【11/21・22@茨城県境町】持続可能な地域を目指す実践家のつどい
「SDGs未来都市」境町にて開催する「持続可能な地域創造ネットワーク2023年度全国大会」参加者募集!! 町長講演&現場視察、全国の先進的取組を共有・議論・展開していく年1回の大会です。
毎年1回の全国大会では、地域の持続可能性にとって重要なテーマを議論し、その成果を各地での取組に反映してきました。
今年の全国大会は、SDGs未来都市として注目を集める【茨城県境町】にて開催します。
境町は子育て支援・移住定住策で目覚ましい成果を上げている町で、自動運転バスやドローンなど最新技術を活用して暮らしやすさを高める取り組みに力を入れています。
暮らしを豊かにしながら環境を守り、未来に引き継ぐ境町の挑戦の現場をご覧いただけるほか、全国から先進的な取組が報告されます。
持続可能な地域づくりの最前線を知り、仲間と出会い、地域での実践を大きく前進させるキッカケを得られる場です。
会員外からのご参加も歓迎します。ぜひお申込みください!
持続可能な地域創造ネットワーク2023年度全国大会 in境町
主催:持続可能な地域創造ネットワーク・茨城県境町
1.日 時:2023年11月21日(火)・22日(水)
2.会 場:境町役場・中央公民館(茨城県猿島郡境町391−1)
3.対象者:自治体首長・職員・議員、NGO/NPOスタッフ、民間企業スタッフ、専門家・教育関係者ほか
4.参加費:①現地参加 会員10,000円 非会員15,000円 (交流会別途)
②Zoom 会員3,000円 非会員5,000円
③Youtube配信(視聴のみ) 正会員・非会員 1,000円
※学生団体会員は無料、自治体正会員は1名無料
※専門家・教育関係者の所属校の学生は、Youtube視聴無料
5.申 込 専用フォームへの入力(https://forms.gle/JxCy7gwyGW4idQDy6)またはまたは別紙申込用紙を事務局あてにメール提出
問い合わせ先:持続可能な地域創造ネットワーク事務局 sdigies.net@gmail.com
6.プログラム
詳細はイベントページ(随時更新)
【1日目 11/21】
12:30 受付開始
13:30 開会
13:45 講演 「持続可能なまちに向けた境町の挑戦」 講師:茨城県境町長 橋本 正裕
14:45 論点整理
15:15 町内視察(町長講演・テーマ別セッションとの関連施設を中心に、バスに分乗して視察にまわります)
17:00 視察終了・移動
17:30 交流会 (19:30終了予定)
【2日目 11/22】
9:30 テーマ別セッション ※いずれか一つを選んで参加します
A【公共交通と交通弱者対策】 境町の自動運転バス&ドローン活用の取り組み、高知県梼原町長 ほか
B【気候変動への適応】 境町のコンテナハウスを活用した社会的備蓄の取り組み、スマホアプリを活用した滋賀県の気候変動市民科学 ほか
11:00 テーマ別セッションC 【再生可能エネルギーと地域の豊かさ】
境町の多様な再エネ導入、長野県飯田市の再エネ利益を地域に還元する仕組み、再エネで地方と都市を繋ぐ仕組み ほか
12:15 昼休憩
13:15 テーマ別セッションの成果共有
13:30 パネルディスカッション ~SDGs未来都市のリアル~
東京都足立区、神奈川県相模原市 ほか
14:50 閉会式
15:00 終了
7.お問い合わせ
持続可能な地域創造ネットワーク事務局(東京事務所)
電話:03-3263-9206 メールアドレス:sdigies.net@gmail.com
■持続可能な地域創造ネットワークについて
持続可能な地域創造ネットワークは、持続可能な地域を目指す自治体とこれを支えるNGO/NPO、専門家・教育関係者等の相互の支え合いを目的としたゆるやかなネットワークです。
2020年6月に、それぞれ約30年・10年の歴史を持つ「環境自治体会議」と「環境首都創造ネットワーク」を母体として誕生しました。
地域の環境を基盤として、健全な社会・経済活動を継続できる「持続可能な地域」を実現すべく、各地の実践例の調査研究と共有、共同プロジェクト、政策提言などの活動を行っています。
年1回の全国大会は、会員以外の参加も歓迎し、ネットワークの拡大と深化を目指しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 電気・ガス・資源・エネルギー交通・運送・引越し
- 関連リンク
- http://www.lsin.net
- ダウンロード