プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

学校法人札幌学院大学
会社概要

赤ちゃんからお年寄りまで3世代の健康を足から考える「足育」講演会(オンライン)を開催

 人生100年時代。自分の足で自分の人生を歩き続けるための足育最前線!

学校法人札幌学院大学

9月18日 日曜日 午前10時から午後3時まで。
札幌学院大学新札幌キャンパスから配信 オンライン講演会。

子どもは成長が早いので、ついつい大きめの靴を子どもに買い与えていませんか?
子どもの成長や運動能力、そして正しい姿勢や歩き方に「靴」はとても大きな影響を与えます。
子どもの成長や子どもにあった靴の選び方・・子どもの足に合った靴選びはスポーツパフォーマンスにも大きな影響を与えます。午前中は,「足育」のスペシャリストによる講演です。特に子どもの成長や子どもの足と健康に興味のある方にお勧めです。

毎日、同じ靴ばかり履いていませんか?
足裏が痛かったり、タコや魚の目などを自分で勝手に処置していませんか?
爪が変形していたり、巻き爪だったり・・。むくんだり冷えたり・・。実は足トラブルに悩んでいる人は非常に多いのです。
足トラブルを未然に防ぎ、そして、毎日を快足で過ごすためのフットケア。
正しい知識とやり方を覚えて、あなたの足と身近な大事な人の足を守り人生100年を楽しく過ごしましょう!
午後は、フットケアの最前線で活躍する専門家による実践的な講演です。

【開催日時】 2022 年 9 月 18 日(日曜日) 10 時 00 分~15 時 00 分
【開催方法】 オンライン開催(Zoom ウェビナーによる WEB ライブ配信)
【対 象】 ・足の健康と足育に関心がある教育、行政、ヘルスケアなどの専門家
      ・自分の足の健康やフットケアに関心がある 学生
     ・一般社会人 など
【参加申込】 2022 年 9 月 14 日(水)までに参加申込フォームよりお申し込みください
 →参加申込フォーム https://forms.gle/J46yqZUdsp2Lea4p9

◆本企画の紹介と講師紹介◆ [10:00 ~ 10:15] 北田 雅子(札幌学院大学 人文学部 教授)
■ 特別講演 [10:15 ~ 11:15] 『知っておきたい乳幼児の足と靴の基礎知識』
     吉村 眞由美 (早稲田大学人間科学学術院 招聘研究員)
■ 講演1 [11:15 ~ 12:00] 『靴とフットケアの新習慣』
    古賀 稔健 (アサヒシューズ株式会社商品企画部 商品企画課)
■ 講演2 [12:45 ~ 13:30] 『数十年先の『立つ・歩く』を守るためのフットケアを始めよう』
    菅野 智美 (社会医療法人社団 カレスサッポロ 北光記念病院 診療技術部門)
■ 講演2 [13:35 ~ 14:20] 人生の最後まで「自立」した毎日をおくるために『トラブル回避の足元づくりのコツ』 竹永 志保 (爪と足と歩行の専門店フットサロンシンシア)

【主催】 札幌学院大学 研究活動活性化事業(札幌学院大学 人文学部 北田 雅子)
【後援】 小樽商科大学グローカル戦略推進センター 産学官連携推進部門 北海道ヘルスケア産業振興協議会

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
北海道札幌市イベント会場北海道札幌市チーム本拠地北海道札幌市チーム本拠地北海道江別市本社・支社熊本県宇城市チーム本拠地
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

学校法人札幌学院大学

1フォロワー

RSS
URL
https://www.sgu.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
北海道江別市文京台 11番地
電話番号
011-386-8111
代表者名
安孫子 建雄
上場
未上場
資本金
-
設立
1946年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード