【1枚でCO₂を3.3kg削減】 韓国発サステナブルアンダーウェアブランド「meunder(ミーアンダー)」がFaW東京に2回目の出展

昨年の初出展で多くのバイヤーや関係者から注目を集めた「meunder(ミーアンダー)」は、今年さらに進化した素材技術と新しいラインアップで、日本市場への本格展開を加速させます。

meunder Co., Ltd.

meunder Co., Ltd.(所在地:ソウル特別市 龍山区)は「毎日身につけるアンダーウェアが地球のための選択になる」という理念のもと、やわらかさ・軽さ・快適さを兼ね備えた製品を展開し、環境的価値と消費者満足の両立を目指しています。

主要製品はブラ、ショーツなどで、オーストリア・レンチング社のテンセル™ マイクロモダール エア(MicroModal® AIR)などのサステナブル高級繊維を採用。再購入率49.5%、返品率1%以下という業界平均を大きく上回る実績を誇り、2025年には韓国特許庁と環境部より「素材IP企業」に認定され、その技術力も高く評価されています。

さらに、下着1枚あたり約3.3kgのCO₂削減効果が公式LCA(ライフサイクルアセスメント)で実証されており、これまでに70万枚以上を販売、約1,800トンのCO₂削減に貢献しています。

今回の展示会では、日本市場の嗜好に合わせた新しいプリント柄ショーツを初披露します。

また、日本語専用ECモールの開設や現地パートナーシップを通じて、市場拡大を計画しています。

FASHION WORLD TOKYO 2025 秋展

会場:東京ビッグサイト

期間:2025/10/1(水)-3(金)

ブース:A19-29

https://www.fashion-tokyo.jp/autumn/ja-jp/search/2025/directory/directory-details.meunder.org-c0fdb639-ed4d-4d9b-82eb-648fbcf815ba.html#/

[W] NAMU PANTIES PRINT

昨年10月の初出展以降、東京のHANA SHOWROOMで業界関係者にコレクションを披露し、様々な日本ファッションプラットフォームを通じて一般消費者とも接点を広げています。

韓国国内では自社ECサイトに加え、百貨店「THE・HYUNDAI」でのポップアップ、オリーブヤングN聖水店、韓国のラグジュアリーリゾート『アナンティホテル釜山』 など、オフラインでも積極的にブランドの展開を拡大しています。


meunder

meunderは自然からインスピレーションを受けたナチュラルカラーが特徴的な、環境に配慮したアンダーウェアを提案する韓国ブランド。

国際的に評価されているLenzing社のテンセル™マイクロモダール素材を使用しており、100%オーストリア産のブナの木から抽出した天然木材パルプから作られている。

さらにmeunder独自の技術を加え、耐久性を強化し、まるで何も着ていないかのような着心地を実現。

>>公式Instagram

>>公式オンラインストア

お問い合わせ先

meunder チーム

E-mail:md@5roc.com

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

meunder Co., Ltd.

1フォロワー

RSS
URL
https://www.meunder.com
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
ソウル特別市 龍山区 漢江大路48ギル7 3階
電話番号
-
代表者名
Pyon Sung Min
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2021年12月