鷹取醤油「創業120周年大感謝祭」で特別対談

—全国400蔵を巡る高橋万太郎氏と語る“醤油の魅力と地域”—

鷹取醤油株式会社

岡山県備前市の鷹取醤油は、「創業120周年大感謝祭」の特別企画として、2025年11月2日(日)「~食文化・醤油について楽しく語ろう~」と題し、「醤油ってどれも同じ?何が違うの?醤油。調味料。文化。伝統。」をテーマに高橋万太郎氏と四代目社長の鷹取宏尚による特別対談を行います。

■高橋万太郎氏との特別対談

高橋万太郎氏

高橋氏は、100mlの小瓶で全国の個性豊かな醤油を紹介する「職人醤油」を運営し、著書『醤油本』『にっぽん醤油蔵めぐり』などを通じて、醤油の奥深さと地域文化のつながりを伝えています。本対談では、鷹取醤油の歩みと地域に根ざしたものづくり、そして全国の醤油蔵を巡る中で見えてきた“地域と醤油の関係性”などについて語り合います。


■概要

  特別対談:食文化・醤油について楽しく語ろう」

  開催日時: 2025年11月2日(日)

        第1部 11時~

        第2部 14時~

  会 場:鷹取醤油本社 岡山県備前市香登本887

      ※参加費無料

      ※11月1日~11月24日まで「創業120周年大感謝祭」開催


■120年の感謝と地域の食文化を守り続けるために

鷹取醤油は、備前の地で120年にわたり、醤油づくりを通して地域の皆さまとともに歩んでまいりました。「受け継いできた味と想いを次の世代へと手渡すこと」これは、私たちの大切な使命です。 日々のご愛顧への感謝を胸に、これからもこの土地に根ざし、地域の食文化を守り続けてまいります。


■詳細

  Instagram

  

イベントチラシ

【お問い合せ・会社概要】

  鷹取醤油株式会社

  岡山県備前市香登本887番地
  TEL:0869-66-9033 FAX:0869-66-8022

  HP  

  代表取締役 鷹取 宏尚

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子卸売・問屋
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

鷹取醤油株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://takatori-shoyu.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
岡山県備前市香登本 887
電話番号
0869-66-9033
代表者名
鷹取 宏尚
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1905年11月