横浜にある心療内科『こころメディカルクリニック』の紹介

医療法人誠心会

こころメディカルクリニック(院長:樋口 誠逸、場所:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビル地下1階、以下当クリニック)は、心療内科を中心としたクリニックを、2025年2月1日に神奈川県横浜駅前に「よりどころメンタルクリニック横浜駅西口」からリニューアルいたしました

院長 樋口 誠逸のプロフィール

平成元年:九州大学医学部 卒業

平成8年:医学博士(東京大学)

平成14年:精神保険指定医

平成21年:医療観察法 判定医

平成25年:富士見台病院 院長

令和7年:こころメディカルクリニック 院長〜現在に至る

心療内科が求められている背景

令和4年に公表された『地域で安心して暮らせる精神保健医療福祉体制の実現に向けた検討会|厚生労働省』によると、精神疾患を有する総患者数は約419.3万人と言われています。(入院:約30.2万人、外来:約389.1万人)

しかし、入院患者数は過去15年間で約34.5万人から30.2万人と減少傾向です。

一方、外来患者数は約223.9万人から389.1万人と約1.7倍に増加しています。

また、精神疾患を有する外来患者数は、疾病別にみると、特に認知症(アルツハイマー病)が15 年前と比べ約7.3倍、気分[感情]障害(躁うつを含む)が約1.8 倍、神経症性障害、ストレス関連障害及び身体表現性障害が約1.7倍と増加割合が顕著です。

上記のように、近年では精神疾患を有する患者数が増加しているため、心療内科への受診が増えています。

参考:地域で安心して暮らせる精神保健医療福祉体制の実現に向けた検討会|厚生労働省

横浜にある心療内科『こころメディカルクリニック』の特徴

多職種による包括的なサポート体制

当クリニックでは、看護師や臨床心理士、精神保健福祉士や臨床検査技師といった多職種の専門家が連携し、患者様一人ひとりに合わせた最適な医療を提供しています。

身体的・心理的なケアから社会的なサポートまで、幅広い視点で支援を行い、安心して治療に専念できる環境です。

専門職が連携することで、どのようなお悩みも包括的にサポートいたします。

TMS治療(経頭蓋磁気刺激療法)によるうつ病治療

TMS治療(経頭蓋磁気刺激療法)は磁気刺激による新しいうつ病治療として認可されている治療法です。

既にアメリカでは一般的な治療法の一つとして実施されています。頭部の特定部位に専用のプローブを当て、磁気刺激により脳の対象部位を活性化させケアします。

当クリニックでは、TMS治療の適応として臨床TMS研究会の方針に基づき、以下条件を満たす方を対象としております。

  • うつ病の確定診断が出ている

  • 1つ以上抗うつ剤を服用し、効果が見られないと精神科医より認められている

現在、治療抵抗性うつ病以外でのTMS治療は行っておりません。

他院に通院中の方は紹介状(診療情報提供書)が必要になります。

料金は、1回4,500円(税込み4,950円)、治療スケジュールとしては30回が基本です。(改善状況により30回実施前に終了する場合があります)

また、TMS実施した月は当院で保険証は使えない為、TMS以外での受診がある場合は全額自費となります。

公認心理師によるカウンセリング

当クリニックでは、心理士によるカウンセリングを完全予約制で、患者様の様々な悩みに対する支援を行っております。

患者様がつらい状況にあるとき、押し寄せてくる悲しい気持ちや考えからお一人で抜け出そうとすることは、本当に難しいはずです。

そんな時にお話しをうかがい、一緒に考え、悩みながらご自身なりの一歩を踏み出すお手伝いをいたします。

お一人で抱え込まずに、まずはお気軽に一度当院へご相談ください。

横浜にある心療内科『こころメディカルクリニック』へ寄せられるよくある質問

診療について

Q:予約制ですか?

A:はい。当院は完全予約制で診療を行っておりますので、ご予約の上ご来院ください。事前予約されずにご来院された場合、診察のご案内ができかねることがございますので、あらかじめご了承ください。

Q:初診の際に持参すべきものはありますか?

A:保険証・お薬手帳がありましたらご持参ください。各種医療受給者証(自立支援医療受給者証など)をお持ちでしたら併せてご提示ください。

Q:クリニックに通院していることを周りに知られたくないのですが。

A:当院はオフィスビルの地下一階に位置しており、クリニックの通院が分かりにくい構造となっております。また、お名前ではなく受付番号でご案内致します。診察室も完全個室となっており、プライバシーには十分配慮しておりますので、どうぞご安心ください。

Q:受診したことを職場に知られてしまいますか?

A:健康保険組合には守秘義務がありますので、個人情報が外部に漏れる事はございません。

費用・支払いや制度について

Q:費用はどのくらいかかりますか?

