【訴訟ファンド】モントレー・グループが Omni Bridgeway と共同投資を実施

英自動車ローン過払い金請求権をはじめ、今後はグローバルな消費者請求権の後押しを目指して

Monterey Capital Management Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:蛭田和彦、以下「モントレー・ジャパン」)は、親会社であるMonterey Capital Management Pte. Ltd.(本社:シンガポール、CEO / CIO:村田啓、以下「モントレー・シンガポール」)の運用するファンドが、英国における自動車ローン過払い請求権の共同投資をOmni Bridgeway Limitedグループ(オーストラリア証券取引所上場)の運用するファンドと実施したことをお知らせします。

■モントレー・グループとは

モントレー・グループは、シンガポールに本社を置く独立系運用会社で、訴訟ファイナンスを中心に多様なオルタナティブ投資を展開しています。日本法人(モントレー・ジャパン)は投資運用業の登録を有し、グループ全体でアジアおよび日本の投資家の皆さまに、専門性の高い運用ソリューションを提供しています。

■当社代表取締役 蛭田 和彦のコメント

「当社は、日本での投資運用業の枠組みを活かし、幅広い投資家の皆さまに、分散効果のあるオルタナティブ戦略をご紹介できる環境づくりを進めています。訴訟ファイナンスは、その一領域として新たな可能性を持つ分野です。」

■Monterey Capital Management Pte. Ltd. CEO/CIO 村田 啓のコメント

「日本でかつて起きた過払い金問題と同様の構造が、英国の自動車ローンでも再び顕在化しています。仕組みや事案の流れに共通点が多く、投資家にも理解しやすい領域です。さらに比較的短期で決着・回収が見込める点から、訴訟ファイナンス領域の導入としても意義があります。」

■Omni Bridgeway最高執行責任者 Tom Glasgow氏からのコメント

「Omni Bridgewayは、世界・アジアにおける訴訟ファイナンス分野で最大級の専門チームを有し、複雑な紛争解決を支援してきた確かな実績を持っています。今回、モントレー・グループとの共同投資を通じて、消費者請求権の適正な救済を共に推進できることを、当社として大きな喜びとしています。」

※Omni Bridgewayは、アジア、オーストラリア、カナダ、ヨーロッパ、中東、イギリス及びアメリカにおいて、大陸法及び英米法の専門的知見をもってリーガルリスクのファイナンス及びマネージメントを提供するグローバルリーディングカンパニーです。Omni Bridgewayは、案件開始時から判決後の執行・回収に至るまで顧客にサービスを提供しており、1986年から全世界において顧客のための素晴らしい成功実績を有しています。Omni Bridgewayは、オーストラリア証券取引所に上場しており、IMF Bentham Limited、Bentham IMF及びROLAND ProzessFinanzとして知られる事業や、世界銀行グループであるIFCとのジョイントベンチャーを保有しています。

<会社概要>

Monterey Capital Management Japan株式会社

金融商品取引業者(投資運用業) 関東財務局長(金商)第3434号

本社所在地:東京都中央区

設立:2024年

事業内容:投資運用業

URL:https://moncapi.jp/

お問い合わせ先:info@moncapi.com

Omni Bridgeway Limited

Level 7

35 Clarence Street

Sydney NSW 2000

Australia

※本リリースは事業活動に関する一般的なお知らせであり、特定の金融商品等の取得を勧誘するものではありません。

すべての画像


会社概要

URL
https://moncapi.jp
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都中央区入船1丁目3番9号
電話番号
03-6731-9358
代表者名
蛭田 和彦
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2024年05月