株式会社山上建設、コーポレートイメージのリブランディングを実施
ITと建設の融合で「建設業を日本一魅力的な業界に」
株式会社山上建設(本社:栃木県河内郡、代表取締役:山上卓也、以下「当社」)は、このたび企業イメージのリブランディングを実施し、新たなコーポレートアイデンティティ(CI)および公式ウェブサイトを公開いたしましたことをお知らせいたします。
当社はIT活用を通じた建設業の革新を掲げ、「夢を現実に」を経営理念に、持続可能な建設業界づくりを目指してまいります。

◻️リブランディングのポイント
1.新たなコーポレートサイトの公開

当社の取り組みやビジョンをわかりやすく発信するため、公式ウェブサイトを全面リニューアルしました。ユーザーが必要な情報に迅速にアクセスできる設計を採用し、施工実績やITソリューションの展開など、当社の強みをわかりやすく、かつ従来より詳細に紹介しています。
新ウェブサイトURL▼
2.経営理念「夢を現実に」の体現

3.ITソリューション『ALL SHARE』の展開

当社が独自に開発したITシステム『ALL SHARE』は、必要な機能を明確に定めて、利用のしやすさを追求した中小建設会社でも導入しやすいソリューションです。さまざまなセールスパートナーとのネットワークを拡げることで外販部門を強化し、業界全体の生産性向上を支援しています。
4.WRC/RC躯体工事の豊富な実績


建設事業では、都市部の発展に貢献するWRC/RC躯体工事で多くの実績を有し、リーズナブルで質の高い施工を提供しています。
◻️代表コメント
~代表取締役 山上 卓也より、リブランディングに寄せて~

「私自身、10代で建設業界に飛び込み、現場の厳しさと共にこの業界の素晴らしさを学びました。実際に経験したことから学んだ業界特有の課題に対して、IT技術を活用し、生産性と働きやすさを追求することで、建設業界はもっと魅力的なものにできると確信しています。今回のリブランディングを通じて、当社は建設業界の革新を牽引し、社会と人を支える未来を築いてまいります。」
◻️今後の展開
当社は、建設業とIT技術の融合を強化し、以下の取り組みを推進します。
-
『ALL SHARE』を軸としたITソリューション事業の拡大
-
建設DXコンサルティングによる業界全体のデジタル化支援
-
都市部のインフラ開発に寄与する建設事業の深化
【会社概要】
-
会社名:株式会社山上建設(Yamakami Kensetsu Inc.)
-
本社所在地:栃木県河内郡上三川町上蒲生2000番
-
東京営業所:東京都中央区日本橋人形町1-1-10 麻業会館4階
-
代表者:代表取締役 山上 卓也
-
設立:2016年12月
-
事業内容:建築工事業、ITソリューション事業、建設業向けDXコンサルティング事業等
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社山上建設 広報担当
TEL:080-9290-0525
E-mail:info@allshare-support.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像