最初の私立在外教育施設がイギリスで創立50周年を迎えます
1972年創立の「立教英国学院」が創立50周年を迎えました
最初の私立在外教育施設として1972年にイギリスの地に開校した立教英国学院が創立50周年を迎えました。7月9日にウェストサセックス州の本校にて記念式典を開催します。
来る7月9日には、日本大使館、在英企業、生徒保護者、地元英国国教会、英国現地校、地元の皆様をお迎えして感謝礼拝を執り行います。
創立以来輩出した多くの卒業生は、世界の色々な分野の第一線で活躍しています。文藝春秋6月号同級生交歓に、本校3期生4名の卒業生の学問、医学、音楽分野での活躍が掲載され、同誌昨年10月号にも13期生2名の生徒が、経済、報道関係で活躍する様子が伝えられました。
また、創立50周年関連行事として、校内に移植した日本の桜のお花見会(3月終了)、イギリス現地校の生徒を招待しての陸上競技大会(9月23日)、そして、11月5日にはロンドンのクイーン・エリザベス・ホールにて音楽コンサートの開催を予定しております。
学校の様子は本校ホームページをご覧ください。
https://www.rikkyo.co.uk/
公式Instagram
https://www.instagram.com/rikkyouk/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像