Komlock lab、Datachain社が開発を推進するクロスチェーンブリッジ「TOKI」の開発パートナーとして参画

Komlock lab株式会社

Komlock lab株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:布目雅登、以下「Komlock lab」)は、株式会社Datachainが開発を推進するクロスチェーンブリッジ「TOKI」の公式開発パートナーとして参画したことを発表します。

クロスチェーンブリッジ「TOKI」について

クロスチェーンブリッジ「TOKI」は、異なるブロックチェーン間でのトークン交換を可能にするサービスです。現在、さまざまなブロックチェーンが存在する中で、安全かつ効率的に相互接続を実現するソリューションの重要性が高まっています。

「TOKI」は、このようなニーズに対応するため、IBC(Inter-Blockchain Communication)と呼ばれる、第三者の信頼を必要とせずにブロックチェーン間の通信を可能にするプロトコルを実装し採用。さらに、独自開発のミドルウェアを組み合わせることで、より高いセキュリティとコスト効率の両面を兼ね備えたクロスチェーン取引を実現しています。

サービスサイト: https://toki.finance/ 


背景と目的

Komlock labは、Web3技術を活用したサービスの開発支援、企画立案から要件定義、開発・保守まで一貫したサポートを強みとしています。

「TOKI」のサービス拡大にあたり、Komlock labが持つWeb3に関する開発の専門性が求められ、各種プロダクトの開発を支援する運びとなりました。

Komlock labは「TOKI」の開発を通じて、ブロックチェーンによる金融革命に貢献してまいります。

会社概要

Komlock lab株式会社について

社名: Komlock lab株式会社

設立:2024年9月18日

資本金:14,187,500円円(資本準備金含む)

代表取締役:布目雅登

事業内容:ブロックチェーンサービスの開発支援、ブロックチェーンソリューションの開発・提供

HP:https://komlock-lab.com/ 

note:https://note.com/komlock_lab/ 

Zenn:https://zenn.dev/p/komlock_lab 

お問合せ先:info@komlock-lab.com 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://komlock-lab.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区神宮前6丁目23−4 桑野ビル2階
電話番号
080-4538-9350
代表者名
布目 雅登
上場
未上場
資本金
1418万円
設立
2024年09月