プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社カナメ
会社概要

日本最古の商店街の一つ 年間3,000万人の来訪者 浅草寺様 仲見世屋根 整備工事

株式会社カナメ

株式会社カナメ(本社:栃木県宇都宮市 代表取締役社長 吉原 正博)は、

聖観音宗 総本山 浅草寺様(東京都台東区)の仲見世の屋根を全面改修工事をすることを

お知らせいたします。 

  

 浅草寺様の雷門から宝蔵門までの参道に並ぶ仲見世13棟2,138平方メートル

(屋根面積)を2024年6月1日~2025年3月31日の10ヶ月の期間で

屋根整備工事を行います。

 現在の仲見世は国内で最も古い商店街の一つで、年間延べ3,000万人もの人びとが

訪れる日本を代表する観光スポットです。昭和20年(1945)の東京大空襲で一部

焼失しましたが、戦後に補修して現在の姿となります。

 今回の屋根整備工事では建物の老朽化によって発生していた一部店舗の雨漏れの修復と

共に、建物の安全性を高める事を目的に、全面葺き替えとなりました。

屋根材は神社仏閣で使用されている銅板カナメ一文字葺きをご採用いただきました。

耐久性が高く加工がしやすい銅板にて、均整のとれた直線の美しさと滑らかな曲線が特長の屋根材です。

さらに「特殊ハゼ構造」により豪雨などによる雨水の侵入を強力に防ぐ水密性に優れた屋根材となっております。

工事期間中も仲見世は通常通り営業されますので、安全対策を徹底し、細心の注意を払って工事を進めてまいります。

【工事概要】

 ・工 事 名 :浅草寺 仲見世 屋根整備工事

 ・屋根面積:13棟 2,138平方メートル        

 ・工事期間:2024年6月1日~2025年3月31日(10ヶ月間)

   ・屋 根 材 :銅板カナメ一文字葺き

□弊社が携わらせていただいた浅草寺様 屋根改修工事

   2007年 宝蔵門 チタン屋根(清水建設株式会社設計・管理、カナメ製造・施工)

   2010年 本 堂 チタン屋根(清水建設株式会社設計・管理、カナメ製造・施工)

   2017年 五重塔 チタン屋根(清水建設株式会社設計・管理、カナメ製造・施工)

(完工予定)2025年 仲見世 銅 板 屋根(カナメ設計・管理、カナメ製造・施工)

浅草寺様のチタン屋根紹介動画はこちらをご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=JjV2dU89RzM

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
栃木県宇都宮市本社・支社東京都台東区公共施設・公共交通機関
関連リンク
https://www.caname-jisha.jp/#mv
ダウンロード
プレスリリース添付資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社カナメ

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
建設業
本社所在地
宇都宮市平出工業団地 38-52
電話番号
028-660-3831
代表者名
吉原正博
上場
未上場
資本金
-
設立
1971年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード