「そのお庭仕舞い、捨てちゃうんですか?」想いをつなぐ、お庭をつなぐ新サービス「にわつぐ」が救います!

持続可能な循環型園芸店 らくうぇる 新サービスを正式リリース

らくうぇる

 観葉植物リサイクル店「らくうぇる」が提供する新サービス「にわつぐ」は、様々な事情で庭仕舞いをしなければならなくなった際に、植物や庭の思い出を循環の輪に戻すお手伝いをいたします。

思い出が詰まった庭を、ただ“処分”するのではなく、環境負荷を低減し、大切に未来へとつなぐための新しい選択肢です。

現在「らくうぇる」では、様々な事情で手放された植物を年間数千点引き取り、再生し、次のオーナー様へおつなぎしています。

そんな『らくうぇる』だからこそ実現できた、新しい選択肢「にわつぐ」。 

一本でも多くの植物、一つでも多くの植木鉢、庭の思い出を未来につないでいきます。

らくうぇるとは

「園芸という趣味にリサイクル市場がないのはなんでだろう」

「園芸という意外にも環境負荷の高い趣味をこのままにしておいていいのだろうか」

そんな疑問を起点にし、佐藤正則、佐藤風太の親子がタッグを組みリサイクル観葉植物店「らくうぇる」を2023年に神奈川県厚木市にてオープンしました。

 現在店内では、さまざまな理由により育てることが難しくなった植物を、1000点以上取り揃えて販売しております。 環境負荷を最小限に抑えながら、一つでも多くの植物やガーデニング用品を循環の輪に戻すことを目指し、持続可能な社会に向けた園芸スタイルをご提案しております。

「にわつぐ」誕生

実は「にわつぐ」は、私たちの考え出したサービスではありません。 らくうぇるの始まりとともに、庭仕舞いを行うお客様は名もなきかたちで庭の植物や鉢を託しに来られていました。

 私たちはその営みに、この度「にわつぐ」と名を与えることになりました。 今までらくうぇるにたどり着けず、泣く泣く大事にしていた植物を廃棄せざるを得なかった人を少しでも減らしたい、少しでも多くの植物を循環の輪につなぎたい、そんな思いで庭を継ぐ「にわつぐ」と名づけました。

サービス概要

すべてを手放す「お庭仕舞いプラン」

 やむを得ない事情で、お庭全体を整理したい方へ。 植物や鉢、什器類まで丁寧に引き取り、次に活かすための再生を行います。 園芸用土等、他社で断られることの多い物もお任せください。

料金¥30,000~ 

選んで残す「一部お預かりプラン」 

「この鉢だけは使ってほしい」「この木だけ、なんとかできないか」など、ご要望に応じた柔軟なプランです。 状態の良いものは弊社で買い取りも可能です。

料金¥3,000~

家ごとすっきり「家財とお庭まとめて整理プラン」

お庭だけでなく、室内の家財道具も一緒に整理したい方へ。 古物商許可を持つ「らくうぇる」だからこそ可能な、信頼の一括引き取りプランです。家具・家電・生活雑貨と植物の両方をまとめて対応することで、オーナー様の手間、時間、費用の負担を軽減します。

料金¥80,000~

ご相談とお見積もり「お庭のこれから相談室」

LINE相談、LINEお見積もりは完全無料となります。

お問い合わせ・利用の流れ

ご相談 お問い合わせ
電話/LINE/Webフォームより受付

見積もりまで無料

訪問回収

再生、リサイクルへ

対応エリア: 首都圏中心

決済方法:作業完了時 現金、クレジットカード他

店舗概要

持続可能な循環型園芸店 らくうぇる

開店日:2023年6月30日(金)

所在地:〒243-0815 神奈川県厚木市妻田西3-13-24

アクセス:小田急線本厚木駅から神奈中バス「妻田薬師」下車徒歩30秒、

 本厚木駅から車で12分。専用駐車場7台

営業時間:10:00~18:00

定休日:火曜

公式HP:https://rakuweru.com/

SNS:https://www.instagram.com/rakuwerushop/

にわつぐ詳細ページ:https://rakuweru.com/niwatsugu/

【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

お問い合わせ:https://rakuweru.com/contact/

すべての画像


会社概要

URL
https://rakuweru.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
神奈川県厚木市妻田西3-13-24
電話番号
046-244-0676
代表者名
佐藤正則
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2023年04月