日本製 和柄着圧ソックス【WAGARA フライトソックス】で足スッキリ 訪日観光客向け着圧ソックスを2025年9月24日~26日開催のライフスタイルWEEK大阪で発表
長時間の移動による足の疲れやむくみのケアに加え、旅の思い出やおしゃれなお土産としてもご提案できる和柄フライトソックス
開発の経緯
近年、訪日外国人旅行者数は過去最高を更新しています。2024年の訪日外国人旅行者数は 約3,687万人 に達し、2019年の記録(約3,190万人)を上回る過去最高となりました(出典:観光庁「訪日外国人旅行者数」)
さらに、2025年上半期(1月~6月)の累計では 約2,151万人 に達し、前年同期から約370万人も増加、半年で初めて2,000万人を突破しました(出典:JNTO「2025年6月 推計値」)日本政府観光局
この急増傾向を背景に、株式会社レガルト(本社:香川県、代表取締役:金地祐一郎)は「インバウンド向けフライトソックス」の企画を立ち上げました。
医療機器製造販売許可を持ち、医療機器弾性ストッキングを製造してるグループ会社の香川シームレス株式会社と連携し、プリントではなく編み立て技術を応用して日本の伝統的な柄やデザインを取り入れた着圧ソックスを開発。長時間の移動による足の疲れやむくみのケアに加え、旅の思い出やおしゃれなお土産としてもご提案できる商品です。
2025年9月24日〜26日インテックス大阪にて発表
2025年9月24日〜26日にインテックス大阪で開催される「第6回ライフスタイルWEEK 大阪」のヘルス&ビューティグッズ EXPOにおいて、新商品「和柄着圧ソックス」を展示します。
【5号館ブース番号W5-50】









同じフロアではインバウンド向け展示会も同時開催され、訪日外国人客向けの商品として訴求します。
本商品は、フライトや観光など長時間の移動で起こる足の疲れやむくみ、エコノミー症候群対策に効果的な着圧ソックスです。デザインは唐草・桜・鯉・鮨・寺・漢字の6柄で、足の甲部分に漢字一文字も配置。医療機器製造販売許可、医療機器製造所登録を有するグループ会社の香川シームレス株式会社の工場で製造し、品質と安全性を確保しています。
パッケージ
日本らしさを大胆にアレンジした訪日客向けデザイン。海外の方には好まれるビジュアルです。外袋はジップロック仕様で、中のパッケージを取り除けば小物入れや日本円の収納袋として旅行中に利用もできます。


サイズは24cm~26cm、26cm~28cmの2種類。
インバウンド需要の拡大とともに、日本から世界へと広がる和柄ファッションアイテムとして提案します。
【商品概要】
商品名:Wagara Flight Compression Socks
柄展開:唐草/桜/鯉/鮨/寺/漢字
カラー:2色
サイズ:24cm~26cm、26cm~28cm
発売:2026年1月

東京・京都の街から長距離フライトまで、文化と機能を両立
"Kyoto & Tokyo Streets to Long-Haul Flights — Culture Meets Comfort"
長旅でも足スッキリ。和柄の日本製着圧ソックス
"Travel Far, Stay Fresh — Japanese Compression Socks in Iconic Washi Designs"
履いて旅する日本。和柄×快適な着圧サポート
"Step into Japan — Wear the Art, Feel the Comfort"
販売会社名 :株式会社 レガルト
代表者 :金地祐一郎
所在地 :香川県丸亀市飯山町川原825-1
設立 :昭和50年8月15日(1975年)
事業内容 :レッグニット企画、仕入れ(国内、国外)、販売
URL :https://www.regart.co.jp/company/
製造会社 :香川シームレス株式会社
代表者 :金地祐一郎
所在地 :香川県丸亀市飯山町川原825-1
設立 :昭和40年12月2日(1965年)
事業内容 :ストッキング・弾性ストッキングの製造販売
URL :https://k-seamless.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像