安全運転カレッジ〜「新入社員向け」安全運転プログラム〜大好評につき、京都府下全域、3会場での開催決定!

「どうすれば新入社員の事故を減らすことができるのか?」“クルマのプロ”TOYOTAと、“安全運転指導のプロ”自動車教習所が考えました。

トヨタレンタリース京都

株式会社トヨタレンタリース京都(本社:京都市)は安全運転カレッジ〜「新入社員向け」安全運転プログラム〜を京都府下全域、3会場での開催いたします。安全運転カレッジは短時間で効率的に成果をめざす、法人ドライバーの方に特化した独自プログラムで安全運転に必要な“技術”と“心構え”を培います。

当社では2022年〜2024年に合計6回の安全運転カレッジを開催し、ご参加者の方92%に満足の評価をいただいております。

開催日・場所

市内近郊エリア

2025年6月10日(火)/ 6月24日(火):デルタ自動車教習所

お申込み期限:2025年5月30日(金)17:00 / 2025年6月13日(金)17:00

南部エリア

2025年7月9日(金):山城自動車教習所

お申込み期限:2025年6月27日(金)17:00

北部エリア

2025年7月18日(金):福知山自動車学校

お申込み期限:2025年7月10日(木)17:00

イベント内容

座学講習と実車教習とを組み合わせた、140分の集中学習です。

※座学講習の内容は、市内近郊エリア・南部エリアと、北部エリアとで異なります。

▶︎座学講習A(市内近郊エリア・南部エリア版)      

運転初心者が、「安全運転インフルエンサー」になるテクニックを習得!

テーマ

・新入社員が人に話すための「安全運転ポイント」「若手事故あるある」「伝え方」を習得

講習概要

・指導のプロである自動車教官が、「安全運転の基礎」「同僚への伝え方」「事故事例(若手あるある)」を座学形式にて講習

・終了時に「安全運転宣言(社内のみんなに伝えること)」を作成します

ポイント

・「安全運転インフルエンサー」になる“テクニック”を学ぶ独自コンテンツ

・知識詰め込みではなく、「人に伝える話し方」を学ぶことができる

・安全運転啓蒙をボトムアップ形式で実践できる、オリジナルのプログラム

▶︎座学講習B(北部エリア版)           

「社用車の安全運転ドライバー」になるテクニックを習得!

テーマ

・社用車の運転をするにあたって、必要な基礎知識と自身の適性を知る

講習概要

・「OD式適性検査」受験と、指導のプロである自動車教官による「安全基礎講座」の、スクール形式講習

・終了後、「適正検査結果」を参加者様と管理者様にフィードバック

ポイント

・「OD式適性検査」で、自身の適性を客観的に把握できる

・法人特有のリスク、責任を学習することができる

▶︎実車教習(市内近郊・南部エリア版・北部エリア共通) 

※「市内近郊」「南部」エリアは、自社の車両の持ち込み可

車の「動かし方」と「限界」を体験!リアルな運転技術を学習

テーマ

・「はしる」「とまる」「まがる」といったクルマの動かし方の基礎をしっかりと身に付け、運転技術を向上させる

教習概要

・教習所コース内を、教官添乗(1on1)で走行(※「市内近郊」「南部」エリアは、車両持ち込み可)

・「運転姿勢」「右左折の方法」「駐車訓練」といった運転の基礎技術を実技にて習得。終了後、教官作成の「運転チェックシート」を管理者に提供します

ポイント

・運転が不安なドライバーにとっても、「コース内」「教官同乗」で安心・安全な環境

・「市内近郊」「南部」エリアは、車両持ち込み可。バン、ワンボックスなど車両特性に合ったリアルな運転技術を習得可能

・教官による「運転チェックシート」作成により、今後の改善ポイントを視える化

●市内近郊エリア 開催概要

日時

2025年6月10日(火)/ 6月24日(火)

【A班】9:00〜11:30 【B班】9:40〜12:10

【C班】13:00〜16:00 【D班】14:10〜16:40

参加対象

法人に所属する、新入社員または運転に不安がある方

定員

各日とも先着48名様 

1社の応募人数に限りはございませんが、応募多数の場合は人数制限をさせて頂く可能性があります。

5名様以上、あるいは10名様以上の参加ご希望の際は、メールか電話にてご相談ください。 引率者1名/1社まで参観可能です

参加費用

6,600円(税込)/名

場所

デルタ自動車教習所 京都市右京区西院安塚町6番地

●南部エリア 開催概要

日時

2025年7月9日(金)

【A班】9:00〜11:30 【B班】9:40〜12:10

【C班】13:00〜16:00 【D班】14:10〜16:40

参加対象

法人に所属する、新入社員または運転に不安がある方

定員

先着20名様 1法人2名様まで 引率者1名/1社まで参観可能です

参加費用

6,600円(税込)/名

場所

山城自動車教習所 京都府綴喜郡井手町多賀小字 西北河原49

●北部エリア 開催概要

日時

2025年7月18日(金)

【A班】9:40〜11:40 【B班】10:40〜12:40

参加対象

京都府下に所在のある法人に属する社員の方

定員

先着10名様 1法人2名様まで 引率者1名/1社まで参観可能です

参加費用

6,600円(税込)/名

場所

福知山自動車学校 京都府福知山市土師60

・お申込み完了後、運営事務局より参加者様と持込車両の確認をさせて頂きます。 

・発熱やせきなど体調に不安がある場合は、参加を控えるようお願いします。

・都合により、開催日時・内容が変更となる場合があります。 

・定員になり次第、申込を締め切らせて頂きます。

お申し込み

https://www.sol.r-kyoto.co.jp/lp/safe_driving_college2506/

の申し込みフォームより

または、

電話:075-778-5500(担当:吉田・栗本)

FAX:075-778-5501

(法人名・お名前・ご住所・電話番号・メールアドレスを記載いただき送信下さい)

イベントのお問い合わせ先

株式会社トヨタレンタリース京都 〒601-8349 京都市南区吉祥院池田町28番地

TEL: 075-778-5500 運営事務局:吉田・栗本 AM9:30〜PM5:30(土日祝除く)

すべての画像


会社概要

URL
https://www.sol.r-kyoto.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
京都府京都市南区吉祥院向田東町16番地
電話番号
075-778-5500
代表者名
西村勇
上場
未上場
資本金
-
設立
1972年07月