プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社河内屋
会社概要

富山県食品業界初のグランプリ受賞!大人のスティックかまぼこ「棒S(ボウズ)」が、2万人のフードアナリストが評価するジャパン・フード・セレクションにて最高評価を獲得

高品質で希少価値の高い上級グレードのSAにこだわり、特注でオーダーし調達したすり身を使用。保存料を一切使用しておりません。

株式会社河内屋

株式会社河内屋(本社:富山県魚津市、代表取締役社長:河内肇)が、販売している大人のスティックかまぼこ「棒S(ボウズ)」が、一般社団法人日本フードアナリスト協会主催の「第63回ジャパン・フード・セレクション」にて最高位となる「グランプリ」を受賞しました。「棒S(ボウズ)」はお土産やギフト商品として高い評価を得ております。

  • グランプリ受賞!大人のスティックかまぼこ「棒S(ボウズ)」

「棒S」は鮨蒲本舗河内屋が開発したスティックかまぼこシリーズです。すり身は高品質で希少価値の高い上級グレードのSAにこだわり、特注でオーダーし調達しています。そのすり身と厳選した素材を合わせて、お酒と一緒に手軽に食べられるようにスティック状に仕上げました。個包装していますので、少しずつ楽しむことができます。

河内屋オンラインショップ:https://www.kamaboko.co.jp/c/bous


<フードアナリストからの評価>

● 開封しやすく食感はソフトでしっかりした歯ごたえが良い

● 縮小傾向のかまぼこ市場に新たな価値を生んでいる

● 手軽で蒲鉾を切る手間が省け、子供も食べ易く、おつまみにも良い

● パッケージがおしゃれで若い女性に受けそう!贈答用の需要もある

● 5種類それぞれ個性と高級感もある

● すり身が程よい弾力と柔らかさでチーズの柔らかさと合っている

● バラエティ豊かな詰め合わせでデザイン性が高い

<商品概要>

名称

魚肉ねり製品

内容(量)

元祖スティックチーズ・クリーミー揚げチーズ・富山湾しろえび・粗びき黒しょう・ぴりり唐辛子

サイズ

縦約14.5cm×横約34.0cm×高さ約7.0cm

賞味期限

約3週間

保存方法

要冷蔵(1℃~10℃で保存してください)

製造者

株式会社河内屋
 富山県魚津市駅前新町9-12

  • フードアナリストが審査する食品・食材評価制度「ジャパン・フード・セレクション」

「ジャパン・フード・セレクション」は、一般社団法人 日本フードアナリスト協会が開催する、日本初の食品・食材評価制度です。日本人の繊細な味覚、嗜好性、感性、食文化に配慮し、日本フードアナリスト協会に認定された23,000人を超えるフードアナリストが、公正・中立に審査します。審査員の評価が100点満点中90点以上の商品にグランプリ、80点〜89点に金賞、70点〜79点に銀賞、60点〜69点に銅賞が授与されます。

ジャパン・フード・セレクション公式サイト:https://japan-foodselection.com/aboutjfs/
第63回受賞商品ページ:https://www.japan-foodselection.com/prize

  • 会社概要

株式会社河内屋
代表者: 代表取締役 河内肇
所在地: 富山県魚津市駅前新町9-12
お問い合わせ:https://www.kamaboko.co.jp/f/business-contact

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
位置情報
富山県魚津市本社・支社
関連リンク
https://www.kamaboko.co.jp/c/bous
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社河内屋

1フォロワー

RSS
URL
https://www.kamaboko.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
富山県魚津市駅前新町9-12
電話番号
0765-24-1055
代表者名
河内肇
上場
未上場
資本金
4000万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード