Realize Learning、社員教育研究所と連携し新たな学びを提供
~管理者養成学校監修の一般教養問題が利用可能に~
“学びながら稼ぐ”をコンセプトにキャリア形成を支援するeラーニングサービス「Realize Learning(リアライズラーニング)」を展開する株式会社リアライズラーニング(本社:東京都豊島区、代表取締役:山本正樹)は、2025年3月より、管理者養成学校を運営する株式会社社員教育研究所(本社:東京都新宿区、代表取締役:元橋康雄)との提携を通じ、同校が監修した一般教養問題の提供を開始いたしました。

■ 提携の背景と目的
Realize Learning(リアライズラーニング)は、ユーザーが「学びながら報酬を得る」体験を通じて、継続的なスキルアップとキャリア構築を支援するプラットフォームです。今回の提携は、長年にわたり経営者・管理職の育成を担ってきた「管理者養成学校」で培われた教育ノウハウを、より幅広い層へと展開することを目的としています。就職・転職を目指す若年層から、基礎を学び直したい社会人まで、多様なニーズに応える学習機会を提供します。
■ 管理者養成学校監修による一般教養問題を提供
本提携により、管理者養成学校を運営する株式会社社員教育研究所が監修した一般教養問題を、Realize Learning(リアライズラーニング)上で全ユーザーが無料で利用できるようになりました。問題は、ビジネスマナー、コミュニケーション、組織理解など、働く上で求められる幅広い教養を体系的に網羅しており、実務にも直結する実践的な内容です。
<一般教養に関する問題は下記URLよりご利用になれます>
https://www.realizelearning.net/genre/-o2xw-LGFL38nr4WgzxFtIagN4HxNxLrnHtN1Q
■ 管理者養成学校様コメント
「私たち社員教育研究所(管理者養成学校)は、様々な法人の従業員様を対象に階層別、目的別研修により人材育成のお手伝いをさせていただいておりますが、今回のRealize Learning様との提携によって、私たちが培ってきた知識や経験をより広い世代の方々へ届けられることを大変嬉しく思います。社会で活躍するためには、専門的なスキルだけではなく “人としての在り方”や“基本的な教養”といったベーシックな部分も欠かせません。今回、私たちが提供させていただいたコンテンツも基本的な内容が多くなっております。Realize Learning様のサービスを通して私たちが提供したコンテンツがユーザーの皆さま一人ひとりの“自信”と“行動力”を支える知識となり、先々の“実践”へとつながるきっかけとなれば幸いです」株式会社社員教育研究所 管理本部 担当者 伊藤英昌
■Realize Learning(リアライズラーニング)について
Realize Learning(リアライズラーニング)は、「学びながら稼ぐ」を実現する次世代型のeラーニングサービスです。ユーザーは、学習コンテンツの利用を通じてポイントを獲得でき、そのポイントはAmazonギフト、各種ECモールや各種決済アプリで使用できるポイントに交換可能です。報酬を得ながら学べる仕組みにより、自然と学習の継続が促され、スキルの定着を支援します。さらに、学習の成果や進捗状況はプロフィール上に可視化され、求人への応募や企業からのスカウトに直結。スキル習得から就職・転職まで、一貫したキャリア形成を支援するサービスです。
■今後の展望に関しまして
Realize Learning(リアライズラーニング)は今後も、教育機関・企業との協力体制を強化し、「キャリアカウンセラーサービスの導入」「適性診断コンテンツの拡充」「学校等の教育機関との連携による学習支援」など、ユーザーの多様なキャリアステージに対応した包括的な支援を目指してまいります。
株式会社リアライズラーニング
所在地:東京都豊島区駒込1-41-9 花井ビル3F
代表者:代表取締役 山本正樹
設立:2024年9月
事業内容:eラーニングサービス「Realize Learning」の開発・運営
URL:https://www.realizelearning.net/
株式会社社員教育研究所(管理者養成学校 運営)
所在地:東京都新宿区西新宿7-8-10 オークラヤビル
代表者:代表取締役 元橋康雄
事業内容:管理者養成学校の運営、人材教育研修、教育教材の開発・監修
公式サイト:https://www.shain-kyouiku.jp/
管理者養成学校サイト:https://www.hell-camp.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像