プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Oyraa
会社概要

多文化共生社会の実現に不可欠な高い品質・柔軟性を兼ね備えた“人間ならではの通訳”を民主化する通訳アプリ『Oyraa』について講演

〜 B Dash Camp 2023 Fall in Fukuokaの Pitch Arenaに出場決定! 〜

株式会社Oyraa

「あらゆる言語の壁を取り払い、誰もが好きな場所で生きられる多文化共生社会を実現する」ことをmissionに掲げる株式会社Oyraa(代表取締役社長:コチュ・オヤ、本社:東京都新宿区)は、2023年11月8日〜10日に開催される「B Dash Camp 2023 Fall in Fukuoka」にて、あえてAIではなく人間による通訳ならではの価値にこだわった通訳サービス『Oyraa』についてご紹介します。

この度、当社は本イベントのメインコンテンツの1つであり、スタートアップの登竜門ともいえるピッチコンテスト「Pitch Arena」へ出場する15社に選出されました。当社の代表取締役社長コチュ・オヤが登壇します。


株式会社Oyraaは、誰もが好きな場所を訪れ・生きることができる、多文化共生社会の実現を目指しています。当社は多文化共生社会の実現には対話による相互理解が必要不可欠であると考えており、文化を異にする人々同士の対話において避けては通れない「言葉の壁」を解消すべく、通訳アプリ『Oyraa』を2017年より提供開始いたしました。


言葉の壁とは、言語そのもののギャップに加えて文化的背景や状況・文脈への理解のギャップによって生み出されます。この壁を取り払うには、機械翻訳では実現できない“高い柔軟性”をもった多言語コミュニケーションが求められます。この点に着目し、『Oyraa』は高い品質と柔軟性を兼ね備えた“人間ならではの通訳”を、アプリで簡単に、かつ低コストで利用できることを実現しました。


国境を跨いだヒトの移動は世界中で起きていますが、とりわけ人口減少が加速度的に進む日本では、GDP成長維持のための1,000万人単位の移民受け入れ、インバウンド需要を取り込む観光立国化、国際競争力強化に向けた外国人留学生や高度人材の積極誘致など、さまざまな角度から外国人との関わりが必要となってきています。多文化共生社会の実現に向けて、「言葉の壁」は決して無視することのできない課題です。


本登壇では 株式会社Oyraaのミッションである多文化共生社会の実現についてとこれまでの事業背景、およびグローバルな目線での今後の展望についてお話しいたします。


【 株式会社Oyraaについて 】

24時間365日いつでも予約不要でプロの通訳者を呼び出し1分単位で言語支援を受けられる通訳アプリ『Oyraa』を提供。「グローバル通訳者ネットワーク×スマホアプリ」によって、現状のAIでは実現できない高い品質・柔軟性を兼ね備えた ”人間ならでは” の通訳を誰もが簡単に、かつ低コストで利用できるサービスを実現しました。当社は『Oyraa』によって世界中のユーザー様の目の前に立ちはだかる言語の壁を取り払いながら、サービス提供により蓄積されるデータを活用しすることで中期的に人間に負けない品質や柔軟性を持った機械音声通訳サービスを開発し、社会に実装していきます。


【 代表取締役社長 コチュ・オヤについて 】

 トルコ出身。日本企業へのインターンシップを通して日本の魅力に強く惹かれ、東京大学の修士課程に進学。卒業後Boston Consulting Groupを経て2017年に株式会社Oyraaを創業し、言語の壁を取り除き多文化共生社会を実現すべく、手軽に通訳サービスを利用できるアプリケーションを開発・提供。個人としても政府・自治体と連携しながら多文化共生社会の実現に向けた種々の活動を行っている


【 通訳アプリ『Oyraa』とは 】

Oyraaは、24時間365日いつでも予約不要でプロの通訳者を呼び出し1分単位で言語支援を受けられる通訳アプリです。独自のグローバルプラットフォームに153言語2,000名の通訳者が登録しており、その中から最適な通訳者を選んで即時に呼び出すことができます。スマホアプリのため場所を選ばず利用でき、旅行・出張先でのコミュニケーションや、役所・病院での手続き、各種電話問い合わせといった日常のあらゆるシーンに最適です。通訳利用料は使った分だけ、平均120円/分でご利用いただけます。IP電話のため国内外どこに電話しても通話料は無料です。

詳細URL: https://www.oyraa.com/ja


また、外国籍従業員を抱える企業様やインバウンド顧客対応を行う企業様向けの法人向けのアプリ/プランもご用意しております。

 詳細URL: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000120080.html


【 B Dash Campについて 】

B Dash Venturesが2011年から主催している国内外のテック業界のキーパーソンと有望なスタートアップが参加する年2回開催の招待制カンファレンス。参加者は事務局からの招待者のみとなっており、招待制としては国内最大級の700名超が参加するイベントです。 B Dash Campではスタートアップの経営者、上場企業の役員、ベンチャーキャピタル、スタートアップ支援者等が集まり、業界トレンドに関するパネルディスカッションや参加者間のネットワーキング、スタートアップによるピッチコンテスト「Pitch Arena」などを実施しています。

 https://camp.bdashventures.com/fukuoka/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.oyraa.com/ja
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社Oyraaのプレスキットを見る

会社概要

株式会社Oyraa

5フォロワー

RSS
URL
https://www.oyraa.com/ja
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー (23階)
電話番号
-
代表者名
コチュ・オヤ
上場
未上場
資本金
1億5000万円
設立
2017年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード