プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 電巧社
会社概要

オフサイト型 自家消費ソーラー「HOMEMADE ENERGY」第2回脱炭素経営EXPO[秋] に出展

株式会社 電巧社

創業94年の電気業界老舗企業であり、長年培った創エネ・省エネの実績をもとに、脱炭素社会を推進する株式会社電巧社(本社:東京都港区、代表取締役社長:中嶋 乃武也) とHomemade energy株式会社(本社:東京都港区、代表者:梅田 正幸)は、このたび2022年8月31日(水)~9月2日(金)に開催される「第2回脱炭素経営EXPO[秋]」に出展いたします。
  • 出展内容
ブースでは、オフサイト型 自家消費ソーラー「HOMEMADE ENERGY」紹介。
サービス内容だけでなく、具体的な物件情報も紹介いたします。
自家消費ソーラーを導入した場合の 「無料シミレーションのお申込みも受け付けております。

 
  • ミニセミナー 「儲かる脱炭素経営入門 2022」

当ブースでは、開催期間中、定期的にミニセミナーを実施いたします。
セミナーでは、恩田 英久(おんだ ひでひさ)が、脱炭素経営で収益化する道筋や

具体的なソリューション・施策などをお伝えいたします。

[講師プロフィール]
株式会社電巧社 顧問:恩田英久 (おんだ ひでひさ)
元東京大学大学院新領域創成科学研究科MOT非常勤講師。
興銀インベストメント、UBS信託銀行等を経て、
ウエストエネルギーソリューション 代表取締役社長等を歴任  現在に至る。

また、HOMEMADE ENERGYの商品プレゼンも行っております。
プレゼンでは、HOMEMADE ENERGYの各プラン詳細や、サービスの魅力などをご説明いたします。

 

  • オフサイト型 自家消費ソーラー「HOMEMADE ENERGY とは

HOMEMADE ENERGYは自家消費用の太陽光発電所を場所の制約から解放し、

日照量の良い場所に消費量に合わせた規模の発電所を建設し、ご利用頂くことが出来ます。
自社所有の発電所ですので、電気代の変動もなく、将来の資産価値も生まれます。

これからは企業が発電所を持つ時代です。 

 

  • 出展概要
展示会:   第2回 脱炭素経営EXPO [秋]
開催日時:  2022年8月31日(水) ~ 9月2日(金) 10:00 – 17:00
会場:    幕張メッセ   当社ブース【E6-53】
Webサイト: https://www.decarbonization-expo.jp/


[会社概要]
社名:    株式会社 電巧社
所在地:   〒105-0014 東京都港区芝2-10-4
代表者:   代表取締役社長 中嶋 乃武也
設立:    1928年(昭和3年)2月11日
事業内容:  ビル用電気設備の販売・保守、創エネ・省エネ・再エネに関する活動や
       製品の企画・開発・販売・保守・整備、補助金申請の代行など
資本金:   9000万円
Webサイト: https://de-denkosha.co.jp/

子会社:   Homemade energy 株式会社
事業内容:  Homemade energy社は(株)電巧社が80%、(株)パワー・ファームが20%を出資する、
       各種のHomemade Energyモデルを開発・販売する為に設立された合弁会社です
Webサイト: https://de-denkosha.co.jp/product/homemade-energy/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
環境・エコ・リサイクル
位置情報
東京都港区本社・支社
関連リンク
https://de-denkosha.co.jp/datsutanso/

会社概要

株式会社 電巧社

5フォロワー

RSS
URL
https://de-denkosha.co.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区芝2-10-4
電話番号
03-3453-2221
代表者名
中嶋 乃武也
上場
未上場
資本金
9000万円
設立
1928年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード