松岡正剛のイシス編集学校、基本コース【守】50期目開講を記念し、江戸文化研究者 田中優子氏の編集レクチャーを導入など、新施策を実施

イシス編集学校

編集工学者・松岡正剛が校長をつとめる「イシス編集学校」(運営:編集工学研究所(本社:東京都世田谷区 代表取締役社長:安藤昭子、取締役所長:松岡正剛))では、2022年10月に基本コース【守】の第50期目を迎えます。50期記念として、より広く多くの方々に「編集工学」を学習していただける環境をつくるために、3つの新施策を導入します。誰もが無料で挑戦できる「編集力チェック」を8年ぶりに改変。また10月開講の基本コース【守】50期を受講の方限定で、受講者でもあった江戸文化研究者、前法政大学総長の田中優子氏による特別編集レクチャーを実施します。多様な職業、年代の師範によるオンライン編集レクチャーもテーマ別に開催を予定しています。

2000年2月、松岡正剛により、ブックナビゲーションサイト「千夜千冊」の連載がスタートしました。同年の6月に、松岡正剛が校長をつとめる「イシス編集学校」が、編集工学を学ぶ唯一の場としてインターネット上に誕生しました。これまでの総受講者は3万人、育成された指導者数(師範代、師範)は850人(累計)にのぼります。2022年10月には、基本コース【守】が第50期を迎えることになりました。

50期目を記念し、3つの新しい施策を実施します。新しい学びを求める、より幅広い層の方々に「編集工学」を体験し、学んでいただくために、内容の充実と体験の機会を強化しています。

●基本コース 50期記念に際する新施策:

1.各界著名人による「編集レクチャー」の導入第一弾は、江戸文化研究者、前法政大学総長 田中優子氏による特別編集レクチャー

昨今はVUCAの時代と言われています。複雑で見通しがつかない社会情勢、確定した正解のない時代を背景に、各界著名人が新しい価値を創造する方法として、「編集工学」に注目が集まっています。今回、50期目の基本コース開講を機に、各界著名人の特別レクチャーを導入するしくみを用意しました。


●第一弾、田中優子氏を招聘。
50守を受講する受講者限定で、基本コースで受講する基本課題に加えて、田中優子氏の特別編集レクチャーをオンラインでライブ受講/アーカイブ視聴が可能となります。

●田中優子氏は、イシス編集学校の卒業生。
基本コース【守】、応用コース【破】、上級コース 世界読書奥義伝【離】を受講されており、自らの受講経験から、その活用や実践について、知見と合わせてレクチャーいただけます。

  『松岡正剛のプロデュースする「イシス編集学校」では最初に、ものやことを複数の用途や意味で認識する訓練から入る。私がこの対談で明らかにしたかったことのひとつは、学校で何を教えるか、であった。もはや知識を伝達するという意味の教育では、何もかもが間に合わなくなっている。
  編集学校は私から見ると「多方向からの認識力」「敏捷な組み合わせ能力」「書くこと(編集と論理)への集中力」「速い読書による語彙(観念)の発掘力」を通して、自らの言葉(思想形成)をできるだけ豊かに創造する能力の獲得をめざしていると見える。それを多くの講師(師範代)による個人指導でおこなっている。エライ先生が個々人につくのではなく、かつて生徒だった者が訓練を受けて指導に当たるので、きめ細かな個人指導が可能になる。それができるのは、指導方法が松岡メソッドとして確立しているからである。すなわち、インターネット上の先端的寺子屋教育だ。
 どのような方法であっても、新たな弾力的な知性は必須だ。イシス編集学校は今後の教育モデルになるだろう。』

『日本問答』(岩波新書)あとがきより

 

田中優子 氏 
法政大学名誉教授、江戸文化研究者
1952年、横浜市生まれ。法政大学大学院博士課程(日本文学専攻)修了。法政大学社会学部教授、学部長、法政大学総長を歴任。専門は日本近世文化・アジア比較文化。『江戸の想像力』(ちくま文庫)で芸術選奨文部大臣新人賞、『江戸百夢』(朝日新聞社、ちくま文庫)で芸術選奨文部科学大臣賞、サントリー学芸賞受賞。2005年、紫綬褒章受賞。朝日新聞書評委員、毎日新聞書評委員などを歴任。「サンデーモーニング」(TBS)のコメンテーターなども務める。江戸時代の価値観、視点、持続可能社会のシステムから、現代の問題に言及することも多い。
主な著作 『江戸の想像力』(ちくま学芸文庫)、『江戸百夢』(筑摩書房)、『きもの草子』(ちくま文庫)、『カムイ伝講義』(小学館)、『未来のための江戸学』(小学館101新書)など。


参考情報:
田中優子さんインタビュー(1)ISISデビュー:広げるほど深くなる
https://edist.isis.ne.jp/guest/yuko_t01_200104/
田中優子さんインタビュー(3)【離】の学び:高速で仮止めの結論を出す
https://edist.isis.ne.jp/guest/yuko_t03_200108/
田中優子さんインタビュー(6)イシスモデル:一人ひとりの存在の仕方に
https://edist.isis.ne.jp/?p=4682 
   
