【初夏の京都で浴衣を楽しむ】“KOTOFURI×同志社大学清風会”浴衣とお茶のファッションショー
- 《イベント詳細》
衣裳提供:KOTOFURI PROJECT(株式会社西捷)
開催日時:2022年7月10日(日) 17時~19時 入場フリー
開催場所:WORLD KYOTO
内容:デザインを同志社大学清風会のメンバーが、制作はKOTOFURI PROJECTが手掛けた浴衣を使ったファッションショーと、煎茶道お手前ショーで淹れたお茶を楽しんで頂けます。
※ご来場の際は、下記アカウントまでDMをお願い致します。
清風会公式Instagram:@seifukai_gyoku
- 《ファッションショー着用浴衣デザイン》
- 《清⾵会について》
清⾵会は、京都の同志社大学登録団体として衰退してきている⽇本の伝統⽂化の継承を⽬的として活動しています。
近年、⽇本国内で伝統⽂化の衰退が⼤きな問題として認識され始め、政府や企業などがさまざまな⽅法で現代⼈への普及を⽬指しています。しかしそれらの⽅法をもっても、伝統⽂化産業は右肩下がりのままに感じられます。そこで清⾵会は「伝統⽂化の継承」に⾰命を起こし、従来とは違う⽅法でのアプローチを⾏うことを⽬標として⽴ち上げられました。
真の意味での伝統⽂化の復活とは、若者が伝統⽂化の美しさに気づくことだと考えます。
それには若者が伝統⽂化に⼊り込む⼊り⼝が必要であり、加えてその⼊り⼝には伝統⽂化を嗜むことが「かっこいい」と思う感動が必要です。そのために清⾵会では、流⾏的なものと伝統⽂化を掛け合わせたイベントで、伝統⽂化に興味がない若者が楽しむためにきたイベントで伝統⽂化の美しさに気づく、という機会を提供しています。例えば「パーティー×浴⾐」、「煎茶道×ペアリング」、「お茶会×瞑想」、⽇本⽂化のワークショップなどというイベントをこれまで⾏なってきました。そこで伝統⽂化に興味を持った学⽣たちが清⾵会に⼊れば、煎茶道のお稽古や、お花のお稽古などしっかりと伝統⽂化を学べる環境も準備しています。流⾏の先端を知る私たちが「⽇本の伝統⽂化と若者の橋渡し」という存在になることで、伝統⽂化の魅⼒を伝えています。
- 《これまでの活動内容》
2021年7 ⽉ 『煎茶ワークショップ』
2022年4 ⽉ 『川の駅茶会』
- 《KOTOFURIについて》
この言葉をテーマに掲げ、2022年4月より始動したプロジェクトが
《KOTOFURI PROJECT》です。
10代20代の若者たちが日本の伝統文化や、着物を「かっこいい」「おしゃれ」「楽しい」と感じ、興味をもってもらえる場所として、オリジナル振袖を一から作れる振袖共創プロジェクトを立ち上げました。
¥98,000~という振袖としては破格の値段で、シルクにこだわった自分好みの無地の振袖創りを提供しており、
世界に一つだけの一生モノを共に作り上げることができます。
また、学生限定でワンコインから参加頂ける着付け教室を開催し、会員様には無料で着物や浴衣の貸し出しを行い、着物に触れられる機会を提供するなど、「着物の楽しさを売る!」活動を幅広くしております。
詳細内容はHPをご覧ください。
●KOTOFURI公式HP
https://kotofuri.com/
●KOTOFURI公式Instagram
https://www.instagram.com/kotofuri2022/
- 《今回のイベントの主旨》
- ≪ 会社情報 ≫
代表者名:木村 裕
本所在地:〒604-0066 京都市中京区薬屋町 603
事業内容:和装商品製造・卸 小売
会社HP:https://nissyo2019.webnode.jp
公式SNS:@kotofuri2022
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像