ウエダ本社は、「こんまり」株式会社KMJと提携し、働き方や組織改革を目指す企業・行政向けに、自らの“はたらくをデザインする”研修をスタート
~第一弾として 京都市上下水道局で 、 新しい職場環境ではたらくを考える職員研修を開催
働く環境の総合商社株式会社ウエダ本社(所在地:京都市下京区、代表取締役:岡村充泰)は、「こんまりⓇメソッド」※の普及を進める株式会社KMJ(所在地:福岡市)と共同で、“はたらくをデザインする”研修事業をスタートします。自らの働き方から考える組織を増やし、「ときめく働き方ができる」人と職場環境づくりを推進します。その第一弾は、行政職員自らワークショップを通してオフィスリニューアルを行った京都市上下水道局の職員向けに、その職場環境を生かして主体的に働くためのフォロー研修を、7月13日に実施する予定です。
※こんまりこと近藤麻理恵が独自に編み出した片づけ法。「ときめくモノを選ぶ」という視点は、自分の内面をみつめることになり、「どういうものに囲まれて生きたいのか」など自分の価値観の発見につながる。
職員のワークショップ(上)を通してオフィスリニューアルを行なった京都市上下水道局。写真(下)は共有スペース
他事例:https://www.ueda-h.co.jp/projects/
■「こんまりⓇメソッド」で企業の職場環境を変革
他社との連携をほとんど行わない株式会社KMJが当社と連携を決めた理由は、“日本人の働き方を変革する”という当社の想いと、ときめく働き方ができる人を増やしたいというKMJ社の想いが合致したからです。当社では、世界40か国にも広がる「こんまりⓇメソッド」を導入することにより、当社だけでは変えることが難しい行政や大企業の組織風土を、自らの「ときめき」をベースにした研修から、組織、職場環境の変革に繋げていきたいと考えています。
■「ときめく理想の働き方」をサポートする3つのステップ
両社が共同で実施する研修では、
①こんまりⓇメソッド研修にて、モノ・コトともに片づけるメソッドを学び、「自分で選ぶこと」を身につけ、「ときめく理想の働き方」を考えていきます。
②当社が「ときめく理想の働き方」に向かうために、具体的なアクションアイデアをボトムアップで生み出していくためのワークショップを行います。
③自分たちで決めた職場環境が実現できるよう、ペーパーレス化やオフィスリニューアルなど働く環境の改善もサポートし、より「ときめく働き方」に近づけていけるよう伴走いたします。
参考資料
■ウエダ本社企業概要
社名 | 株式会社ウエダ本社 |
代表取締役 | 岡村 充泰(オカムラ ミツヤス) |
所在地 | 京都市下京区五条堺町角塩竈町363番地 |
設立 | 1961年7月(創業は1938年5月) |
社員数 | 30名(2020年4月現在) |
提供価値 | 事務機のウエダから、いまでは働く環境の総合商社として展開するウエダ本社。単にレイアウト設計や施工、OA機器や備品の販売を行う会社ではありません。働く人にスポットを当て、人の個性を活かし可能性を引き出し、それらをかけあわせて価値を生み出していくことを、「組織」「場」「地域」「社会」など、様々なかたちで展開しています。 |
ウエダ本社は、日本では数値化できない価値が重要であり、そんな価値が多く残されている京都を研究・発信していこうと、全国から各分野のフロントランナーを招いて「京都流議定書」を開催しています。第1回は2008年にウエダ本社創業70周年の記念事業として開催、それからテーマを変えて京都の価値再発見と新しい価値創出を目指して毎年開催しています。https://kyotostyle.jp/kyotoryu/
■株式会社KMJ企業概要
社名 | 株式会社KMJ |
代表取締役 | 中松正樹 |
所在地 | 福岡県福岡市中央区大名1-3-41 プリオ大名2F |
設立 | 2016年4月 |
ミッション | 【Organize the World】〜世界を片づける〜 |
事業内容 | 教育・研修事業 「こんまりⓇメソッド」普及のための啓蒙活動、研修・サービス事業 「こんまりⓇメソッドビジネスコーチ」教育、認定、育成および派遣 「こんまりⓇ流片づけコンサルタント」教育、認定、育成および派遣 メディア事業 「こんまりⓇメソッド」「近藤麻理恵」に関する、出版、出演マネジメント、 パートナーシップマネジメント プロダクト事業 |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像