ジャパン・エネルギー・サミット2025 メディアパートナーにTABITO Japan

サスティナブルな旅と暮らしのWebマガジン TABITO Japanの運営を(株式会社明石工業から)ユーリカブルー株式会社が継承。最新のTABITO Japanのメディア活動をご案内いたします。

ユーリカブルー株式会社

サスティナブルな旅と暮らしのWebマガジン TABITO Japanは、運営会社を、株式会社明石工業から、ユーリカブルー株式会社(神奈川県横浜市 代表取締役 盛島さつき)に移行しました。引き続き環境の持続可能性やスポーツウェルネスの話題を中心に、観光と暮らしを繋ぐ幅広いジャンルの情報をお届けいたします。
なお、ユーリカブルー株式会社は、TABITO JapanのWeb情報発信と並行し、省庁委託事業含む、自治体、DMO、民間企業等の地域連携事業にて企画立案を中心に参画して参ります。

《TABITO Japanの最新情報》

■ TABITO Japanは ジャパン・エネルギー・サミット2025にメディアパートナーとして参加


2025年6月18日-20日のカンファレンス・展示会の模様と、エネルギー業界のリーダーや政策立案のトップマネジメントを筆頭とするさまざまな分野の知見を紹介する予定です。

https://www.japanenergyevent.com/ja/forms/visitor-registration/

カンファレンス・展示会スケジュール

2025/6/18 : 09:00 - 18:00

2025/6/19 : 09:00 - 18:00

2025/6/20 : 09:00 - 17:00

会場:東京ビッグサイト(東7ホール)

※ジャパン・エネルギーサミット開催に関連して、TABITO Japanの環境・エシカル・サスティナブルの話題を8月まで特集期間としてお届けします。

■スポーツ・ウェルネスの取組を通じて地域・アスリート・企業を繋ぐ
スポーツ庁「Sports in Life」コンソーシアム、かながわスポーツ・プラットフォーム参画

TABITO Japanはスポーツ・ウェルネスの取組を通じて、地域・アスリート・企業を繋ぎます。

スポーツ庁「Sports in Life」コンソーシアム 

かながわスポーツ・プラットフォーム 

ツアー・オブ・ジャパン2025 相模原ステージ (シルバーパートナー) 

■ TABITO Japan日本遺産特集 伊勢原市からスタート・全国104の認定を多角的に紹介   
和楽器ユニット 蓮-REN- TABITO Japan日本遺産ナビゲーターとして始動

2025年4月よりいよいよ伊勢原市特集がスタート。日本遺産や文化財の紹介を中心に、伊勢原市の歴史を紐解きます。(伊勢原市特集は2026年3月まで)

TABITO Japanでは、文化庁認定の日本遺産登録104件(2025年5月現在)の内容を、記事・YOUTUBE・イベント開催等、多角的な方法で紹介して参ります。

邦楽古典の領域を超えた演奏技術と圧巻のパフォーマンスで、日本を代表する和楽器奏者二人(尺八・ 中村仁樹 箏・いぶくろ聖志)から成るユニット 蓮-RENーがTABITO Japan日本遺産ナビゲーターとして活動します。・

和楽器ユニット 蓮-REN-  

蓮-REN- オフィシャルサイト https://ren-music.jp/

■ メディア連携プロジェクト《TABITO CONNECT》始動 企業のオウンドメディア、インフルエンサーによるWeb情報サイト立ち上げをサポート

TABITO Japan メディア連携プロジェクト《TABITO CONNECT》

TABITO Japanでは、メディア連携による情報発信の拡充とライター育成を趣旨に、メディア連携プロジェクトを立ち上げました。
2022年よりスタートしたTABITO Japanの情報発信プロセスを参考事例に新規事業としてのWebメディア運営はもちろん、自社の広報機能や他業種との連携、未来志向型企業へのシフトなどをナビゲートします。TABITO Japanは、着想と取り組み次第で多くの可能性を含むオウンドメディア立ち上げを応援します。

・FMカオン 「TABITO Japanのウェルネスライフ」 毎月第1水曜21:00(30分)放送

・TABITO Japanプロモーション 各種制作チーム

中村仁樹 (ライター・音楽制作) 

チームJIN (映像制作)

松崎陽平 (音楽制作)

■省庁統一資格取得 地域連携事業・観光・芸術・スポーツの取組を中心に、企画競争参入

ユーリカブルー株式会社は観光資源に着目し、その土地ならではの魅力やオーバーツーリズムを回避した、新たな賑わいを生み出すお手伝いします。
省庁委託事業への積極的な企画競争参画により、地域連携事業や観光・芸術・スポーツの取組を応援致します。

地域資源を活かした企画立案、新たな事業のご相談等承ります。

ユーリカブルー株式会社について

2025年3月21日設立 

唯一無二を描く 'Drawing One and Only'をコンセプトに、企業のビジョンや地域の取組・賑わいづくりを、世界にたった一つの物語としてクライアントに寄り添い、想いを形にするお手伝いをします。

前運営会社(株式会社明石工業)で取り組んだTABITO Japan事業計画は、ユーリカブルー株式会社が継承し、実行に向けて継続して取り組んでいます。

サスティナブルな旅と暮らしのWebマガジン TABITO Japan https://tabitojapan.com

TABITO Japanウェルネスプログラム 2026年1月立ち上げ予定



事業内容
①照明デザイン
②映像制作・Web制作
③観光・商品等のプロモーション
④調査・マーケティング・コンサルティング
⑤スポーツ選手、起業家、アーティスト等のマネジメント
⑥イベント企画、運営

《盛島さつき ライター・インタビュー実績》 

■大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社 橋本啓太氏インタビュー(現代表取締役社長 就任前)

 https://tabitojapan.com/taoya-nikkokirifuri/

■尺八演奏家・作詞作曲 中村仁樹さんインタビュー

 https://tabitojapan.com/311/

■横浜ヴィアッジオアーティストインタビュー  音楽プロデューサー小瀬村晶氏他、ピアニスト、映画監督等16名掲載

 https://yokohamaviaggio.net/interview1/ 


《照明デザイン実績》

■2021年11月 豊島区立目白庭園ライトアップコンペ最優秀賞受賞 『四季彩の小路 ~めくるめく季節の旅~』

■2022年6月 マルイ有楽町店 照明展示・販売 くつろぎと癒しの照明「MyAurora」発表

■2024年1月~ 音楽と照明のインスタレーション oto to hikari  ー半径数メートルの灯りをともそうー 開催(半径数メートルの灯りをともそう ©渡邉アイ(ナミオ珈琲))

《会員・参加団体》
(公財)日本観光振興協会 /(公財)横浜市観光協会 / スポーツ庁「Sports in Life」コンソーシアム / 神奈川県「かながわスポーツ・プラットフォーム」

《資格》
JLCAライティングコーディネーター / 省庁統一資格

お問合せ:morishima@tabitojapan.com   

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

ユーリカブルー株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://tabitojapan.com
業種
サービス業
本社所在地
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央21-7
電話番号
045-479-9442
代表者名
盛島さつき
上場
未上場
資本金
200万円
設立
2025年03月