最先端の刺繍機を日本初導入(※)ネイチャーポジティブの実現を目指す日本製サステイナブルブランド「CLASS EARTH」誕生!美しい絶滅危惧種モチーフの専用ナンバー付きのカスタムメイド製品
〜業界初(※※)生物多様性が学べるワークシートを同梱、売上の一部を自然保護団体へ寄付〜
「CLASS EARTH(クラスアース)」の誕生にあたり、工業用刺繍機の世界的トップメーカーTAJIMA社の協力のもと、一本の糸を染めながら縫うAI刺繍機を初導入いたします。色のグラデーション刺繍が可能になり裏の糸切り端が少なく、肌触りも良くなります。
環境面では、糸を染めながら縫うことで、廃棄糸を無くし、汚水排水も抑制します。
ホームページ:https://class-earth.com/
コンセプトムービー:https://www.youtube.com/watch?v=XmfiaxSJ7Ow
CLASS EARTHが解決したい課題と実現にむけた取り組み
大人も子どもも地球で学ぶクラスメイトという由来の「CLASS EARTH」。これまで7年間SDGsの普及・教育に取り組んできたチームが、教育を通したNature Positive(生物多様性の回復)を目的に設立しました。
私たちは物作りを通じて、環境負荷軽減ではなく使えば使うほど環境が改善することを目指します。
誇るべき日本の技術を駆使し、1点1点お客様ごとにカスタムメイドで生産し、1点のロスも生みません。国内生産の復興と継承に貢献すると同時に、物流における環境負荷軽減に取り組みます。
サステイナブルな素材は多く誕生しているものの、大量生産、大量廃棄が減っていないアパレルの生産体制に新しい選択肢をもたらしたいと考えています。
さらには、洋服修理会社と連携することで、ほぼ全てのアイテムを10年間お直しを無料で承ります。日本の技術と精神が宿る「お直し」に着目することで、サステイナブルファッションを極限まで追求する生産体制、販売体制、フォロー体制の実現に至りました。
「CLASS EARTH」の製品1つ1つには生物多様性のワークシートが同梱され、ネイチャーポジティブに興味関心をもち学びにつなげるきっかけを提供します。また本売上の一部は日本自然保護協会をはじめとした自然保護団体に寄付を行ってまいります。
CLASS EARTH 3つの特徴
(1)学びの要素がある
子供服には、Nature Positiveが学べるオリジナルのワークシートを同梱しています。
自然教育プログラムを推進するProject Wildの日本代表コーディネーター川原洋先生監修で、定期的に更新されます。
初回は、分類学やアートワークを日本語と英語で学べるプログラム。
反対面には、いきものコレクションアプリBiomeを紹介。生物多様性の回復には、位置情報を含む生態観測のデータが非常に重要であり、手軽な行動で誰でも生態系保全に参加できることを周知してまいります。
(2)刺繍へのこだわり
刺繍は大量生産を抑制するデザイン手法の一つですが、CLASS EARTHはその刺繍クオリティに一際こだわりを持っています。
AIを搭載した刺繍機と染色しながら糸を供給する装置を掛け合わせることによって、緻密な表現が可能になり、 多くの糸の色数で細かい運針ができるため、生き物の生き生きとした様子や、美しいモチーフの細部のニュアンスも表現することが可能です。
(3)国内生産へのこだわり
日本には、世界に誇れる技術がまだまだ多く残っています。しかし、物作りの中心が海外になってしまったことにより、継承が難しい環境におかれるものもあります。
「日本のブランド」=「日本では生産していない」という海外からの認知も広まっています。
生物多様性の回復と共に、改めてこの希少な国内技術の魅力を発信したいと考えています。
美しいデザインと学びを可能にする<パターン>と<刺繍>
・生物多様性を表現するパターン:Emblem of Endangered Species
