プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ロッテベンチャーズ・ジャパン
会社概要

ロッテグループのCVC金融サービステック企業へ出資、設立後10社目

株式会社ロッテベンチャーズ・ジャパン

ロッテグループのCorporate Venture Capital(以下CVC)である株式会社ロッテベンチャーズ・ジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:國分丈明、以下LVJ)は、ファンド設立後10社目となる投資を2023年8月に実行いたしました。

LVJは、ファーストリテイリング、企業経営支援会社リヴァンプ、ファミリーマートなどで経営実績を持つ澤田貴司を代表取締役会長に迎えて2022年3月に設立されたロッテグループのCVCです。2022年5月に75億円のファンドを設立し、Vライバー事務所を運営する株式会社brossomへの出資を皮切りに、日本酒のD2C、家具のサブスクリプション、Web3、オンラインアシスタントサービス、フィットネススタジオ、コミュニケーションツールなど、ロッテグループの既存領域に捉われず幅広い領域のスタートアップ企業へ出資してきました。10社目の出資となる株式会社モニクルは、はたらく世代向けの資産運用をサポートする金融サービステック企業であり、岸田政権が推進する資産所得倍増プランや新NISAなどで資産運用がますます注目されていく中、大きく成長することが期待されています。


ロッテグループは、日本と韓国を中心に「流通・食品・化学・建設・観光サービス」など多岐にわたる事業を展開する巨大なコングロマリット企業です。LVJはロッテグループの持つ巨大なリソースを活用し、投資先の成長を支援することで、日本の経済成長とイノベーション促進に貢献してまいります。


LVJの行う独自の投資先支援

LVJは豊富な経営実績をもつ澤田貴司を筆頭に、外部採用された人材と昨年までお菓子・アイスの販売に従事していたロッテの営業マンで構成されたユニークなチームです。特に投資先のトップラインを上げることにこだわり、以下のような営業支援を実施しています。

①   トップ営業:代表取締役会長の澤田のネットワークを活用したトップ営業

②   ボトムアップ営業:営業経験豊富なロッテメンバーによる見込顧客への営業支援

③   グローバル営業:ロッテグループのリソースを活用したグローバルな営業支援


株式会社ロッテベンチャーズ・ジャパン代表取締役社長 國分 丈明のコメント           



「ご縁を頂く起業家に心から感謝し、起業家の皆さまの成功を支援する」という我々LVJのポリシーを大切に会社設立以来突き進んできました。そして今回、ご縁を頂いた皆さまのお陰で10社目の投資という節目を迎えることが出来ました。

これからも投資先を強力に支援すべく、チーム一丸となって取り組んでいく所存です。



株式会社ロッテベンチャーズ・ジャパン 会社概要

代表取締役会長:澤田 貴司

代表取締役社長:國分 丈明

設立: 2022年3月

本社所在地:東京都新宿区西新宿3‐20‐2東京オペラシティタワー8F

事業内容: ベンチャー企業への投資、成長支援及び、当社グループとの協業推進

HP: https://www.lotte-vc.co.jp/

Facebook : https://www.facebook.com/profile.php?id=100093909753727

X(旧Twitter): https://twitter.com/LOTTEVENTURES

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ロッテベンチャーズ・ジャパン

4フォロワー

RSS
URL
https://www.lotte-vc.co.jp/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都渋谷区本町6-14-8
電話番号
-
代表者名
國分 丈明
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2022年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード