「誰でも“声入りグッズ”を全国コンビニプリンタで販売できる!新マーケットプレイス『コエタグPRINT』5/27サービス開始」

推しの声が、あなたの声が、全国に広がる。在庫や発送の負担なく届ける、新しい“声のかたち”のマーケットプレイス

株式会社イタチ

株式会社イタチ(新潟県長岡市、代表取締役 木花 幸隼)は、声とイラストを組み合わせたプリント型グッズ販売サービス『コエタグPRINT(コエタグプリント)』を、2025年5月27日より正式リリースいたします。

本サービスは、Vtuber・声優・イラストレーターなどのクリエイターがオンライン上で音声と画像を登録すると、ファンはオンラインで商品を購入した後、全国のローソン・ファミリーマート・ミニストップ・ポプラに設置されたマルチコピー機から、その場で“声入りグッズ”を印刷できる新しいマーケットプレイスです。

従来、個人クリエイターがリアルグッズを展開するには、在庫管理や梱包・発送といった負担が大きく、一歩踏み出せない課題がありました。コエタグPRINTは、この負担を解消することで、誰もが手軽に自分の「声」や「イラスト」をかたちにし、全国のファンへ届けられる仕組みを実現します。
さらに、ファンにとっても、応援するクリエイターの“声入りグッズ”をコンビニで手軽に受け取り、部屋に飾る喜びを味わえる新たな体験を提供します。

また、音声再生には特許出願中の「プライベートリスナー認証機能」を搭載。登録音声の無断拡散を防ぎ、安心で特別な再生体験を届けます。

今後も、声優、Vtuber、テレビ番組、地方自治体、観光地、アニメ、企業IPとのコラボレーションなど、声と体験を結ぶ新しいマーケットの展開を視野に入れ、さらなる成長を目指してまいります。

【サービス概要】
・サービス名:コエタグPRINT(コエタグプリント)
・正式リリース日:2025年5月27日
・提供形式:Web登録型+全国コンビニ印刷対応
・対象コンビニ:ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、ポプラ
・価格帯:1枚300円〜(クリエイターによる設定)
・対象クリエイター:Vtuber、声優、イラストレーター、アーティスト、同人作家 ほか

【関連リンク】
・公式サイト:https://print.koetag.jp
・公式X(旧Twitter):https://x.com/koe_tag

【開発会社】
社 名:株式会社イタチ
所在地:新潟県長岡市
代表者:木花 幸隼
設 立:2017年5月
H P :https://itachi.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社イタチ

0フォロワー

RSS
URL
https://itachi.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
新潟県長岡市高見町408
電話番号
-
代表者名
木花幸隼
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年05月