2.編集力チェックの刷新
イシス編集学校では、2000年の開講以来、入門前の方を対象に、インターネット上で無料の編集指南を提供してきました。2012年には仕組みを新たにし、「編集力チェック」と改名。2014年のシステム改変を経て、今回、50期目を迎えるにあたり、8年ぶりの大きな改修を行いました。
すでに現在までに、約6万人の方が「編集力チェック」を体験しています。これは、企業研修のような全員に同じ内容を伝える集合研修ではなく、AIが決まった内容を自動返信するものでもなく、一人ずつの回答に対して、師範代(人)がひとつずつ、その方の回答にあわせて指南(アドバイス)を返すことに特徴があります。
今後、5年間でさらに5万人の方に編集力チェックを体験していただくことを目指しています。また、回答データを集約し、AI分析を行うことで、社会的に意義がある時代を読む『編集白書』の作成なども検討しています。
 

●今回の改変で重視したのは以下の点です。
・変化の激しい時代に対応していくために、課題がタイムリーに変更されます
・編集チェックを受ける方の特性に応じてマッチする師範代が対応します
・よりスピーディーに指南が返信できるようにシステム改変しています
 

編集チェック体験アンケートからの声
・師範代からの指南が読みやすいのはもちろんですが、私の得意を文章化してくださり、体験版とは思えないほどの量と質で、すでに大変勉強になりました。
・自分では気づかない思考のプロセスをわかりやすく分析し、フィードバックしていただいたことがまず驚きでした。
・自分が思い描いたお題への答えを評価してくださり、自信がついた事と共に、自分の発想がどういうものだったのかを客観的に言葉で知る事ができました。
 

3.指導陣による編集力向上のための「編集ワークショップ」を連続開催
50期開講を記念し、さまざまな分野の課題・リクエストにお応えする編集ワークショップを連続開催します。ナビゲートを担当する編集学校 師範の関心・職業・属性など特徴にあわせて、多くの方に編集を体験する機会を広げます。編集的アプローチを入れると、子育て、マラソンや組織運営、コミュニティ活性化、読書や辞書の活用などがどう変化するのかを、体験いただけます。全国からアクセスしていただくために、オンライン開催で実施いたします。来季以降も、継続して季節ごとに実施予定です。


●2022/10/5(水) 20:00-21:30
「ジョギングからフルマラソンまで ランナーズのための編集ワールド・ツアー」
ナビゲーター:イシス編集学校 師範 佐藤健太郎(専門学校教師)、堀田幸義(デジタルマーケティング)
https://shop.eel.co.jp/products/detail/459 

●2022/10/7(金) 19:00-20:30
「組織のカゼに編集術!新しいアイディアを見つける編集ツアー」
ナビゲーター:イシス編集学校 師範 阿部幸織(企業別労働組合 専従)
https://shop.eel.co.jp/products/detail/458 

●2022/10/9(日) 14:00-15:30
「人材開発と編集力 ニューノーマルの羅針盤、編集学校に学ぶ発想力とコミュニケーション力」
ナビゲーター:イシス編集学校 師範 戸田由香(企業人事)
https://shop.eel.co.jp/products/detail/437 

●2022/10/11(火) 20:00-21:30
「自分と世界がつながる!社会・公益・地域活動のためのコミュニケーション編集1・2・3」
ナビゲーター:イシス編集学校 師範・番匠 石井梨香(生協職員・環境問題研究)
https://shop.eel.co.jp/products/detail/460


実施概要

イシス編集学校 基本コース 第50期  開催概要

■期間: 2022年10月24日(月)~2023年2月19日(日)
■対象:編集工学、情報編集術にご関心のある方はすべてご参加可能です
■参加費: 一般 11万円

https://es.isis.ne.jp/course/syu

■割引
学生割引:23歳以下の学生は、先着20名限定U23割(半額)がご利用いただけます
https://es.isis.ne.jp/student.html
家族割:先着10組限定家族割」がご利用いただけます(同居または4親等までのご家族2名様で1名分のご受講料)
https://es.isis.ne.jp/news/service/3021

■プレス向け 取材申込:イシス編集学校へお問い合わせください。
イシス編集学校 学林局 front_es@eel.co.jp

■ プレスリリースに関するお問い合わせ先


株式会社編集工学研究所・イシス編集学校
住所: 〒156-0044 東京都世田谷区赤堤 2-15-3
Tel: 03-5301-2213 │ Fax: 03-5301-2215
Mail: front_es@eel.co.jp
HP: http://eel.co.jp   

イシス編集学校メディア 遊刊エディスト https://edist.isis.ne.jp/ 
イシス編集学校 公式 Twitter: https://www.twitter.com/isis_es
Facebook: http://www.facebook.com/isis.editschool
インスタグラム: https://www.instagram.com/isis_editschool

すべての画像


会社概要

株式会社 編集工学研究所

1フォロワー

RSS
URL
https://es.isis.ne.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都世田谷区赤堤2-15-3
電話番号
03-5301-2213
代表者名
安藤昭子
上場
未上場
資本金
-
設立
-