アニメイベント協賛|システムエンジニアの健康意識改革が始動
株式会社yorokonde(所在地:大阪府大阪市北区大淀南2-2-43、代表取締役:石黒英一)は、2025年6月15日(土)に開催されたアニメファンによる交流イベント「推しトーーク!」に、「健康と趣味をつなぐ」をテーマに協賛をいたしました。当日は、アニメやゲームを愛する参加者同士が、自身の推し作品について熱く語り合い、あっという間の2時間を過ごしました。参加者を対象としたアンケート結果では、イベントに対する高い満足度と共に、趣味や仕事に熱中するために、参加者自身が健康の必要性と強い関心を再認識する機会となりました。

元システムエンジニアの経営者がイベントに協賛した背景
当社の代表取締役である石黒英一(いしくろえいいち)は元々、大学卒業後に大手SIer(エスアイアー)にシステムエンジニアとして就職し、長くIT業界や技術畑でキャリアを築いてきました。
働く中で石黒が当時目にしてきたことは、多くのシステムエンジニアがプログラミングで長時間のデスクワークを行うことにより、姿勢悪化、腰痛、ストレートネック、肩こりなどの慢性的な何らかの健康上の悩みを抱える姿です。
石黒自身は20代の頃から健康への投資を習慣とし、定期的な身体のメンテナンスを通じて、40代になった現在でも高いパフォーマンスで複数事業を経営しています。
この経験から、日頃のセルフメンテナンスが、集中力やパフォーマンスを保つ土台となり、仕事の質やキャリア形成にも大きな影響を与えると実感するようになりました。
こうした背景から、当社は「将来的にはより広い職種の方々のお役に立つべく、まずは代表の石黒自身が経験のあるシステムエンジニアの方々に向けて、身体のメンテナンスを習慣にできれば、個人のパフォーマンスが上がり、企業の生産性も向上するのではないか」と考えるようになりました。
特にシステムエンジニアのように、頭脳労働と長時間のデスクワークが中心の職種においては、「身体の健康=仕事の生産性」と言っても過言ではありません。
そして今回、当社が注目したのは、システムエンジニアやクリエイターなどに共通する熱中できる趣味の存在です。彼らの多くは、週末や空いた時間を使って、アニメ、マンガ、ゲーム、アイドルなどの『推し活』に情熱を注いでいます。
その姿は、平日の疲れや身体の不調さえも凌駕するほどエネルギッシュで、「好きなことに打ち込む力」が人間の原動力であることを物語っています。
代表の石黒はその情熱に深く共感し、「趣味と健康は相反するものではなく、両立するからこそ人生が豊かになる」という考えを持つようになります。
また、アニメ、漫画、ゲーム、アイドルといったオタクカルチャーは、日本が世界に誇る一大産業の一つです。2024年のオタクカルチャー市場規模は約1兆円を超え*、コンテンツの輸出だけでなく、聖地巡礼として海外からの観光誘致の要としても重要な役割を果たしています。
このように、オタクたちの情熱が経済の一翼を担っていることは、もはや社会的に多くの人々が認めるようになってきました。
※出典:日本経済新聞|矢野経済研究所、国内の「オタク」市場に関する調査結果を発表
そんな日本経済の一翼を担う彼らにスポットを当て、活躍できる場、ありのままに情熱を語り合う場を提供すべく、本イベントの協賛に至りました。
アンケート結果が見せたシステムエンジニアの健康ニーズ
イベント中は冒頭から盛り上がり、参加者全員が各々で熱中する作品や推しについて語り合い、あっという間に2時間のイベントが終了しました。参加者からは、「あと2時間は続けたい」「半日で開催して欲しい」という、イベントに対する高い満足度とリピートを望むお声をいただきました。
また、イベント後に実施したアンケートでは、回答率ほぼ100%という高い関心が示されました。
その内、80%以上の参加者がシステムエンジニア等の技術職であり、以下のような意識調査結果が明らかになりました。
全員が「趣味や仕事を長期的に楽しむには、体力づくりが必要」と回答
内90%が「パーソナルジムやストレッチなどのサービスに高い関心がある」と回答
また、参加者からは今後参加してみたいイベント案として、以下のユニークな声が寄せられました。
「2次元の世界観の中で、主人公としてレベルアップを体感できるトレーニングジム」
「3次元のアイドルのMVを見ながらトレーニングがしたい」
参加者から発信されるアニメ、まんが、ゲーム、アイドル等の内容は、当社も知らないほど深く広い知識が多く、学びの機会でもありました。そんな本気で熱中している参加者と一緒につくるからこそ、ユニークで面白いアイデアが多く生まれてきます。当社も参加者の想いに答えるべく、今後も更に大規模で満足度の高いイベントを協賛・開催していきます。

今後の展望
当社は今後、アニメやゲームの世界観とリアルなフィットネスを融合させた新たな健康支援サービスを展開します。
当社の事業やサービスを通じて、システムエンジニアやオタクたちが、仕事や趣味に情熱と高いエネルギーを注げるよう、楽しく無理なく体を動かせるようサポートしてまいります。
株式会社yorokondeについて
株式会社yorokonde(代表取締役:石黒英一)は、大阪府大阪市北区に本社を構え、大阪市北区や福島区を中心に、小売、イベント企画運営、プログラミングスクールの運営支援、キャリアコーチング、美容健康サポートなどの事業を展開しています。
また、代表の石黒自らも、キャリア支援の一貫で講師としても登壇し、ITスキルのレクチャーや、キャリア形成のサポートに携わっています。
当社は、「すべての人に喜びと生きがいをもたらし、社会の発展に貢献する人材を育成する」というビジョンのもと、多様化する時代において、誰もが自分らしい選択をし、成長できる社会づくりを目指しています。
全ての事業を通じて、人々が心身ともに健康であり続け、自らの可能性に最大限挑戦するサポートを行い、社会の発展に貢献します。
会社概要
会社名:株式会社yorokonde
所在地:大阪府大阪市北区大淀南2-2-43
代表取締役:石黒英一
事業内容:小売/イベント企画運営/プログラミングスクール運営支援/キャリアコーチング/美容健康サポート事業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像