株式会社SANTSU、「陸上養殖設備展2025」に初出展
中国の莱州明波水産・三通生物工程と共同で、持続可能な次世代の水産養殖技術を紹介

株式会社SANTSU(本社:東京都中央区、代表取締役社長:李 振生、以下SANTSU)は、2025年10月15日(水)~17日(金)に東京ビッグサイト東ホールで開催される「陸上養殖設備展2025」に出展します。SANTSUは、中国・莱州明波水産および三通生物工程と共同で、「持続可能な水産養殖」の実現を目指しています。「陸上養殖設備展2025」では、最新の水質管理・自動化技術・RAS養殖システムを実機展示し、業界の新たな可能性を紹介します。
主な出展製品(一部)







展示会・出展概要

名 称:陸上養殖設備展2025(Land-Based Aquaculture Equipment Exhibition 2025)
テーマ:Eco-Friendly Aquaculture for a Sustainable Future
URL:https://www.land-aqua.com/
会 期:2025年10月15日(水)~17日(金)10:00–17:00
会 場:東京ビッグサイト 東ホール
入 場:無料(要事前登録)
ブース:東5ホール V-28
陸上養殖関連機器・システム、環境制御技術、ICT/先端技術、種苗・育成資材、輸送・加工など、陸上養殖の可能性を広げる革新技術が集結する専門展です。主催者セミナー(聴講無料)も併催されます。
共同出展者のご紹介
莱州明波水産有限公司(Laizhou Mingbo Aquatic Co., Ltd.)
海水魚・貝類・ナマコの良種開発とエコ養殖を手がける中国のハイテク企業。国家級の養殖種苗拠点・示範区に認定され、多様な海水魚の良種化・種苗供給や海洋牧場・循環式養殖の実績を有します。

三通生物工程(濰坊)有限公司(SanTong Biotechnology Weifang Co., Ltd.)
「海童」ブランドの水産飼料を展開。日本の技術・工法に基づく飼料製造に加え、養殖研究・魚病病理検査などのサービスを提供し、原料調達から品質管理まで一貫体制を敷いています。

会社概要
会社名:株式会社 SANTSU
代表者:代表取締役社長 李 振生
所在地:〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-5-12 CIRCLES日本橋馬喰町 9階
設 立:1993年
事 業:アグリ事業/食品事業/水産養殖事業
URL: https://santsu-inc.co.jp/

本件に関するお問い合わせ
株式会社SANTSU アクアチーム
TEL:03-5662-3880/ E-mail:inquiry@santsu-inc.co.jp
※取材・撮影の事前申請は上記窓口へご連絡ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像