プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ザスモールシングス
会社概要

2024年2月開催、UCI BMXフリースタイルワールドカップを江の島へ誘致。スポーツ・音楽・地域グルメが楽しめる複合イベントで地域価値を高める、新しい「スポーツ共創」を支援

株式会社ザスモールシングス

株式会社ザスモールシングス(東京都港区、代表取締役社長:田上悦史)は、多種多様なアーバンスポーツプロジェクトに取り組むフランス・モンペリエに本社を置くハリケーンパークス社のビジネスプロバイダーとして、小田急電鉄株式会社と共創に伴走し、自転車競技BMXの国際大会「UCI BMX FREESTYLE WORLD CUP ENOSHIMA JAPAN」(以下、BMX大会)を誘致し、BMX大会を中心としたスポーツ・音楽・地域グルメの複合イベント「FUJITA Presents ENOSHIMA WAVE FEST」(以下、EWF)の2024年2月開催実施を支援いたします。

公式ポスター(イメージ)公式ポスター(イメージ)

「EWF」は日本では珍しい、スポーツ・音楽・地域グルメの複合イベントとして、国際自転車競技連合(UCI)が主幹する男女フリースタイル2種(BMX フリースタイル・ パーク、BMX フリースタイル・フラットランド)の公式世界大会を開催するとともに、アーバンスポーツと 相性の良い様々なジャンルのアーティストによるミュージックライブと、地元湘南・藤沢エリアにちなんだ食材を用いた店舗が出店するフードイベント「湘南-Food Festival」を併催する複合イベントとして、神奈川県や藤沢市などの地域関係者や企業に協力いただき実施するものです。


>小田急電鉄株式会社によるリリース

https://www.odakyu.jp/news/jl4d7l00000010zp-att/jl4d7l00000010zw.pdf

>EWFティザーサイト
https://enoshimawavefest.jp/


当社は、日本国内では類を見ない「スポーツ共創」のプロデュースやコンサルティングを提供する事業者として最新の世界情勢を収集しており、フランスのハリケーンパークス社とはアーバンスポーツの国際大会誘致や世界レベルの施設づくり等に日本国内におけるビジネスプロバイダーとして取り組んでおります。

「スポーツ共創」を用いた活動に取り組む自治体、営利・非営利セクターなど、利害関係者が集う対話・共創の「場」を作るだけでなく、多様なステークホルダーで構成された共同事業体のプロジェクトのマネジメント、施策実行支援までを一貫して行っております。


<株式会社ザスモールシングス概要>

「The small things will make the world shine」をミッションに掲げ、2023年3月に創業。社会に小さな変化を起こす、イノベーションの種「The small things」に取り組む企業として、現在は(1)スポーツ共創コンサルティング、(2)ソーシャルインパクトアセスメント(3)アーバンスポーツ施策に取り組んでいます。スポーツイノベーションやソーシャルイノベーションの実現を通して、社会や世界を照らしていきます。

問い合わせ先:https://www.the-small-things.com/qa

すべての画像


種類
イベント
位置情報
神奈川県藤沢市自治体
関連リンク
https://enoshimawavefest.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ザスモールシングス

3フォロワー

RSS
URL
https://www.the-small-things.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区六本木 7丁目2ー8 WHEREVER 5F
電話番号
-
代表者名
田上悦史
上場
未上場
資本金
888万円
設立
2023年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード