秋田県でヘルスケア分野における実証プロジェクトに脳活用度診断プログラム【ノウセツ】が採択され7月より実証実験開始

株式会社actor

女性特有の健康課題に起因するプレゼンティイズムの改善や職場のコミュニケーション課題の解決に向けて、株式会社天煌堂が開発する起電する機能性繊維『TOTONOERU』と共同で実証実験を行います。

株式会社actor(本社:東京都港区、代表取締役社長 赤川 嘉基)は、2023年7月3日(月)より、起電する機能性繊維『TOTONOERU』などを開発する株式会社天煌堂 (本社:東京都港区、代表取締役:川尻大介) と共同で秋田県においてヘルスケア分野における実証実験『人とチームと企業を前向きにととのえるそして秋田県も前向きに』を秋田県内企業の株式会社ビィ・ウィズと連携して行います。


■脳医科学診断プログラム「ノウセツ」について

いくつかの設問に直感で回答するだけで、脳医科学に基づいた診断プログラムによって、その人の脳のどの領域をどのくらいの割合で使っているか、思考のクセやメンタル状況を数値化します。これはリハビリによる身体機能回復のために医療現場で研究が行われているほか、ハイパフォーマンスを目指すトップアスリートのメンタルチェックにも利用されています。思考のクセをタイプ分けして、職場に適正配置することで円滑なコミュニケーション環境の整備を目指します。また、その時のメンタル状況に合わせたフォローアップ体制をつくることができるので、フォローする側にも、される側にもストレス軽減が期待できます。


■『TOTONOERU』について

女性が前向きにいきいきと活躍できる環境を創るために、女性特有の健康課題と職場のコミュニケーション課題に取り組み、女性特有のライフイベントや健康課題を乗り越えて能力を最大発揮をサポートし、新しい時代を実現するための、企業基盤構築支援事業です。

当社は職場のコミュニケーション課題を脳医科学診断プログラム「ノウセツ」を利用して「思考のクセを知りととのえる」ことで、円滑なコミュニケーション環境の実現を目指します。

株式会社天煌堂は女性特有の健康課題については、株式会社天煌堂が開発した起電する機能性衣類「3e-HARAMAKI」を着用して女性個人のコンディションを「着ている間にととのえる」ことで解決を目指します。


今回の実証実験では、秋田県と働く人々の課題を解決するサポートを行います。課題解決サポートでは、誰もが活き活きと働ける職場環境づくりのサポートを行い、女性にとって居づらい環境を改善し秋田県における企業価値向上に向けた健康経営支援を行います。


株式会社actor (ノウセツ)は 「脳医科学に基づいた診断プログラムにてカルテを提供し、脳タイプカルテにより最適なコミュニケーション方法がわかるサービスです」。

ノウセツでは一人ひとりのカルテに応じて、職場でのコミュニケーションスキル、モチベーションアップのポイント、管理職層に向けたマネジメント研修を行い、個人の能力と組織のマネジメント最大限に発揮できる環境づくりのサポート致します。


■株式会社天煌堂について

人が感じる不快感を取り除く商品・サービスを提供する事業を行なっており、着るだけ、寝るだけなど、かんたんにストレスなく使える商品を日本のテクノロジーと生産技術で開発、販売している。
代表取締役CEO 川尻大介
設立 2017年6月
URL  https://tenkodo.life/


■株式会社actorについて

株式会社actorは、2021年10月に設立されたスタートアップ企業で、様々な業界の企業向けに企画立案、マーケティング&コンサルティング、WEBデザイン、PRマネジメントサービスを提供しています。企業のマーケティング全般の支援の他に、スポーツ選手向けのハイブリットマネージメント事業の「O’s Management」を提供しています。

会社名:株式会社actor​

設立:2021年10月

代表者:代表取締役 赤川 嘉基

住所:東京都港区虎ノ門1丁目17番1号虎ノ門ヒルズビジネスタワー15階

ノウセツ:https://www.actorbbrain.com

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社actor

3フォロワー

RSS
URL
https://actr-jp.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区西新橋1-1-1 10F WeWork 日比谷FORT TOWER
電話番号
03-6774-7437
代表者名
赤川 嘉基
上場
未上場
資本金
600万円
設立
2021年10月