CLASS EARTHでは生物多様性を身近に感じるきっかけづくりをするため、独自でデザインをした「生物多様性パターン」を採用しています。この「生物多様性パターン」で採用された動植物は全てレッドリスト(※※※)に登録されており、絶滅のおそれのある絶滅危惧種です。世界一美しい鳥として名高いコスタリカに生息するケツァールや、ユニコーンのモデルとなったオリックス、アジアゾウ、アオウミガメ、レッサーアンティルイグアナ、エルクホーンサンゴ、ホシアンズタケ、中央にはメキシカンオレンジビューティーという名のタランチュラ。クモは恐怖症の人が最も多いと言われますが、生物多様性においても非常に重要な生き物であるため、あえて中央に配置しました。
・専用ナンバー刺繍ネームタグ:Book Stitch(ブックステッチ)
CLASS EARTHのネームタグは、ユニークナンバーが刺繍されています。 ロゴとナンバーの両側には書物を表すフレームを刺繍でアイテムに縫い付け、 背面から見ると、書物モチーフだけが浮かび上がります。ユネスコは教育を全ての社会課題解決の基礎と位置付けていています。その理由はSDGsもNature Positiveも、正しい知識がないと正しいアクションは起こせないからです。CLASS EARTHのブックステッチには世界中の人々と共に学び、正しい行動を起こしたいという願いを込めました。
・全てFSC認証紙で作られたプレミアムギフトセット
CLASS EARTHはサステイナブルな取り組みを伝え、広げたいという想いから、ギフトに最適なパッケージをご用意しました。アイテムは全て絶滅危惧種エンブレムのパターンの薄紙で包まれ、書籍型のボックスに収められています。購入後も長くご愛用していただくため、ボックスは1点1点手作業で制作された化粧箱を採用しています。ショッパーやメッセージカードも同梱されていますので、すぐにギフトセッティングが可能です。ボックスやショッパーのリボンも木材パルプから作られたテンセルを使用しています。ショッパーやメッセージカードだけでなく薄紙や、ボックスの芯となる厚紙までFSC認証紙で作ったパッケージは世界でも類をみない試みです。通常、売上の2%を自然保護団体に寄付していますが、ギフト包装を辞退すると、追加で2,000円を寄付させていただきます。
・今後は購入者限定のコミュニティも展開
CLASS EARTHのアイテムを手にした方は、Nature Positiveへの貢献の扉を開けてくださった方々です。生物多様性の回復を経済や社会に組み込むための情報交換、仲間作りの場として、定期的なコミュニティイベントの開催や、会員制サロン(会員がお立ち寄りいただき交流をしていただく場)の準備を進めています。
商品詳細情報
「Emblem of Endangered Species Tシャツ」
種別:Tシャツ
性別:ジェンダーレス
サイズ:S~XL、キッズは80-150cmまで10cm刻み
綿生産地:インド(オーガニックコットン100%)
縫製生産地:和歌山県
最終加工地(刺繍):愛知県
刺繍カラー:Traditional Navy(コンセプト:継承)
Discovery Greige (コンセプト:探求)
価格:Adult 120,000JPY
Kids 40,000JPY
特徴:売上の一部を自然保護団体に寄付
ユニークナンバー刺繍タグ
絶滅危惧種で構成されたパターン
10年間の修理保証(kids除く)
CLASS EARTHローンチに当たって
株式会社バイオーム
代表取締役 藤木 庄五郎様
CLASS EARTH がブランドとして、生物多様性を守ることを憧れの行為、楽しい行動にしたいという点に特に魅力を感じました。ネイチャー・ポジティブな取り組みが「義務」でやっかいなもの、と思われてしまっては今後うまく取り組みが進まなくなると思います。そうではなく、楽しく、自慢できてしまうような、そんな取り組みだと認知されることが何より大切です。そのための活動をCLASS EARTH さんはなされようとしていることがとっても素晴らしいと感じています。僕たちも、生態系保全をNPO さんやボランティアの方々だけのもので終わらせないようにしたくて、誰でも楽しく参加できるアプリ『Biome』 を始めたという経緯があります。これからも生物多様性を回復させるために一緒に頑張りましょう。
タジマ工業株式会社
代表取締役 兒島成俊様
