「JAPAN MOBILITY SHOW 2025」に出展
豊田合成株式会社(本社:愛知県清須市、社長 兼 CEO:齋藤克巳)は、10月30日から11月9日まで東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される「JAPAN MOBILITY SHOW 2025(ジャパンモビリティショー)」に出展します。
当社は、中長期経営計画(2030事業計画)の目指す姿に「高分子の可能性を追求し、より良い移動と暮らしを未来につなぐ会社」を掲げ、社会への「安心・安全」「快適」「脱炭素」という価値の提供に向け事業活動を推進しています。
今回の当社ブースでは、未来のモビリティと暮らしを支える技術について、ゴムやプラスチック分野の強みを活かした将来技術を搭載したコンセプトモデルや体験型展示などを通じて紹介します。また、日本自動車工業会による未来体験コーナー「Tokyo Future Tour」にも参画します。
以下に、その概要をお知らせします。

1. 当社ブースの主な展示品



2. 日本自動車工業会の主催イベントへの参画 (西展示棟1F)
Tokyo Future Tour (未来体験コーナー)
ペロブスカイト太陽電池 応用製品「スマートウェア」
ペロブスカイト太陽電池は、薄型で発電効率が高く、柔軟性が高いため曲面などにも搭載可能で、再エネの普及拡大に貢献します。Tokyo Future Tourの「EMERGENCY&Mobility」ゾーンで展示されます。

3. プレスブリーフィングのご案内
当社社長によるプレスブリーフィングを以下の通り実施します。是非ご来場ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像