医療機関が活用できる補助金制度の利活用実態に関する全国調査を実施
~医療現場の“見えざる50億円”― 全国の医療環境を整備する補助金制度を可視化~
株式会社KTPartners(本社:東京都、代表取締役:土屋継)は、令和7年度3月末時点における日本国内の医療費補助金・助成金制度について、制度の現状と利活用の可能性を整理した調査を実施しました。本調査は、全国の医療機関や医療関連事業者に対し、補助制度の効果的な活用を促進することを目的に実施されたものです。
1.調査の背景
少子高齢化、地域偏在、災害・感染症対応といった課題に直面する日本の医療現場では、公的な補助金・助成金の役割が年々重要性を増しています。一方で、制度の多層化や分散化により、補助金の存在は知っていても活用できていない医療機関・事業者が少なくないのが実態です。当社は、制度の可視化と実務的な利活用支援を通じ、医療インフラの持続可能性強化に貢献することを目指し、本調査を実施しました。
2. 主な調査結果(抜粋)
・対象補助金・助成金制度数:全国139件
・経費区分別制度数:210件
・上限総額合計(全国):約49.9億円
・1件あたりの平均補助上限額:約2,380万円
また、調査では以下の4つのカテゴリーに分類し、制度内容・対象経費・補助金額規模等を整理しました。
(1)医療提供体制整備(災害・NBC災害・テロ対策)
(2)生産性向上・職場環境整備等支援
(3)医師の労働環境整備
(4)遠隔医療推進支援
3. 今後の展望と支援体制
当社では、医療機関および医療関連事業者を対象に、補助金の申請支援や戦略的な制度活用を目的とした個別コンサルティングサービスを提供しています。本調査レポートを活用いただくことで、医療関連事業者が補助制度をより効果的に活用し、営業活動支援や業務効率化に資する各種サービスを、医療現場へと着実に展開していくお手伝いが可能です。当社は、補助制度の構造や対象の可視化と、実務レベルでの利活用支援を通じて、医療インフラ整備の円滑化と業界全体の発展に貢献してまいります。ご関心のある方は、ぜひ担当窓口までお問い合わせください。
4.本件に関するお問い合わせ先
株式会社KTPartners
営業部 担当:永瀬/駒居/伊藤
TEL:03-6432-4789
Email:sales@ktpartners.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像