持続可能な地球のために、これほど深く考え・実現に向けて取り組んでいらっしゃるブランドは、類まれであってはいけないのですが、実際のところ現時点ではまだ稀有な存在だと思います。持続可能な社会を実現するためには、「教育」により地球を護る人を育て、社会を構築すること、「技術」によって社会改題を解決し、命の尊さを護ること、何より心豊かな未来を創造する「文化」を育み、それを継承することが必要だと考えています。CLASS EARTH様の「教育」「文化」への熱意・推進力とタジマグループが創業以来培った「技術」「文化」が共鳴し、現在の生産・消費の在り方を変え、地球を護る社会につながっていく。今回のパートナーシップがその一助になればと願っています。
Project WILD日本代表コーディネーター
一般財団法人 公園財団 開発研究部 環境教育推進室 室長
プロジェクトワイルド 日本代表コーディネーター
川原 洋様
CLASS EARTHさんのように本当に頑張ろうとしている人には何かを感じますし、確固たる想いをもっていることが伝わります。本物の生き物に興味を持ってくれる人が増えれば間違いなく、生物多様性を重んじることに繋がっていくと思います。そして間違いないのは「楽しく考えよう」ということを伝えていたら、子どもたちは賢いので自然と意識がそちらにむくでしょう。CLASS EARTHさんがされている活動はまさにそうだと思いますので応援しています。
CLASS EARTHクリエイティブディレクター
山中雅弘氏
ファッションを通して教育を提供し、自然環境の回復を図る。
そんなミッションを預かり、今回のモチーフが生まれるまで、僕自身も非常に多くのことを学びました。絶滅危惧種や宇宙から見た地球のこと、世界から見た日本のこと、最新のサステイナブル素材の可能性。調べるうちにのめり込んでいました。知的好奇心のドアをデザインの力で開けられるようなブランドに育てて行けたらと思います。学び続けながら。
山中雅弘 Profile
1983年1月20日生まれ。横浜市出身。
1999年よりWebデザイン、ヴィジュアルデザイン業務をスタート。フリーランスとしてのデザイナー契約を経て、2010年にSTORY ASSOCIATESを設立。
ヴィジョンやコンセプトなどブランドのストーリーを理解し、一貫性のある世界観でのデザインを得意としている。世界を旅し、海外から見た日本の特徴を捉えたブランディングや、自由な発想力により課題・問題に対してのアプローチを得意とし、クリエイティブ業務に留まらず、達観した視野で物事を考え本質的な解決能力が評価されている。
CLASS EARTH株式会社の社名の由来
子どもも大人も地球という教室で学ぶクラスメイトとして、生物多様性の重要性や、生命の進化の奇跡、全ての生き物の美しさから学び、子どもたちがこの地球という星で、いつまでも自然と共生できる未来を創りたいという願いを込めて名付けられました。
・CLASS EARTHコンセプトムービー 動画
CLASS EARTH株式会社 会社概要
2023年1月6日設立
本店所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5
CEO 高岸遥
事業内容 ブランド事業、アート事業、コンサルティング事業
2025年大阪・関西万博シグネチャーパビリオン 河森正治館
WEBサイト制作等プロモーション SDGs監修
https://shojikawamori.jp/expo2025/
日本寄付財団 maaaruプロジェクト
マーケティング支援
盆栽アート Kengo Bonsai Gallery
お問い合わせ先
・商品に関するお問い合わせ先
CLASS EARTHカスタマーサポート担当
mail:pr@class-earth.com
プレスリリース注記
(※)刺繍業界において最先端の刺繍機を日本初導入。TAJIMA社、2023年5月調べ
(※※)生物多様性ワークシートを同梱したアパレルブランドは業界初。自社、2023年5月調べ
(※※※)レッドリストとは絶滅のおそれのある野生生物の種のリストで、国際的には国際自然保護連合 (IUCN)が作成しており、国内では、環境省のほか、地方公共団体やNGOなどが作成しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像