酒蔵の秘宝”長期熟成酒”を芸術作品と捉えて展示・販売するオンライン・ギャラリー「北村酒展」2月15日オープン

~特別な日こそ開封したい。市場に出回らない希少な熟成酒を300点限定で販売~

株式会社北村商店

醸造食品機器、材料の販売卸を行う醸造技術商社、株式会社北村商店(所在地:東京都台東区/代表取締役:北村公克)は、出荷タイミングを逸して長期間酒蔵に眠っている品質の高い長期熟成酒を芸術作品と捉えて販売する、オンライン・ギャラリー「北村酒展」を2月15日(火)よりグランドオープンいたします。

【北村酒展】https://aquetha.com
長期熟成酒とは、満3年以上酒蔵で熟成させた、糖類添加酒を除く清酒(※長期熟成酒研究会による)と定義されており、長期熟成させることで琥珀色に色づき、香りは甘く濃厚に。さらになめらかな口あたりになると言われています。
「北村酒展」で展示・販売する記念すべき1作品目は、高知県の蔵元:司牡丹酒造から生まれた熟成酒「AQUETHA by Tsukasabotan(アクイータ バイ ツカサボタン)」(以降:AQUETHA)です。
「AQUETHA」は、時間もコストもかかる、-5度の氷温熟成を採用しているため、水とアルコールの分子が混然一体となり、まろやかさと華やかさが奇跡的なバランスで両立しています。また、長期熟成酒の特徴でもある琥珀色ではなく、無色透明な一見熟成していないかのような稀有なビジュアルを実現しています。
そして、この特別な熟成酒を職人によって一つ一つ丁寧に造られた丸い吹きガラスのボトルに詰めることで、自然発生する対流によって成分が循環され、瓶詰め後も、水とアルコールの分子の融和がさらに進んでいく仕組みとなっています。普段はなかなか入手することが叶わない作品=熟成酒のため、300点限定でオンライン販売を承っております。吹きガラスのボトルは手作りのため、それぞれ風合いが異なりますので、大切な人への贈り物や、世界に1点だけの「作品」を通して、ゆったりとした特別な時間をお楽しみください。
※数量限定のため、予定販売数に達し次第、購入受付を終了させていただきます。
【公式Facebook】
https://www.facebook.com/%E5%8C%97%E6%9D%91%E9%85%92%E5%B1%95-110619271501162/?ref=page_internal
【公式Instagram】
https://www.instagram.com/kitamura_saketen


■北村酒展オープンの背景
この国には、熟成酒という芸術作品が眠っている。

北村商店 専務取締役の北村 勇人が、全国のお客様である酒造場を訪問している時、蔵内に出荷タイミングを逸して長期間眠っており、それでいて品質が高い日本酒が少なからずあること、それが冷蔵庫内等スペースの逼迫につながっているという悩みを伺いました。酒蔵はまさに宝箱のように貴重な日本酒が眠っています。私たちは、これを世に届けるために、熟成酒を「商品」ではなく「作品」として扱うギャラリーをつくることにしました。百年に渡って日本中の蔵元と築いた信頼に基づくセレクトと、醸造技術商社としての品質管理で、熟成酒の未来を共に描いてまいります。

■第1作品目:「AQUETHA by Tsukasabotan」
精米歩合違いでブレンドした山田錦と、自社培養された熊本酵母を含む3種類の酵母を使用した酒は、甘み・旨味・酸味のバランスが取れた、渾身の出来だった。だが、司牡丹酒造:醸造責任者の浅野杜氏は本来あるはずの複雑な味わいが、まだ奥底に眠っていると感じた。そこから3年余り、-5度の氷温冷蔵庫で熟成。
その結果、華やかな香りを保ったまま、まろやかな味わいと余韻を残す奇跡の酒「AQUETHA」が生まれた。

AQUETHA by Tsukasabotan
¥33,000(税込、送料別)


詳細情報
蔵元     :司牡丹酒造(高知県)
原料     :米(国産)、米こうじ(国産米)
表示精米歩合 :45% (40%と45%を醸造後ブレンド)
アルコール度数:16.2%
アミノ酸   :1.2
グルコース  :1.4%
使用品種   :山田錦(兵庫特A地区)
使用酵母   :高知酵母、協会1801、自社培養熊本酵母
ろ過     :素ろ過(活性炭不使用)
火入れ    :1回
内容量    :500ml

300点限定のため、世界で1点だけのナンバリング作品をお届けいたします。
是非、あなたや大切な方だけのオリジナル作品をご堪能下さい。



<吹きガラスボトル製作者>









ガラス作家:貴島雄太朗 -KIJIMA Yutaro-

1964年生まれ。1996年に吹きガラス工房「青樹舎硝子工房(せいじゅしゃがらすこうぼう)」を開設、主宰。吹きガラス教室講師としても活動しており、ここ数年、ガラス教室はほぼ満席になっているほどの人気。ガラス作家として代表作「削紋(さくもん)」をはじめとする自身の作品制作を行う他、工業用ガラス製品、商業ディスプレイデザインなど大手企業から多数の依頼制作を担う。吹きガラスという手法で膨らませて成形したガラスの表面を、日本の伝統的な着物の柄をモチーフにした文様や、オリジナルな文様など様々な摺りガラス調の仕上げを施すのが特徴の代表作「削紋」シリーズは2022年にニューヨークでも販売がスタートした。

<司牡丹酒造>
今から約400年前、1603年創業。高知県中西部、仁淀川の支流沿いに位置する司牡丹酒造。「牡丹は百花の王、さらに牡丹の中の牡丹たるべし」との意味を込め「司牡丹」と命名されました。米、水、技、心が造りの4大柱。米は全商品の麹米・酒母米は酒造好適米、そして精米歩合60%以上磨いたものは(特殊商品は除く)、酒造好適米の最高峰《山田錦》を使用。仕込み水には古来より神河と称される清流仁淀川水系の極軟水の湧水。これらを、軟水醸造に秀でた歴代広島杜氏伝統の技を継ぐ、高知県出身の浅野徹杜氏が仕込みます。








浅野 徹-Toru Asano-
司牡丹酒造株式会社 取締役 醸造部長 兼 杜氏



■株式会社北村商店について
弊社は1911年に東京都台東区上野にて創業しました。創業以来醸造メーカー様(清酒・焼酎・味噌・醤油・酢・ビール・ワイン等)に製造に係わる各種消耗品・薬品や、醸造機械、瓶詰めプラント等を販売して参りました。また、醸造機械メーカー及び資材メーカーと弊社オリジナル商品も開発・販売しております。東京都と兵庫県に営業拠点を持ち、全国に醸造メーカー様をフォローさせて頂いております。また、中古機械の情報が全国から集まりますので在庫が豊富にございます。
メンテナンスチームを編成し、機械類の修理・中古品の整備等も弊社で対応しております。
今後、醸造メーカー様の品質向上に少しでも貢献出来ますように努力してまいります。

 

株式会社北村商店 概要
会社名 :株式会社北村商店
所在地 :本社/東京都台東区台東2丁目29-12サンケエホワイトビル3階
             関西営業所/兵庫県西宮市西田町1-22 NDビルハイツ207
代表者 :代表取締役 北村公克
設立  :明治44年(1911年)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社北村商店

0フォロワー

RSS
URL
http://www.kitamura-s.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都台東区台東2丁目29-12 サンケエホワイトビル3階
電話番号
03-3834-4441
代表者名
北村公克
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1911年03月