するコンテンツであれば、同じテーマでも内容が正反対のコンテンツであっても両方に認証マークを付与します。本サービスの運営にあたり重要と位置付けているのは、対立する内容であっても専門家による“安心化”が可視化された情報であれば積極的に触れ、1人1人がどちらの論説を採用するか意思決定を行っていくことです。安心できる情報をもとにした意思決定を重ねるたびに医療健康リテラシーが向上し、長期的に見ると健康寿命が最大化すると考えています。
- メディコレWEBが実現したい未来
- 今後の展開について
今後あらゆる事業に「健康」という要素が今ままで以上に求められることが予想されます。健康という概念を科学的に事業に付加するためには専門医の知見が不可欠ですが、医師との人脈が限られたり、適切な専門医がわからないなどの課題があります。当社は専門医の知見を医療業界外にブリッジすることで、全ての事業をヘルスケア事業化することを目指します。当社のプラットフォームを通じて、誰もが安心して適切な医療健康情報に触れる世の中を目指し、今後も活動を進めてまいります。
- 株式会社メディコレ代表取締役 橋本礼次郎 プロフィール
1985年、東京都出身。慶應義塾大学理工学部を卒業後、2008年に(株)フジテレビジョンに入社。記者/番組制作者として厚生労働省や医療機関などを取材・報道する中で、コンテンツの”安心化のプロセス”と”安心の可視化”に課題を覚える。課題を解決するため2021年に株式会社メディコレを創業。コンテンツ製作者と専門医が協力して安心できる医療健康情報を人々に届ける「メディコレWEB」を提供する。
- 株式会社メディコレ 会社概要
代表者: 橋本礼次郎
設立: 2021年5月
所在地: 〒108-0071
東京都港区白金台5-22-12 前田道路白金ビル4F
事業内容:メディコレWEB(専門医オンラインチェック&コメント)
専門医キャスティング
専門医による事業開発/マーケティング支援
HP : https://medicolle.co.jp
Email : info@medicolle.co.jp(担当:橋本・久松)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像