株式会社ナースイズ、Passion Leaders AWARD 2025にて「大賞」を受賞

経済産業省後援、日本最大級の経営者交流団体主催のAWARDで「看護師特化の単発バイトアプリ事業ナースイズ」が評価され、錚々たる審査員から5件の出資検討札が上がる

株式会社ナースイズ

株式会社ナースイズ(本社:東京都港区、代表取締役:藤本 真帆)は、2025年9月10日に開催された「Passion Leaders AWARD 2025」において、最高賞である「大賞」を受賞したことをお知らせいたします。

本アワードは、経済産業省後援のもと、日本最大級の経営者交流団体「一般社団法人パッションリーダーズ」が主催。全国約6,000名の会員の中から過去最多の257社がエントリーし、16名のファイナリストが白熱のビジネスピッチを披露しました。当日は約600名の経営者・投資家・メディア関係者が集まり、会場は熱気に包まれました。

■ ナースイズが挑む社会課題と事業モデル

ナースイズは「看護師不足」という日本の深刻な医療課題の解決と、医療従事者の地位向上に挑んでいます。

日本全国には、育児や介護などで現場を離れている「潜在看護師」が約50万人存在する一方、採用費の高騰や人材不足が経営を圧迫しています。

このミスマッチを解消するため、当社は「看護師特化の単発バイトアプリ ナースイズ」を開発。看護師が「1日だけ」働ける仕組みを提供し、柔軟な働き方と医療現場の即戦力確保を両立します。

■サービスの強み

1. 先行リリース済みのカレンダーアプリ連携

ユーザー基盤の構築を目的に先行リリースした「看護師カレンダーアプリ ナースイズ」は、すでに10,000ダウンロードを突破。スケジュール管理と求人提案を連動させ、他社にはない導線を確立します。

2. 絞り込み機能の充実

「経験のある診療科」や「対応できる手技」だけでなく、「使用可能な医療機器」まで絞り込みが可能。双方の不安を最小限に抑え、より精度の高いマッチングを実現します。

3. 病院側のコスト削減

直接雇用の場合の手数料は0円。年間30名を採用していた病院では、ナースイズ導入により約33%の採用費削減が見込まれます。

■ 審査員からの評価

SBIホールディングス、楽天グループをはじめとした日本を代表するトップ経営者が審査員として登壇。審査中には、「出資検討」「業務連携検討」「詳しく聞きたい」などの札が次々に上がり、株式会社ナースイズはその場で5件の出資検討を獲得しました。

■ 現在、先行事業者登録を募集中

本サービスは2026年年始の正式リリースを予定しており、現在、先行事業者登録を受付中です。看護師採用コストの削減や単発人材の活用に関心のある医療機関は、ナースイズ公式サイトよりお申し込みください。※先行登録いただいた医療機関には、限定特典をご用意しています。

■ 株式会社ナースイズ 会社概要

社名:株式会社ナースイズ

所在地:東京都港区三田2-14-5-704

代表者:代表取締役 藤本真帆

事業内容:看護師向け単発バイトアプリ、カレンダーアプリ、メディア、転職支援など、看護師のライフスタイルを支援するプラットフォーム事業、医療業界特化のSNSマーケティング事業

URL:https://nurseis.jp/business

【本サービスに関するお問い合わせ】

株式会社ナースイズ:support@nurseis.jp

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ナースイズ

1フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区三田2丁目14ー5ー704
電話番号
-
代表者名
藤本 真帆
上場
未上場
資本金
-
設立
2025年03月