プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

学校法人滋慶学園 東京俳優・映画&放送専門学校
会社概要

企業の採用ニーズが高まるショートムービー制作クリエイターを育成する専攻が2024年4月に開講

学校法人滋慶学園 東京俳優・映画&放送専門学校

学校法人 滋慶学園 東京俳優・映画&放送専門学校(所在地:東京都江戸川区、学校長:小達 一雄)は、近年爆発的な成長を遂げているショートムービーの制作に特化したクリエイターを育成する「スマホ動画クリエイター専攻【3年制】」を2024年4月に開講。1期生の募集を開始いたします。

「スマホ動画クリエイター専攻【3年制】」詳細:
https://www.movie.ac.jp/dream2024/smartphone-video-creator.html
 
  • 「スマホ動画クリエイター専攻【3年制】」開講の経緯
近年、Instagram・TikTok・YouTubeなどに投稿されるコンテンツは、十数秒程度のショートムービーが中心となっています。

これは、Z世代を中心に「タイパ(タイムパフォーマンス)」を重視する傾向が強くなっているためで、今後ますます加速していくと予想されます。

一般企業においてもブランディング・マーケティングを行う中で動画の活用は必須となっており、中でもショートムービーを制作できる人材へのニーズが高まっています。

このようなニーズに応えるために、長年、映画/映像業界に多くの卒業生を映像クリエイターとして送り出してきたノウハウでショートムービー制作のプロを育成すべく、「スマホ動画クリエイター専攻【3年制】」を開講するに至りました。
 
  • 「スマホ動画クリエイター専攻【3年制】」4つの特長
1.縦型動画の制作を極められる
近年主流になりつつある、縦型動画の制作に必要なスキルをすべて習得します。
▼習得できるスキル
・スマホ撮影
・スマホ編集
・Adobe編集
・カメラ撮影
・カメラアングル
・BGM効果 など

2.ショートムービーの企画力を身につける
バズる動画作りは何と言っても「企画」が大事です。多くの成功事例を踏まえたバズりの法則を学びます。

3.最新のトレンドを学ぶ
インフルエンサーなどから最新のトレンドを学び、流行に敏感なクリエイターを目指します。

4.最新スマホが使い放題
iPhone 14 Pro MAXをはじめ、最新スマホを揃えています。学生はいつでも好きなだけ使えて撮影し放題です。
 
  • 「SNS映像制作テクニック講座」開催
TikTokフォロワー8万人、Instagramフォロワー6万人を誇るトップクリエイターからこれからの時代に通用する映像表現を学べるオープンキャンパスを、2023年4月1日(土)に開催いたします。

「SNS映像制作テクニック講座」詳細:
https://www.movie.ac.jp/opencampus/sns-video-production-techniques
 
  • 東京俳優・映画&放送専門学校について
俳優・映画・映像・CG・美術セット/造形・デジタルクリエイター業界への就職・デビューを目指す専門学校。
業界と共に、業界に必要な人材を育成しています。

学校名: 学校法人 滋慶学園 東京俳優・映画&放送専門学校
所在地: 〒134-0088 東京都江戸川区西葛西3-14-9
設立 : 2004年4月
学校長:小達 一雄
URL : https://www.movie.ac.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
学校・大学
位置情報
東京都江戸川区本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

学校法人滋慶学園 東京俳優・映画&放送専門学校

3フォロワー

RSS
URL
https://www.movie.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都江戸川区西葛西3-14-9
電話番号
0120-233-557
代表者名
小達 一雄
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード