株式会社note architects一級建築士事務所を設立しました。能動的に街や社会に関わり、“新たな豊かさ”を追求してまいります。
建築家 鎌松亮が株式会社note architects一級建築士事務所を設立。地域社会に寄与する取り組みを展開してまいります。

株式会社note architects一級建築士事務所(本社:東京都江東区 代表取締役 鎌松 亮)は、note architects一級建築士事務所を改めて、2025年1 月6日に法人化いたしました。
【株式会社note architects一級建築士事務所について】
2016年に建築家・一級建築士である鎌松亮の個人事務所として創業。建築およびリノベーションの設計を通じて“自由で活き活きとした日常”の実現を目指し、様々なプロジェクトに取り組んでいます。
空間づくりで大切にしているのは、境界のデザイン。
境界をつくることは、関係性をつくることです。境界をデザインすることで人や社会とつながり、もしくは距離をとり、豊かな関係性を空間全体につくってきました。そのような関係性の広がりが、豊かな体験をつくると信じています。
現在は住宅、別荘、集合住宅、店舗、茶室空間、銭湯、商業施設など空間設計と、モバイル屋台tomioka stand事業の2軸で、街や社会に新たな価値を提供する視点で設計を行っております。
地域のつながりの中で、より能動的に街や社会に関わり、新たな豊かさを追求しています。
【企業概要】
代表取締役:鎌松 亮
創業:2016年6月
設立:2025年1月
事業内容:
・建築、内装の企画、設計、工事監理
・中古物件リノベーションの企画、設計、工事監理
・家具、プロダクト、グラフィックなどのデザイン
・遊休不動産(土地建物)の調査、鑑定、活用方法の相談
・その他これらに付帯する業務
・モバイル屋台tomioka standのレンタル、販売
【社名の由来】

様々な文脈を読み解き、ひとつの物語としてとして記す、白紙のnoteが由来。
【公式サイト】
Instagram:https://www.instagram.com/notearchitects/
Facebook:https://www.facebook.com/notearchitects

tomioka stand
Instagram:https://www.instagram.com/tomiokastand/

【受賞歴、掲載歴】
・浦賀の住宅
ArchDaily 2021.11
・清澄長屋
LiVES 2022年1月号
BS朝日「辰巳琢郎の家物語リモデルキラリ」2022.4.30放送
・草津別荘
Architcturephoto 2022.10
designboom 2023.1
・お手伝いさんたちの家
ArchDaily 2024.1
designboom 2024.2
Houser 2024.1
・野村産興社屋
・深川住宅
Architcturephoto 2024.6

【代表プロフィール】
鎌松亮
1985年 東京都生まれ
2008年 隈研吾研究室卒
2010年 株式会社石本建築事務所入社
アトリエと組織設計事務所にて、作品としての建築の強さと、それを支える技術力の両軸を学び独立。
2016年 note architects設立
2017年 モバイル屋台tomioka stand事業開始
2025年 株式会社note architects一級建築士事務所を設立、代表取締役に就任
メッセージ
2016年に個人設計事務所を設立して以来、9年の年月の中で、様々なバックグラウンドをもった人と出会い、多様な価値観に触れ、その度に自身を成長させていただきました。その出会いがあってこそ、現在の事務所の目指す方向、空間の性質をつくることができています。
今後は主軸だった住宅リノベーションに注力しつつ、より多様性のある店舗、オフィスなどのプログラム、公共性のある新築、ビル改修プロジェクトに業務範囲を広げてまいります。
さらに多くの関係者の皆様とともに、自由で活き活きとした社会の実現に向けて、ご一緒できれば幸いです。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像