A:【対面診療】

自己負担3割の場合、初診で約3,000円前後、再診で約1,500円前後です。血液検査を行う場合、項目の内容にもよりますが、1,000円から3,000円ほど多くなります。

【オンライン診療】

保険診療に別途通信費がかかります。自己負担3割の場合、初診で約4,400円前後(通信費込み)、再診で約3,000円前後になります。

※適応保険や診療内容、お薬の有無で金額は変動します。

Q:各種保険は使えますか?

A:はい。当院は保険医療機関の指定を受けております。社会保険・国民健康保険等各種保険をお使いになれます。受診の際は保険証をお持ちください。

予約について

Q:初めて受診したいのですが、どうすればいいですか?

A:ホームページ下部の初診予約のボタンから初診予約に進み、ご希望日時を選択し御予約を取っていただきます。その後、事前問診にご回答いただきます。

A:オンライン診療の窓口はクリニックの通常の窓口とは異なります。

お電話の場合は(080-4168-2940)まで、メールの場合は(kokoro.medicalclinic@gmail.com)までご連絡いただきますようお願いいたします。

書類について(診断書など)

Q:診断書は発行してもらえますか?

A:医師が必要と判断した際に休学、復学、休職、復職に関する診断書のほか、ハローワークに提出する診断書なども発行いたします。

横浜にある心療内科『こころメディカルクリニック』へのアクセス方法

電車をご利用の場合

  • JR横浜駅西口:徒歩3分

  • 東急横浜駅西口:徒歩3分

  • 京急横浜駅西口:徒歩3分

  • 相鉄横浜駅西口:徒歩3分

車をご利用の場合(ビル内自走式立体駐車場あり)

【料金】

  • 00:00〜24:00<300円/20分>

  • 入庫後最大(繰返)有<6時間/1,800円>

  • 区間最大 22:00〜08:00<700円>

※上記駐車料金は別会社の駐車場になりますので、料金が変動することもございます。

※当院が提携している駐車場はございません。

※通院による駐車料金の割引などはございません。

横浜にある心療内科『こころメディカルクリニック』の概要

所在地:〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビル地下1階

電話番号:045-325-1515

診療時間:【月〜金】10:00〜13:00・14:30〜19:00

     【土】9:00〜13:00・14:30〜17:00

休診日:日曜、祝日、年末年始

クリニックのURLhttps://kokoro-medical.com/

このプレスリリースは地域住民および医療関係者への情報共有を目的として作成されました。

【医療法人誠心会】こころメディカルクリニック

【医療法人誠心会】こころメディカルクリニック

こころメディカルクリニックは、神奈川県横浜市に位置し、心療内科および精神科の診療を提供する医療機関です。横浜駅西口から徒歩3分という利便性の高い立地にあり、忙しい方でも通院しやすい環境が整っています。

医師を中心に、看護師、臨床心理士、精神保健福祉士、臨床検査技師などの専門家が連携し、患者一人ひとりに最適な医療を提供しています。そのため、身体的・心理的なケアから社会的なサポートまで、幅広い視点での支援が可能です。

また、当院ではTMS(経頭蓋磁気刺激)治療を導入しています。TMSは、非侵襲的で副作用が少ない新しい治療法で、主にうつ病や不安障害などに効果が期待されています。短時間で行えるため、日常生活に支障なく治療を受けることが可能です。

さらに、通院が困難な方や遠方にお住まいの方に向けて、オンライン診療も提供しています。初診からの予約が可能で、自宅や好きな場所から安心して診療を受けられます。

予約に関しては、24時間WEBから初診予約が可能で、当日予約も1時間前まで予約可能です。急な心の不調にも迅速に対応できる柔軟な予約体制が整っており、お忙しい方にも便利に利用いただけます。

診療内容は、うつ病、不眠症、不安障害、パニック障害、社交不安障害、強迫性障害、摂食障害、適応障害、統合失調症など、多岐にわたる精神疾患に対応しています。患者の症状に応じて、一人ひとりに合った最適な治療法を提案しています。

他には、自立支援指定医療機関であり、医療費の自己負担を軽減する制度の利用も可能です。また、生活保護を利用しての通院も受け入れており、経済的な負担を減らすサポートを行っています。

上記の特徴を持つこころメディカルクリニックは、患者一人ひとりに寄り添い、安心して治療に専念できる環境を提供しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
医療・病院
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

医療法人誠心会

0フォロワー

RSS
URL
https://kokoro-medical.com/
業種
医療・福祉
本社所在地
神奈川県横浜市旭区川井本町122-1
電話番号
045-325-1515
代表者名
佐伯 隆史
上場
未上場
資本金
-
設立
-