宮崎県日南市の焼酎蔵がIWSC2024 SHOCHU部門 プロデューサートロフィー賞を受賞
株式会社酒蔵王手門(所在地:宮崎県日南市北郷町大藤甲898-8、代表取締役 北谷知生)は2024年開催の「インターナショナルワイン&スピリッツコンペティション2024」(International Wine and Spirits Competition 2024, 以下IWSC2024)において、SHOCHU部門プロデューサートロフィー賞を受賞いたしましたのでご案内させて頂きます。今回受賞いたしましたプロデューサートロフィー賞は商品のパフォーマンスだけでなく蔵の取組なども総合的に評価され、IWSCで最も最高位の賞になります。
IWSC は、1968年に創立された、イギリス・ロンドンで開催される世界最高峰の国際酒類品評会で、毎年、世界中から様々な酒類が一堂に会し専門家の評価を受けます。世界三大酒類コンペティションの一つとも言われております。
酒蔵王手門の経歴と現在地
酒蔵王手門は1895年の創業以来、数多くの困難に直面しながら本格焼酎の製造に取り組んで参りましたが、2022年に「シンワフーズケミカル株式会社」の傘下に入る事で非常に大きな転換点を迎えました。同社は、酒造業に関わる専門商社として国内でもユニークな地位を確立しており、その知見と実績を基に一から本格焼酎の製造と向き合いました。その結果、IWSCにおいては2023年に「あくのくろぶか」が最高金賞トロフィー賞、2024年には「まだこ」が最高金賞、「牢」の金賞、と受賞が続き更には今回、名だたる本格焼酎・泡盛の蔵元の中から「焼酎プロデューサートロフィー賞」という非常に名誉ある賞を頂く事になりました。特に「まだこ」は”タコのように舌に絡みつく味わい”をコンセプトに唯一無二の「無割水製法」を用いた芋焼酎で、一切の割水をせず、より無垢な状態を皆様に味わって欲しいという酒蔵王手門の思いが評価された一因ではないかと感じております。
これからも「焼酎プロデューサートロフィー賞」の名に恥じないような取組を継続してまいります。
酒類品評会の主な受賞実績
IWSC2024:まだこ(芋) 最高金賞/牢 金賞/酒蔵王手門 焼酎プロデューサートロフィー
IWSC2023:あくのくろぶか 最高金賞トロフィー
TWSC2024:まだこ(芋)最高金賞・ベストカテゴリー賞/桐之桃山 金賞・ベストカテゴリー賞/龍、beyond 金賞
Kura master2024:超不阿羅王原酒 TF-55 金賞
Kura master2023:銭にあらず 金賞
※IWSC:インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション
世界のワインやスピリッツ、リキュールなどのアルコール飲料を評価するコンペティション。
1969年にイギリスのロンドン で設立され、世界三大酒類コンペティションのひとつとして知られる。
※TWSC:東京ウイスキー&スピリッツ・コンペティション
1999年から行われている日本文化が培った繊細な味覚をもって、世界中のウイスキーおよびスピリッツの審査を行う
アジア最大級の出品数を誇る品評会
※Kura Master:2017年から開催されているフランスの地で行うフランス人のための日本の伝統的な酒類のコンクール。
2021年より本格焼酎・泡盛部門が新設される。
酒蔵王手門
宮崎県日南市北郷町にある明治28年(1895年)創業の焼酎蔵で、代表銘柄は『銀滴(ぎんてき)』蒸留時に最初に垂れてくる初留“はなたれ”がつやつやと輝き、まるで宝石(銀)のように垂れてくる滴を見て感動した当時の創業者により『銀滴』と名付けられました。また、『銀滴』はかつて昭和天皇がご来県された際に献上酒として選ばれた銘酒でもあります。
問い合わせ先
株式会社酒蔵王手門
メールアドレス:info@ohtemon1895.jp
電話:0987-21-7717
FAX:0987-21-7727
すべての画像