プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社WHYT
会社概要

Z世代に人気の「CIRCLE HERITAGE」が「HYSTERIC GLAMOUR」とのコラボレーション『HYSTERIC BOOTLEG』の第一弾を発表。 9月16日(土)より販売開始。

株式会社WHYT

株式会社WHYTが運営する「CIRCLE HERITAGE(サークルヘリテージ)」は、デザイナー北村信彦氏により、1984年にスタートしたファッションブランド「HYSTERIC GLAMOUR(ヒステリックグラマー)」とのコラボレーションコレクションを9月16日(土)より販売する。



CIRCLE HERITAGEは2001年生まれのデザイナーSYUNKIにより2023S/Sよりスタートしたファッションブランド。「MAKE A CIRCLE」をコンセプトに70年代のPUNKカルチャーと90年代の裏原宿からのインスピレーションを背景に、リメイクなどの一点物を中心にしたコレクションはユース世代を中心に人気を博す。

そのCIRCLE HERITAGEが1984年に北村信彦氏が創設し東京のストリートカルチャーを牽引してきた日本を代表するブランド、HYSTERIC GLAMOURとのコラボレーションアイテムをリリース。

このコレクションは『HYSTERIC BOOTLEG』と銘打ち、SYUNKIと北村信彦氏との協業により、HYSTERIC GLAMOURの過去のアーカイブを解体・再構築するプロジェクトで、今回はその第一弾となる。






HYSTERIC GLAMOURの代表的なアイテムである通称“ウミヘビデニム”やMA-1、3rd型のデニムブルゾンなどを使用し、大胆にリメイクした一点物のアイテムや、大変貴重なHYSTERIC GLAMOURの80年代からのアーカイブ資料から掘り起こしたグラフィックをコラージュした(全て蓄光プリント)ブランドオリジナルフーディ、そして北村氏自ら今回のコラボレーションのために書き起こしたオリジナルロゴなどを使用した3型のティーシャツ、2型のバッジセットを展開。

他では見ることのできない、東京のストリートシーンの過去から未来へと繋がるエクスクルーシブなコレクションとなっている。



生まれた時には既に90年代が過去となっていたデザイナーが、90年代からストリートカルチャーの全てを見てきたレジェンドと同じ目線で作り上げた今回のコラボレーションは、東京ストリートカルチャーが世代を超え、ジャンルを超え、そのマインドと共に脈々と受け継がれている証である。




【HGxCH reconstruction MA-1 A】

COLOR: black/camo , camo/black

SIZE:F

PRICE:¥165,000 (in tax)


【HGxCH reconstruction MA-1 B】

COLOR: black/camo , camo/black

SIZE:F

PRICE:¥165,000 (in tax)


【HGxCH reconstruction denim blouson】

COLOR: indigo/black

SIZE:F

PRICE:¥104,500 (in tax)


【HGxCH luminescence hoodie】

COLOR: black , white

SIZE:M/L/XL

PRICE:¥66,000 (in tax)


【HGxCH punk  s/s tee】

COLOR: black , white

SIZE:M/L/XL

PRICE:¥35,200 (in tax)


【HGxCH pinup girl s/s tee】

COLOR: black , white

SIZE:M/L/XL

PRICE:¥35,200 (in tax)


 【HGxCH bulldog s/s tee】

COLOR: black , white

SIZE:M/L/XL

PRICE:¥35,200 (in tax)


【HGxCH reconstruction denim pants】

COLOR: black

SIZE:M/L

PRICE:¥88,000 (in tax)


【HGxCH badge set A】

COLOR: assort

SIZE:F

PRICE:¥8,800 (in tax)

 【HGxCH badge set B】

COLOR: assort

SIZE:F

PRICE:¥8,800 (in tax)


【取り扱い店舗】

GR8 / RoyalFlash 神宮前 / LHP 原宿 / LHP 大阪 / LHP 名古屋 / Elephants / LN-CC
HYSTERIC GLAMOUR渋谷(※10月下旬の店頭イベント開催時に発売)





【HYSTERIC GLAMOUR】
デニム、ミリタリー、ワーク、アウトドアを核とする、アメリカンカジュアルをベースとしたリアルクローズ。そこに1960〜80年代のロックミュージックやアート、ポルノグラフィティ、マスプロダクツといったポップカルチャーのエッセンスを注入し、洗練のシルエットをもって表現することで、オリジナリティに満ちたファインコレクションを提案。


また素材から縫製、加工にまで息づく、物作りへの飽くなき探求心&クラフツマンシップも重要なエレメント。ヴィンテージピースに見られる古き良き仕様に敬意を払う一方、テクノロジーを駆使した先進技術も意欲的に取り入れ、同時に独自のマテリアル開発にも余念がない。


併せて、その世界観をビジュアル化したグラフィックワークも、ブランドを象徴するひとつ。さらに名立たるミュージシャンやアーティスト、リスペクトメーカーとのコラボレーションを通し、本物からのみ得られるプレミアムな悦びを提供する。

【Brand site】

https://www.hystericglamour.jp

【Instagram】

@hystericglamour_tokyo

https://www.instagram.com/hystericglamour_tokyo/


【CIRCLE HERITAGE】

CIRCLE HERITAGEは2022年にSYUNKIによって設立されたブランド。

2023SSシーズンデビュー。
「MAKE A CIRCLE」をコンセプトとし、バッジを主軸にしたデザインが特徴。

70年代のPUNKカルチャーと90年代の裏原宿から受けたインスピレーションを背景にデザイン・リメイク商品を毎シーズン作っていく。


circle に込める意味

円を意識した世代。

バッジを主軸にする。バッジをアクセサリーとしての認知を目指す。自分が好きなカルチャーに自らも穴を開けたい。

 heritage に込める意味
自分自身のクリエイションで自分もファッション業界に穴を開けたい。

自分たちの世代の新しいカルチャーを作る。

自分の好きなカルチャーだったり洋服は70年代や90年代のものが多い中で雑誌やSNSなど色々な形で継承されて自分の元まで届いている、自分が作った服やモノが次の世代に継承されるようにする。



【Instagram】

@circleheritage_official

https://www.instagram.com/circleheritage_official/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.instagram.com/circleheritage_official/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社WHYT

4フォロワー

RSS
URL
https://gbbybaba.com
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区南青山2-14-13 ハイムスズキ1 2F
電話番号
-
代表者名
山口伸彦
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2022年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード