吉川晃司×「UL・OS」プレゼントキャンペーンを実施 60歳の節目を迎えた吉川晃司さんの生き様に迫る!「文藝きっかわこうじ」を5,000名にプレゼント!

さらに東京・大阪・名古屋・広島・福岡の蔦屋書店にて数量限定で無料配布

「UL・OS」PR事務局

大塚製薬株式会社(本社:東京都)の男性向けトータルスキンケアブランド「UL・OS(ウル・オス)」は、ブランドのイメージキャラクターであり今年60歳を迎えた歌手・俳優の吉川晃司さんとコラボレーションした『吉川晃司×「UL・OS」プレゼントキャンペーン』を、2025年9月1日(月)より実施いたします。

「UL・OS」は、「健やかな肌こそ美しい」という考えに基づいた研究・開発から誕生したスキンケアブランドで、肌本来の健やかさをサポートし、「化ける・装う」ではない自分らしい生き方を提案しています。

2023年より、肌を通じて伝わる美しさとは、その人が本来持っている「自分らしい魅力」であると考え、そのような自分らしい生き方や魅力とはどのようなものなのかを探求するプロジェクト「UL・OS Questions」を始動。吉川晃司さんに参画いただき、インタビューやイベントを実施してきました。

今回は、今年60歳を迎えた吉川晃司さんの生き様に迫るインタビューを実施し、これまでに歩んできた20,000日を振り返り、現在に至るまでの想いを語っていただきました。このインタビューを多くの方に届けるべく、『職業、吉川晃司』を刊行する株式会社文藝春秋とのコラボレーションにより吉川晃司さんのスペシャルインタビューコンテンツを詰め込んだ、文藝春秋公認のUL・OSオリジナル冊子「文藝きっかわこうじ」を制作いたしました。

この冊子は9月1日(月)から開始するSNSキャンペーンに応募いただいた方の中から抽選で5,000名様にお送りするほか、ミニサイズ(A7サイズ)を東京・大阪・名古屋・広島・福岡の蔦屋書店5店舗にて、数量限定でお渡しします。「文藝きっかわこうじ」に掲載されているインタビュー内容は、「UL・OS Questions」サイトにて8月25日に公開された内容を一部含んでおります。参考までにご覧ください。

「飾らず歩んだ20,000日、失敗を愛する男の生き様」

記事URL:https://www.otsuka.co.jp/ulos/questions/2025summer_promotion2/?utm_source=brandsite&utm_medium=banner&utm_campaign=FV2

吉川晃司×「UL・OS」プレゼントキャンペーン概要

●「かさねた時間は、裏切らない」吉川晃司の生き様に迫る「文藝きっかわこうじ」 

60歳という節目に、『職業、吉川晃司』を編集中の株式会社文藝春秋の協力により「文藝きっかわこうじ」を製作いたしました。「文藝きっかわこうじ」は、吉川さんのインタビューやスペシャルコンテンツが詰まった、文藝春秋公認のUL・OSオリジナル冊子となっております。インタビューでは、「かさねた時間は、裏切らない」をテーマにインタビューを行い、吉川さんがどのような人生を歩んできたのか、幼少期から現在に至るまでを振り返っていただきました。

※本冊子の外観(キャラクターの絵柄等の第三者が著作権を有する部分を除く)は、株式会社文藝春秋の立体商標に基づいており、本製品は、同社の許諾を受けております。

● 吉川晃司×「UL・OS」プレゼントキャンペーン応募方法

 UL・OS公式X(@ULOS_jp)のフォローと毎日投稿される該当ポストをリポストすると本キャンペーンへの応募となります。応募いただいた方の中から抽選で5,000名様に「文藝きっかわこうじ」が当たります。本キャンペーンは期間中、毎日リポストして応募いただけます。

※本キャンペーンはX(旧Twitter)アカウントをお持ちの方が対象です。

【キャンペーン概要】

キャンペーン期間:2025年9月1日(月)10:00~2025年9月14日(日)10:59

賞品:抽選で5,000名様に「文藝きっかわこうじ」が当たります。

【応募フロー】

①「UL・OS」公式X(@ULOS_jp)のフォロー

 ※既にフォローしている方は②のステップにお進みください。

②該当ポストのリポスト

 ※X(旧Twitterアカウント)が非公開状態の場合はご応募いただけないため、公開状態でご応募ください。

③「文藝きっかわこうじ」が当選された方には当選通知と当選者専用入力フォームをDMでお知らせします。

UL・OS公式アカウントのフォローをしたまま、ご連絡をお待ちください。

賞品の発送については2025年10月中旬より随時発送を予定しています。

※抽選に外れた場合、DMやリプライの通知はございません。

特設サイト:https://www.otsuka.co.jp/ulos/2025cp_summer/

UL・OS公式X:https://x.com/ulos_jp

● 蔦屋書店にて数量限定で無料配布

 「文藝きっかわこうじ」のミニサイズ(A7サイズ)を東京・大阪・名古屋・広島・福岡の蔦屋書店5店舗にて、UL・OSのサンプル2種類と共に数量限定で配布いたします。

【配布店舗概要】

・六本木 蔦屋書店

住所:東京都港区六本木6-11-1

配布期間:9月11日(木)~9月13日(土)

配布時間:10:00-18:30

・梅田 蔦屋書店

住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-3

配布期間:9月20日(土)~9月21日(日)

配布時間:11:00-19:30


・広島 蔦屋書店

住所:広島県広島市西区扇2丁目1番45号

配布期間:9月20日(土)~9月21日(日)

配布時間:10:00-18:30

・六本松 蔦屋書店

住所:福岡県福岡市中央区六本松4-2-1

配布期間:9月27日(土)~9月28日(日)

配布時間:10:00-18:30

・名古屋みなと 蔦屋書店

住所:愛知県名古屋市港区港明2-3-2

配布期間:9月27日(土)~9月28日(日)

配布時間:10:00-18:30

【配布物】

・文藝きっかわこうじ ミニサイズ(A7サイズ)

・「UL・OS」サンプル2種(ウル・オス スキンローション、ウル・オス スキンミルク)

【注意事項】

※配布数に限りがございます。無くなり次第終了とさせていただきます。

※先着、1名1セット(文藝きっかわこうじ ミニサイズ(A7サイズ)、「UL・OS」サンプル2種)までの配布となります。

※配布店舗は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。変更の際には「UL・OS」公式Xにてご案内いたします。

■「UL・OS Questions」について

「UL・OS Questions」は、肌を通じて伝わる美しさとは、その人が本来持っている「自分らしい魅力」であると考え、そのような自分らしい生き方や魅力とはどのようなものなのかを探求するプロジェクトです。

サイトURL:https://www.otsuka.co.jp/ulos/questions/

■吉川晃司さん プロフィール

1984年に映画「すかんぴんウォーク」と、その主題歌「モニカ」でデビュー。

「モニカ」をはじめ、「LA VIE EN ROSE」「You Gotta Chance~ダンスで夏を抱きしめて~」など、常にランキングの上位をにぎわせる中、1988年ギタリスト布袋寅泰とのユニット COMPLEXを結成。その後ソロとして、作詞、作曲、プロデュースを自ら手がけ、独自のボーカルスタイルでロックアーティストとして不動の地位を確立。映画「キングダム 運命の炎」(2023年)、「キングダム 大将軍の帰還」(2024年)に出演。近年は音楽活動のみならず、俳優としても高い評価を得る。

■UL・OS について

人々の健康を身体全体でサポートする大塚製薬は、1990 年に大津スキンケア研究所を設立し、体重の約16%を占める器官「皮膚」の健康をテーマに独自の研究を積み重ねています。肌の健康を考える大塚製薬独自のコスメディクス(健粧品)*という発想と技術のもと、2008 年に誕生した「UL・OS(ウル・オス)」は、肌へのダメージの原因となる汚れ、乾燥、紫外線に着目し「洗う」「うるおす」「守る」のサイクルで、頭から足の先までのケアができる男性スキンケアブランドとしてアイテムを拡充しています。

*Cosmedics (健粧品): cosmetics(化粧品) + medicine(医薬品)

UL・OS ブランドサイト

https://www.otsuka.co.jp/ulos/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

大塚製薬株式会社

1フォロワー

RSS
URL
-
業種
製造業
本社所在地
東京都千代田区神田司町2-9
電話番号
-
代表者名
井上 眞
上場
東証プライム
資本金
-
設立
-