角松敏生プロデュース“VOCALAND”、林哲司プロジェクト“GRUNION”の超実力派ヴォーカリスト・吉田朋代、ついにオメガトライブの吉田健太と邂逅!
最強布陣による新バンド「SUNSET GROOVE 」始動!
待望のデビューアルバム『Aha! Moment』リリース決定!

かつて青春を音楽で彩ったあのサウンドが、今アップデートされて帰ってくる。
その中心にいるのは、今年デビュー31周年を迎えた実力派シンガー吉田朋代。
ポニーキャニオンでデビューし、角松敏生プロデュース“VOCALAND”、林哲司プロジェクト“GRUNION”、数々の音楽活動を経てついに渾身のグルーヴを携えて帰ってきた!
共演するのは、杉山清貴&オメガトライブのギタリスト吉田健太、そしてツインボーカル
に、むらかみけいじゅを迎え全国のAORファンを唸らせた東京サンセットボーイズの流れを汲む伝説のメンバーたち。アルバムの流通は吉田朋代がデビューしたポニーキャニオンとも縁の深い流通会社・PCIミュージックに決定。
音楽に愛された者たちによる、至高のグルーヴと洗練の響き。
SUNSET GROOVE、ここに堂々デビュー!デビューアルバムは予約特典あります。
『Aha! Moment』プロモーション https://x.gd/Bv0p5
【CD情報】
「Aha! Moment」
1. Aha! Moment~Sunset Grooveのテーマ
2. Feel Your Heart
3. SOS
4. 土のリズム
5. Love For Two
6. 大丈夫。
7. The Truth
2025年11月5日(水)発売
品番 SSG-1001 JANコード 4522197162379
価格税込 3,000円 税抜 2,727円
仕様 12cm CD 収録曲 全7曲収録
発売元 SUNSET GROOVE 販売元 PCIミュージック ※海外販売可
【PCI ミュージック】
TEL 03-6268-8956 FAX 03-6268-8957
order@pcimusic.jp
【予約特典】
「SUNSET GROOVE 未発表LIVEダイジェスト音源 CD-R (全3曲入り)」
※特典CD-Rは先着での付与となります。なくなり次第終了いたしますので、 予めご了承ください。お早めにお近くのCDショップ、WEBショップでご予約いただくことをお勧め致します。
※一部店舗に特典の取扱いがない場合がございますので、ご予約・ご購入時にご確認ください。
※WEBショップでご予約の場合、特典付き商品をご希望の場合は必ず特典付きカートからご注文下さい。

このバンド母体は2008年頃から杉山清貴&オメガトライブのギタリスト吉田健太を中心に各方面で活躍していたミュージシャンで結成されたAORカバーバンド「東京サンセットボーイズ」にさかのぼる。メンバーにはクレイジーケンバンドのドラマー廣石恵一(2025年に他界)、MEN'S 5のキーボーディスト大久保治信(盆帆与四)、作曲家の林哲司がLOOKのサックス奏者チープ広石(2014年他界)と立ち上げたユニット グルニオンに在籍していたヴォーカリストの吉田朋代など、豪華なメンバーを中心に活躍。原曲を忠実に再現したライブは評判を呼びライブ会場はいつも満員、立ち見の人気バンドであったが、各メンバーの音楽活動が忙しくなり休止期間に入った後、満を持して吉田健太と吉田朋代を中心に装いも新たに「SUNSET GROOVE」として復活。
メンバーには「東京サンセットボーイズ」からのヴォーカリストでソウルフルかつ圧倒的な声量を持つ むらかみけいじゅ、タイトで歌心たっぷりのドラマー小川GAAA幸夫、共にリズム隊で林哲司ソングファイルバンドSWINGING 1984で活躍のベーシスト中村雅雄(ex. STOIC-MODE)、オールマイティーで名アレンジャー、各方面のミュージシャンから引っ張りだこのキーボーディスト オオタコウイチ(CORVETTES / The Southpaw Snipers)、サポートメンバーにキーボーディスト大久保治信と、サックス 近藤Juny-a淳也を迎えて2025年遂にファーストアルバム「Aha! Moment」をリリース。
林哲司、杉山清貴他からのコメント
オメガトライブの吉田健太、かつてBand Eight時代共にステージに立ち、いまや自分のSongFile LiveでSWINGING1984バンドを固めるGAAA、そしてこれまたかつてユニットを組んだGRUNIONのボーカル吉田朋代。さらにメンバーに目をおとすと、同じく僕のステージをサポートする中村雅雄、他むらかみけいじゅ、オオタコウイチと、何らかしら時間を共にしたメンバーばかり。はたしてこのメンバーが集いどんな音を出すのだろうと、興味津々でファイルを開いた。ステージでは百戦錬磨の彼らのことだから、きっと凝った音作りをしているのでは?と思いきや意外だった。ソウル、ファンキー、R&B、AOR、はたまたドメスティックな歌謡POPなど、変幻自在な作品で彩られていた。
それは70~80年代の洋楽のシャワーを浴びた若者たちが、青春を再現するが如く、懐かしみ楽しみながら音楽している様子がうかがえ好感だった。
Sunset Groove ― いえいえ、たそがれグルーヴなどとは言えないはじけたグルーヴだ!
作曲家、プロデューサー 林 哲司
「なるほど!そういうことか!
音楽は自由で楽しいものなんだ。自分たちが好きな音やリズムや言葉を集めて
自由に作り上げられたソウルなアルバムって感じです!」
杉山清貴&オメガトライブ 杉山清貴
この作品は正に耳に新しく心に懐かしい〝Old and New〟という言葉が一番相応しいアルバムです!
Silk Sonicの様に’60、’70年代ソウルのエッセンスから’80年代シティポップの要素も取り入れた最高のグルーヴ感で、2025年の真夏にフィットする秀作です。都会の喧騒に疲れた時、仕事や恋愛に少し希望を失った時に、生命力の充電の為に是非聴いて欲しい楽曲が詰まっています。
さて、吉田朋代さんとの出逢いは遡ること四半世紀以上前の1997年、角松敏生の命を受けて、VOCALANDプロジェクトのヴォーカリストを探した事に始まります。角松さんは声質や歌唱力に厳しいだけでは無く、歌で言葉を伝えるパッションを一番大切にする方ですので、簡単にはOKとはいきません。YouTubeが無い時代に多くの事務所に奔走する中で、吉田朋代さんと吉沢梨絵さんをプレゼンしたところ、全てを兼ね備えた実力が認められてGoサインが出ました。
先日、某メーカーのイメージソングの歌唱を朋代さんにお願いして久しぶりにディレクターとして歌録りのお手合わせをさせて頂いた帰りに食事をしながら、この四半世紀にお互いの人生に起こった様々な事を話し合いました。そしてこのアルバムを聴かせて頂いた時に全て合点がいきました。朋代さんは自分の人生に起こった良い事だけは無く、悪い事柄さえも素直に受け入れる事で、それをアーティストとしての高い生命力で歓喜や感動に変えてしまうチカラを身に着けたのでしょう。
さてさて、むらかみけいじゅさんともVOCALANDプロジェクトで出逢いました。彼は正義感と〝押し〟が非常に強い素晴らしい漢です。そして実はロマンチストで優しい面も持ち合わせたステキな漢でもあります。
あ~また聴きたくなっちゃった!
池畑伸人 音楽プロデューサー Avex Music Creative Inc.
吉田朋代デビュー31周年の軌跡
【“歌”に愛された声、時代を超えて響く物語】
岩手県盛岡市に生まれた吉田朋代は、幼少期から歌に魅せられ、10代でCMソングやFMパーソナリティとして活動を開始。その澄んだ声と表現力は早くから注目を集め、1994年、6000人が参加したオーディション「Lips」をきっかけにポニーキャニオンよりメジャーデビューを果たす。
『まぶしい瞳』でのデビュー以降、『誰にもナイショ』『奇跡がやって来る』『冬が来た!』『OPEN YOUR HEART』(全国高校バレーボール大会テーマ曲)など、7枚のシングルと3枚のアルバムをリリース。等身大の女性像を描いた歌詞と、澄み渡る歌声は多くの共感を呼び、青春時代を彩る存在となった。だが、彼女の音楽人生はここで終わらない。“歌”という天命に導かれるように、彼女は次なる舞台へと歩みを進めていく。

