オンラインセミナー|EU電池規則案 続報~暫定合意の意味するところは!?
講演は、過去6度以上、同トピックについて講演を行い、各種調査対応や業界団体の欧州委員会への意見提出支援なども行ってきた、株式会社先読 代表の石塚を講師として開催します。
【講師からのメッセージ】
■暫定合意がなされた事項から推測できる事柄があります。
■欧州委員会案、欧州議会修正案、欧州理事会修正案のいずれにも目を通しておりますので、メリハリのきいた有意義なまとめ方ができればと考えています。電池指令に関連する欧州各加盟国の国内法調査から、世界の電池規制、数十ヵ国の規制調査まで経験し、お客様の声も多数聴いてきましたので、より多くの方々の関心がある点に訴えかけられるようにしたいと思います。
■過去の講演を聴いた方でも有意義とおもっていただけるよう、プログラムを考えております。例えば「EU法形成過程はどこまで掘り下げられるのか」というトピックはEU電池規則案だけでなく、他のEU法令の検討の際の考察にもご活用いただけるものになればと思って盛り込ませていただきました。開催までに動きがあるかも知れませんが、その動きに合わせ、変更や延期など柔軟に対応しますので、ご関心がある方は是非ご参加ください。
【開催概要】
■ タイトル|「ウェビナー|EU電池規則案 続報~暫定合意の意味するところは!?」
■ 日時|2023年02月01日(水)13:00~16:00
■ 申込期日|2023年01月31日(火)17:00
■ 形式|ウェビナー(オンラインセミナー, Zoom視聴)
■ 見逃し視聴|あり(アーカイブ配信:2週間)
■ 料金|
- 1名様= 1名様料金 20,000円(税別)
- 2名様= 2名様料金 38,000円(税別)
- 3~5名様= グループ料金 50,000円(税別)
- 6名様以上= 応相談(割引料金を適用)
■ 最低開催人数|5名 →★2023年01月上旬:開催人数超過 →開催確定
■ 最大視聴人数|100名
■ 規制検討状況による変更|
A. 開催7日前までの状況変更
→ ウェビナーに反映(必要に応じてタイトル・プログラム修正)
B. 開催7日前以降~開催日までの状況変更
→ 開催日を延期(タイトル・プログラム変更)
※例えば「最終採択文書が公表」「規則の公布」などのケースが該当します。
※いずれの場合でも変更となった場合は、改めて参加の可否の確認連絡を行います。
★申込みはこちらから★
https://form.sakiyomi.co.jp/webinar-20230201
【プログラム】
1.はじめに EU電池規則案 概要
2.欧州理事会と欧州議会の暫定合意の内容
2-1.電池の区分:LMT電池
2-2.電池の区分:SLI電池
2-3.カーボンフットプリント要件
2-4.リサイクル材料含有要件
2-5.電池の取り外し可能設計・代替可能性
2-6.ラベル表示とQRコード
2-7.回収目標:携帯型電池
2-8.回収目標:LMT
2-9.リサイクル要件
2-10.リカバリー要件
2ー11. デューデリジェンス要件
2ー12.電池パスポート
3.EU法形成過程はどこまで掘り下げられるのか
4.EU電池規則案の今後について-講師の見解
5.続々と報じられる注目EU法令案の動向の数々
6.おわりに
7.会社紹介
8.質疑応答
※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。
【申込みから視聴まで】
【1】案内の内容(本ページ)を確認する
【2】申込みフォームから申込みを行う
※見積書発行要否、人数、事前質問など入力欄があります。
【3】申込後、入力Email宛に完了メールが届きます。
【4】見積書発行を希望された方には見積書を発行します。
【5】~開催前日:視聴登録用案内メールが届きますので、視聴する方、各人が視聴登録を行います。
※指定URLから1~2分で完了します。
【6】視聴登録が完了すると、完了メールが届き、視聴用のURLの情報を取得できます。
【7】開催日:開催時間になりましたら、視聴用URLよりご参加いただきます。
【8】講演
【9】請求書発行 ※申込時のフォームで郵送希望の有無を選択できます。
【10】見逃し視聴用の案内メールを送信
【11】案内メール記載のURLより開催日より2週間、見逃し視聴が可能です。
【12】開催日2週間後:見逃し視聴終了
【配布資料・講師への質問等について】
配付資料
■ 配付資料については、PDF資料にて、開催日前日夕方までに、申込者にメール添付にてお送り致します。複数名参加の窓口の方は、参加者全員に共有をお願い致します。
■ 配付資料は同一組織内であれば、共有・閲覧可能でございます。但し、グループ会社、子会社を含め、別会社への共有はできません。もし必要があれば、ご相談ください。
講師への質問
■ 申込み時のフォームの中に、事前質問を記載することができます。但し、全てのご質問に回答することを保証するものではございません。
■ 事前質問、講演中の質問を含め、可能な限り回答に努めますが、後日まとめて回答する形式や、一部のみ回答する形式になる可能性があることは予めご了承ください。
【その他・よくある質問】
Q. 万が一、ネット環境やPC環境が原因で視聴できない場合は、どのような対応になるでしょうか?
A. 開催の後、見逃し視聴で閲覧いただけないか個別に相談対応しながら解消を図ります。それでも解消しない場合には、制限付きの動画ページを個別に設け、見逃し視聴期間中のみ、パスワードを入力してアクセスし、視聴いただけるようにします。
Q. 見積書を申込み前にいただくことは可能でしょうか?
A. はい。対応可能でございます。当社お問い合わせフォームよりお知らせください。
https://form.sakiyomi.co.jp/contact
Q. 請求書の発行時期を調整していただくことは可能でしょうか?
A. ご希望内容にもよりますが、基本的には対応可能でございます。お申込時のフォームにてお知らせください。
★申込みはこちらから★
https://form.sakiyomi.co.jp/webinar-20230201
お問い合わせ
その他、ウェビナー内容やお申込方法、流れについてご不明な点等ございましたら、お気軽にお知らせください。
■ お問い合わせ先:webinar@sakiyomi.co.jp または お問い合わせフォーム https://form.sakiyomi.co.jp/contact
【会社概要】
商号|株式会社 先読
法人番号|7013101008714
所在地|〒205-0002 東京都羽村市栄町一丁目9番地6
連絡先|TEL|042-578-9824 FAX|042-578-9825
代表者|代表取締役 石塚 竹生
設立|2021年09月01日
取引先金融機関|三菱UFJ銀行、商工中金、青梅信用金庫
事業内容|
・海外コンプライアンス支援業務
・国内外の法令に関する調査・コンサルティング
・海外の法規制動向に係わる情報発信
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像