“VOCALAND”と“GRUNION” ─才能が覚醒した、音楽家たちとの化学反応
1997年、音楽界の巨匠・角松敏生がプロデュースする「VOCALAND2」プロジェクトで吉田朋代は再び脚光を浴びる。「吉田朋代 from VOCALAND」として、『Together』『Because you are』『Pride~真昼の月~』(テレビ朝日系ドラマ『美少女新世紀 GAZER』主題歌)などのシングルを発表。角松氏が求めた"歌で言葉を伝える力"を体現する彼女の歌声は、AOR・シティポップという音楽世界に確かな存在感を刻んだ。
2001年には、作曲家・林哲司とチープ広石が手掛けたユニット「GRUNION(グルニオン)」に参加。ここでは自ら作詞も手がけ、『Sparkle』『Bad Time, Good Time』などの楽曲で、成熟した女性像を繊細かつ力強く描き出す。
こうした活動を通じて、吉田朋代は単なる歌手ではなく、歌詞・物語・感情を紡ぐ総合的なアーティストとしての道を確立していった。

運命の邂逅から生まれたグルーヴ Sunset Groove始動
2025年、デビュー31周年を迎えた吉田朋代が新たなステージへと歩を進める。再会したのは、杉山清貴&オメガトライブで活躍したギタリスト・吉田健太。
2000年代に一世を風靡したAORカバーバンド「東京サンセットボーイズ」の中心人物でもあった吉田健太、吉田朋代の邂逅は、時を超えた音楽の再起動だった。そこに集まったのは、ドラマーGAAA、ベーシスト中村雅雄、キーボーディスト・アレンジャーのオオタコウイチ、ソウルフルなヴォーカリストむらかみけいじゅ、そしてサポートに大久保治信、Juny-a。いずれも第一線で活躍する百戦錬磨の実力者たち。こうして誕生したのが、SUNSET GROOVE。
これは、過去と未来をつなぐ架け橋──熟成された音楽家たちによる“再発明”のグルーヴである。

ライブ情報
2025年12月5日(金) 目黒ブルースアレイジャパン
※一般予約:10月17日(Fri)16:00~
12月ライブスケジュール欄より

Sunset Groove公式SNS
宣伝会社プロモーションウィザードの公式が「Sunset Groove」の公式SNS / YouTubeです。
X(旧Twitter):@wizard_208
Instagram :@promotion_wizard
TikTok :@promotionwizard_official
Facebook :Promotion Wizard
YouTube :宣伝会社 プロモーションウィザード
【公式SNS URL】
X(旧Twitter):https://x.com/wizard_208
Instagram :https://www.instagram.com/promotion_wizard/
TikTok :https://www.tiktok.com/@promotionwizard_official
Facebook :https://m.facebook.com/PromotionWizard2018/
YouTube : https://m.youtube.com/@宣伝会社プロモーションウィザード
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像